ちょっぴり一口のおすそ分け♡
- 2015/04/22
- 16:23

今日は娘のお友達のママに会いました。よくお友達とあったりしているときにパンのご試食のおすそ分けなどをしています。練習のために何度も試作しているパンや、新作をいち早く食べてもらったり、少し余ってしまったパンなど、白神こだま酵母の味を知り合いの方にも味わってもらいたいなぁ…と。少しずつ切り分けてプレゼント。今日は新作のとうふブレッドを一切れ、お友達のママに差し上げました。ただ差し上げるのも、もらった側...
カフェ気分!ルクのレクタン皿
- 2015/04/21
- 20:46

一昨日から主人が名古屋に出張中。夜ご飯が、かなーりいい加減になりつつあります。いかん、いかん…今日はいろんなパンを昼も夜も試作!してました。夜は前から娘にお願いされていた『照り焼きチキンパン』の試作(^^)酵母は白神こだま酵母です。おー、なかなか美味しそうにできました。野菜も一緒に放り込んでしまおう!と千切りキャベツをチキンの下に忍ばせて焼いております。最近ルクルーゼのレクタン(長方形)のプレートを使っ...
ルクのスパチュラとの出会い
- 2015/04/20
- 16:58

今日は春の嵐?昼間はざっと雨が。チャリで近所の整骨院へ行ったら帰り濡れてしまいました…つ、ついてなかったぁぁ。数年前からはまってしまったルクルーゼですが、初めて買ったルクルーゼの商品…それは『スパチュラ』です。この中の赤い大きなスパチュラを10年以上前に買いました。スパチュラってそれまで100均のものを使用していたのですがミートソースとか作ると色が染みこみそれは悲惨なシミが。ある雑誌に『料理研究家の...
レクタンでグラタン!
- 2015/04/19
- 19:09

暖かな日が少ない今年の春。夕方はまだ肌寒い。夜はルクルーゼのレクタンギュラーディッシュで野菜とマカロニ、ウインナーなど冷蔵庫に残っていたものを使いグラタンにしました。こちらのルクルーゼのレクタンギュラーディッシュ、一昨年の冬、アウトレットのプロモーション商品で一個2500円で購入!これはいいお買い物でした。だ、だが何故かあまり使う機会のないこのレクタン。そうそう、ルクルーゼで仕事していた時にこのレクタ...
so cute! さくらあんぱん
- 2015/04/18
- 13:55

今月初旬に行ったパンレッスンの時にお出しした、さくらあんぱん。ご試食でお出ししたのですがとても好評でした。大きさは手のひらサイズ。ついつい手が出る大きさですね。家事の合間にパクッといくには丁度良い!あんぱんはあんこと生地のバランスって好みもありますが結構重要。売ってるあんぱんはあんこがあまってしまって生地がもう少し欲しい…なんて思ったことはありませんか?私は最後まであんと生地の食感を味わいながら食...
73点のチョコブレッド
- 2015/04/17
- 15:59

今日は余ってたチョコシートを使って折込パンを製作。折込パン、久々に焼いたらあんまり上手くいきませんでした。きゃー!真ん中の子が変な方向へ成長?!これは73点といったとこでしょうか?うーん、残念!久しぶりに作るものは失敗もしょっ中です。いつも良いものができれば…と思いますが、こういう事もあるわけで。。まだまだ修行(・・;)味はとっても美味しかったのですが…一回でうまくいくときもあれば、失敗だって勿論(^^)失敗...
グラハムハニーベーグル
- 2015/04/16
- 18:48

今日は久々にベーグルを焼いてました。少しだけ残っていたグラハムを使いきりたくて、白神こだま酵母でグラハムハニーベーグルを作ってみました。最近、新メニューの試作&予習の日々だったので久々のベーグル。やっぱりベーグルって幸せなパンだなぁ。このツヤツヤ、輪っかのルックス…女子の心を引きつけてやまないですぅ。成形するとにきに、真ん中の穴があるベーグルが良いか、無い方が良いか…悩むところです。この段階でどうし...
Black & White ♡
- 2015/04/15
- 11:32

今週焼いたクッキー(^^)普通のココアとプレーンのクッキー生地を作り、始めは普通に型抜きしていたのですが、これを重ねてみたらどうだろうか??と途中でひらめき♡二回重ねてみて伸ばして型抜きしてみたあら、うわー、可愛いかもぉ(^^)横から見ると4層になっているのわかりますか?食べると層になったところが見えてこれまたいい!子供もとっても喜んでました。こないだダイソーで買ったハートの抜き型ですが仕上がりはお菓子屋さ...