3名様へのエンジェルアップルレッスン
- 2016/03/31
- 19:38

昨日は今年度最後のレッスン。三名様へ冬に人気のあった『エンジェルアップルクリームチーズ』レッスンを開催しました。 お二人は親子様でご参加。お母様に会うのは1年ぶりでした。再会できて嬉しかったです。レッスンの方はみなさま少し間が空いてしまいましたが作業が始まると自然と体が動いてましたね。りんごとクリームチーズが甘酸っぱくてふわふわなこちらのパン。女性の方にはこの組み合わせ、嫌いな方はなかなかいないので...
二日連続、カレーパンレッスン!
- 2016/03/29
- 11:44

昨日はまたまた白神こだま酵母ベイクドカレーパンレッスン。日曜、月曜と偶然にもベイクドカレーパンのオーダーを頂きました。昨日はお子様が同じ習い事に通われてた仲良しママお二人様にご来店頂きました。お一人は当教室初めての方でしたがご自宅でもいつもパン作りを楽しまれいる方で非常にスムーズにレッスンも進行。『自家製酵母や低量イーストのパンなどでよく作ってます』と話していた生徒様。低量イーストなどは時間をかけ...
姉妹さまへの日曜パンレッスン開催
- 2016/03/27
- 22:09

本日は久々の日曜パンレッスンのご予約を頂き、レッスンを開催しました。以前ご来店頂いた生徒様&妹様にも足を運んで頂き、姉妹さまへの大人気ベイクドカレーパンレッスンでした。教室を始めて2年ちょっとになりますが姉妹様へのレッスンは私も初めて!自分にも姉がいるのですが女姉妹は大人になっても仲良くいれるといいものですね。レッスンに一緒に来れるとは素敵なご関係(^^)始めは少し緊張されていた妹様でしたがレッスンがス...
低温長時間発酵のバケットでお昼
- 2016/03/25
- 13:16

昨日のブログをご覧の方は少し触れましたが昨日の朝、白神こだま酵母でバケットを仕込み低温長時間発酵で夜に焼き上げました。そして今日のお昼にこんな感じで頂いてます。クラムの気泡が思ったより出て嬉しい(^^)生地作って、パンチを入れて、あとは冷蔵庫で発酵。楽ですね。工程は楽ですけど、、、そうは問屋は卸さないっ。生地はできてもここからは成形の手さばき、オーブンの使い方、クープ入れ、この辺りの大山がどっさり残っ...
やっぱりクレラップ&サランラップ
- 2016/03/24
- 16:59

昨日、鶏胸肉、豚バラブロックなどがお安くてスーパーでまとめ買い。いっぱい買ってきたお肉を塩で揉み込んで塩豚と鳥ハムなどにしようと昨晩仕込んでました。こうやって調味料を揉んで漬け込んだりしたりする時、巻いたり…いやそれ以外でも頻繁に使う食品用のラップ。うちにあるのはこの二大メーカーのサランラップとクレラップ。ずっとこの二大メーカーを使用してると違うメーカーの物を使ったとき、こんなに便利だったのねと驚...
お昼にグリッシーニ、喜ぶかな?
- 2016/03/23
- 12:08

今週は娘たちの小学校が半日授業でお昼には下校してきます。と言うことは…お昼の支度。いつも適当なお昼ごはんですがこれからは娘たちのリクエストも少し聞きながらお昼ごはんの支度も春休み終わるまで頑張らなきゃ(^^)さて、今朝『昼は何食べたい?』と聞いたら長女はクッシーニ。…クッシーニって何??『だっからー、細長くてカリカリした棒みたいなのぉ!』だそう。あー、それはグリッシーニだぞっ!うーん、惜しい。グとリが微...
3分完成、牛角やみつき塩キャベツ風
- 2016/03/21
- 20:22

今日は父の墓参りにみんなで出かけてきました、お彼岸ですからね。半年ぶりにお参りに行けてよかった。出かけていたので買い物も面倒で家にあるキャベツでこんな一品を作りました。牛角のやみつき塩キャベツ風(^^)ルクルーゼのナツメグのラウンドディッシュ20に盛り付けてますが、上からだとカラーがナツメグって言われてもわからないですね(;^_^A一先ずキャベツしかなかったのでぱっと見の色合いがかなり淋しい感じですが。。すみ...
夏っぽいルク新作アーバンリゾート
- 2016/03/19
- 13:15

昨日は用事で都内まで出かけたので、帰りに通過駅だった渋谷で下車。先日ルクルーゼから新作のアーバンリゾートのお知らせのお葉書が届いていて、3/16~とのこと。せっかく渋谷通るから新作見たくてヒカリエのルクルーゼへ寄ってみました。店頭正面にアーバンリゾートがドーンとありました。第一印象…『めっちゃ夏!』ハガキの写真の様に貝殻、海…まさに夏のリゾート感がありましたね。これから季節は春という感じなのですがアーバ...