ココットジャポネーズ24
- 2014/08/31
- 17:36

旅行に出かけてました。ずっと外食だったので、流石にシンプルな和食、煮物をたべたいなぁと思い高野豆腐と豚肉の煮物を作りました。夏にあまり使わないルクルーゼのジャポネーズ24cm。久々の登場!ルクで作ると人参が柔らかい。お肉が柔らかくおいしいなぁ。このジャポネーズは普通のココットロンドより低く、お鍋やすき焼きに重宝しまして。増税前に買っといてよかった。さっき近所のお友達がいっぱいもらったトウモロコシを夜に...
失敗はつきもの
- 2014/08/27
- 11:08
いつもいいパンばかり焼けるわけではありません。失敗はつきもの…リクエストレッスンのイングリッシュマフィン。来月からの開催に向け、夏休みに何回も試作。。さあレシピとして出そうと自分で考えた配合で焼いてみると、、『あれ?ピンとこない。なんかいまいち…』よくある事です。ここから修正していくのが難しい。。ぱっと見は悪くないけど自分の中ではどこか納得できない。それはレッスンに出したくない、どうにかしたい、って...
お、も、て、な、し
- 2014/08/21
- 15:02

今日は私の姉が家に遊びにきました。外で会うことは多かったけど振り返るとしばらく来て無かったみたいで、昨年秋に変えたテレビを見て『このテレビ、初めて見たー』とのこと。外も暑いのでお昼はおうちで食べてもらおうとスープとパンを用意し、お.も.て.な.し ~ 致しました。人が来てくれると練習もかねてつい色んなパンを焼いてしまいます。『喜んでくれると嬉しい(*^^*)』単純にこの気持ちでパンを作ってるのかな?と思う激...
パン作りは感動!
- 2014/08/17
- 13:05
今日は頭の中でイメージしていた新メニューを焼いてみました。成型の時から『何だかいい感触!』こういう時の勘は結構あたります。直感!ですかね。今回の配合は乳製品(バターなども)を不使用で、自分なりに考えてみました。焼きあがったパン、とーってもいい感じです(*^^*)こんなパン、なかなかお店で売ってないぞっ。手作りでなければできない、ここにしかないパン。やっぱりこの感動がある限りパン作りはやめれないなぁ。今は写...
ご夫婦パンLesson
- 2014/08/14
- 15:26

素敵ご夫婦ご来店~!今日は初めてご夫婦パンレッスンを行いました。ご夫婦とお子様もご一緒で、ご一家でご来店でした。奥様が何度かレッスンに来ていただいててご主人様もご興味あるとのことで実現したレッスン。ご主人様はもともと自己流でパン作りをされていたそうで、手つきがとっても良くて、安心してLessonができました。さりげなくお二人で協力しあって作ってるところが、うーん、なんともいい感じです。仕上がったパンも付...
販売のパン
- 2014/08/13
- 14:42

今日は母がうちに来るので黒糖あんぱんなどを多めに焼きました。以前お友達から販売して欲しいといわれていた分も時間があったのでまとめて焼いちゃいました。こちらは販売分の黒糖あんぱんとクランベリーベーグル。喜んでもらえると嬉しいなぁ…...
崎谷健次郎 音楽セミナ~
- 2014/08/11
- 22:47

私が大好きなアーティスト!崎谷健次郎さん。作曲もされて歌声が繊細で魅力があります。先週末崎谷さんの音楽セミナーなるものがあり初めて参加してきました。場所が渋谷の公共の研修室みたいなとこでした。いってみたら、あ!二年前の夏、ここの上のプラネタリウムに娘といったわ。一度きたことあった場所だわっ♡なーんて思いながらエレベーターを待ってた私12階まである建物だったのでエレベーターがなかなかこないな…と待ってい...
初!親子パンレッスン
- 2014/08/09
- 18:25

昨日、以前からご要望のあった親子パンレッスンを開催。私も親子レッスンは初めてでしたが同じテーブル私も含めに計6人で!生地をコネコネ。この光景なんだかいいものだなぁと感じました。焼きあがったパンも喜んでもらえ試食時においしーとお子様たち!焼きたてならではの至福の時間ですね。来ていただいた親子さまにとって楽しい夏の思い出になれば嬉しいです(*^^*)...