6/13 ベーコンエピレッスン
- 2016/06/20
- 12:21

先週行った白神こだま酵母ベーコンエピレッスン。6/13にベーコンエピを三名様にご伝授させていただきました。今学期の新作三種類を毎月一つづつ作りにいらしてくださり本当に有難うございます(^^)『ベーコンエピ、めちゃ楽しみにしてました~』とお話になられてましたね。ベーコンエピは憧れのパンですものね。成形そしてエピならではの仕上げの穂にする部分は、えっ、こういう感じでやってたんですね~と作業の様子、とても楽しん...
松戸のパン屋 zopf でモーニング
- 2016/06/18
- 15:24

今日は真夏の暑さですね。そんな中今白神こだま酵母でバケットを作っております。さて、今月サラパン教室に通ってた時の同じグループだった方と久々に集合!致しまして、千葉県のパンの聖地松戸市にある『ツオップ』のモーニングを食べに行きました。一階のお店でパンを購入したことはありましたがカフェを利用するのは初めて。なんていってもなかなか予約とれないと聞いていたのではなから諦めていたのですが、お電話した日は運よ...
ココナッツオイルで豚のソテーにトライ
- 2016/06/17
- 08:46

先週から始めてる新しい試みの『Y-labo』Y-laboって…私自身が今まで試したことのない料理や食の組合せにトライしてる実験?的な試み…一昨日作ったのがこちらハニーマスタードソース ココナッツオイルでの豚のソテーソースにココナッツオイルを使うと思いきやソテーの時の油をココナッツオイルにするというものでした。ソテーにココナッツオイル、どんなのかなと思いましたが程よく旨味がプラスされていてサラダ油で焼くよりなんて...
ルクルーゼプチラムカンの伸びしろ
- 2016/06/16
- 08:27

おはようございます。昨日の夕方、イメージしたパンをルクルーゼのプチラムカンを使い焼いてみました。オレンジピール×マーマレード×チョコチップのパン。生地はライトなブリオッシュ生地です。幕張ルクルーゼでエイプリルフールにこちらのプチラムカンセット一個欠けたものを4つでかなりお得に購入出来た品。一個の価格はファミセより断然お安かった(^^)可愛いのですが、このサイズ微妙に使い道に困るサイズ。調味料の計量の時に...
朝から嬉し、パンのオーダー
- 2016/06/14
- 17:04

今日は朝、娘の習い事がご一緒のママから『ダメモトですが、もし時間あったらなんでもいいので販売でパンを作って欲しい』とご連絡がありました。今日は大した予定はなかったので勿論オッケー(^^)塩ロールパンとベーグル三種を焼きました。ベーグルは特別に色んなものを作ってみました。手前からミックスレーズン&クルミクランベリーホワイトチョコ抹茶大納言の三種のベーグルたち。突然のオーダーだったので何かギフトでの手土産...
ルクのマグが醸すレッスン後の風景
- 2016/06/13
- 18:59

今日はベーコンエピレッスンを開催していました。レッスンリポートはまた後日ゆっくり載せたいと思います。レッスンが無事に終わり生徒様がお帰りになった後、使われたルクルーゼのマグがカウンターに。左からセピア、チェリーレッド、ダークフランボワーズ、オレンジ です。無造作に置かれていたルクマグ。ただそれだけなのですがキッチンからこの光景を眺めると、レッスンが無事終わり良かった…とホッとする瞬間です。いつも感じ...
6/10 人気です、ベーコンエピレッスン
- 2016/06/12
- 10:19

一昨日、6/10金曜は白神こだま酵母のベーコンエピレッスンを行いました。暑い中、都内からレッスンに駆けつけて下さった生徒様。いつもありがとうございます。お選び頂いたメニューは一学期大人気の『ベーコンエピ』我ながら、この白神こだま酵母のベーコンエピは、本当美味しい!噛みしめるエピ、粉はそんなエピ用に私なりに考えた配合になってます。このエピはパン屋ではなかなかお目にかかれないのでは…と思います。毎月定期的...
新カテゴリー 『Y-labo』
- 2016/06/08
- 21:58

こんばんは。今週は比較的ゆっくり過ごせる一週間。時間のあるときに自分が試したことのないお料理の新しい事にトライしてみようと、こないだ図書館から面白そうな料理の本を借りてきました。(他の方は試したことのあるかもしれませんが…)今まで試したことのない事を実行してみる…ということですが、それだけではなんだかモチベーションが上がらないのでその試みを『Y-labo』 ワイラボと、勝手に命名~。ブログの新カテゴリーに新...