ルクルーゼで切り干し大根を
- 2017/08/31
- 22:06

こんばんは、ようやく今日で8月が終わりますね。最終日の今日は長女の塾の模試があり雨だったので朝早くから隣駅まで車で送迎したり、次女が『読書の本をもう少し読みたい!』って午後は図書館まで一緒にいったり…慌しい一日でした。外に出ると本当ひんやり。夏にばてた体には少しこの寒さが体に来ますね。なんだかほっこりおかずが食べたくて切り干し大根を今晩の副菜に。コバルトブルーのラムカンにin。なんてことない切り干し大...
初の出張パンレッスン@船橋サヤリルDINING
- 2017/08/30
- 17:42

昨日クロースツー、初の出張パンレッスンに行ってきました。船橋市 サヤリルDINING様でのレッスン。こちらのお店のマザー(皆さんママさんの事をマザーと呼んでいらっしゃる)が私の友人とお知り合いで、お声をかけて頂き開催の運びに(^^)4名の方へレッスンさせて頂きました。パンはむかーし習ったことがある全くの初心者ですと色々な方にお集まり頂きました。レッスンがスタートしてまず驚いたのが生徒様がとても勉強熱心という事で...
焼きカレーパンはウフフな美味しさ
- 2017/08/28
- 12:57

さよなら8月、こんにちは9月…な今週がスタートですね。いやはや8月もあと数日で終わりとは実にあっという間の一か月。今週は長女の部活の大会&塾の模試なんかもありなかなか落ち着かない8月が続きそうです。8月はお盆もあったりで家族で過ごす事が多かった月でした。先日部活帰りの長女がよろこぶかとお昼に焼きたてを食べてもらいたくて帰宅時間に合わせてこちら白神こだま酵母焼きカレーパンをを作りました。どどーん、いっぱい...
偶然重なる…昨日は8月土曜パンレッスン
- 2017/08/27
- 19:48

こんばんは。昨日はクロースツー8月最後のパンレッスンでした。土曜日開催の昨日、3名の方にご来店頂き、枝豆ベーコンチーズスティックとイングリッシュマフィンのレッスンを開催。昨日二回目のはじめてレッスンの生徒様。『パンを食べるのは私にとって週末の絶対のお楽しみなんです~!』と話されていました。パンと言っても、毎朝食べる方…週末のお楽しみに…と人それぞれ楽しみ方が違うというのをお話を聞いていて思いました。ウ...
ルクジャポネーズでビーシチュー
- 2017/08/22
- 19:46

こんばんは。今夜の夕飯!夏だけどぉぉ…ビーフシチューひっさびさにルクルーゼのジャポネーズを出して作りました。次女に『今夜は何の夕飯が食べたい?』と尋ねたらビーフシチューと即答。夏ですが、最近涼しい日もあるし、今日は次女は朝からお腹が冷える…との事。冷たいものより温かいものほうが確かに体にも良いかもと。夏はルクのジャポネーズはあんまり出番がなかったので久々にコンロの上にオレンジのジャポネーズがあるとや...
本八幡の素敵カフェ MINT BLUE
- 2017/08/20
- 15:36

一昨日、いつもお世話になっている友人と一緒に、本八幡にある素敵なカフェにてランチに行きました。本八幡北口から10分ほどのところにあるMINT BLUE(ミントブルー)さんです。千葉県市川市東菅野1-2-13-102本八幡北口から不二女子高校を過ぎて少し歩いた信号のある交差点を左に入ってすぐのところにありました。(駅から10分位かな?)今年の春にオープンしたお店との事。こじんまりしていながらも白を基調にした内装がとても可愛く...
初めての方にこそパン作りで伝えたい想い
- 2017/08/19
- 11:02

おはようございます。千葉県市川市原木中山にあります白神こだま酵母パン教室クロースツーです。今日は少しムシムシしますね。8月もあと10日ほど、ダラっとモードにならぬ様、気を引き締めて後半過ごしたいと思ってます。さて私はかれこれパンを教え始めて四年ほどになるのですが、何故教室をやっているのか?というところに少し触れてみたいと思います。そもそも『パンが大好き~』『パンが作りたい!』というところがパン作りの...
☆9月のレッスンのご案内です☆
- 2017/08/17
- 16:56

こんにちは。なんだか8月と思えない陽気が続いてますが皆様いかがお過ごしでしょうか?お盆に2日間パンレッスンを終了しほっとした週のスタートでした。さて、お待たせしました。来月9月のパンレッスンのご案内が整いました。レッスン日程はこちらをクリック! ⇩クロースツー9月のレッスン日程9月は季節のパンレッスンはお休みさせていただきはじめてレッスン&ブランクラスのレッスンでのスタートとなります。(10月よりタイ...