きなこ大納言 レシピ入力完了!
- 2018/01/31
- 18:07

こんばんは。昨日は一月最後のパンレッスンを開催。午前&午後と生徒様にお越しいただき無事に今月のレッスンが終了し、本当にホッ致しました。 早いもので明日よりもう2月2月はブランクラスの新メニューきなこ大納言ハードブレッドが登場いたします。今日、最終確認で作り、いよいよ完成!いい形になりました(^^)夕方からpcにレシピ入力し先程完了。きなこに大納言!聞いただけでもそれ、絶対おいしいやつ~ですよね。この冬にきな...
昨日はリッチなリーンなlessonday!
- 2018/01/26
- 11:24

おはようございます。関東も極寒の日々が続いてます。昨日はこの凍てつく寒さの中、市川&埼玉より3名の生徒様にお越し頂きパンlessonを開催。ご来店誠にありがとうございます。お二人はブランクラスプルマンブレッド+抹茶ボールクッキーお一人ははじめてレッスンプレッツェン をご受講頂きました。プルマンはやはり難易度で言えば中~上ではないでしょうか?作業の工程は少しなのですが、成形の仕方、麺棒の使い方、発酵の見極め…...
2月の新メニュー(きなこ大納言)&日程のご案内!
- 2018/01/23
- 21:23

千葉県市川市原木中山にあります白神こだま酵母パン教室クロースツーです。昨日は関東地方は何年かぶりの大雪でしたね。この時期はインフルや雪など、毎回ハラハラすることが多いですが丁度今週は木曜までレッスンが入っていなかったのでタイミングが良かったです。さて一昨日より教室ホームページとクスパ クロースツー教室ページに2月のレッスンメニュー&日程をアップ致しました。今回当教室2回以上ご受講済みの方から受けれる...
この時期揃ってよかった!ココアブールレッスン
- 2018/01/21
- 22:44

先週は学校や会社などでもインフルエンザがかなり流行していますね。この時期のレッスンはインフルエンザと隣り合わせなので、いつもヒヤヒヤ。そんな中、こないだの火曜日3名の方に タイムリーな季節のパンレッスンスィートココアチョコブールのレッスンを無事開催できました。この日の生徒様は毎月ご一緒にご来店いただいてるのですが、皆様小学生のお子様がいらっしゃるので前日は大丈夫かな?と思ってましたが、皆さんお元気と...
リンゴ×シナモン×サラダ油 時短ケーキ
- 2018/01/20
- 10:57

こんにちは。週末いかがお過ごしですか?本日は主人が会社の仲間とお台場で開催されるマラソン大会に出かけました。私はマラソンは無理だけど今年は体を柔らかくするを目標に頑張りたいかな?食べたら動く。これ私の今年の目標です♪さて先週レッスンのお茶菓子用にこちらのカップケーキを作りました。スライスリンゴ×シナモンのカップケーキこちらはバター不使用油脂はサラダ油です。植物油だと分離の心配があまりないので手軽で作...
☆素敵なサプライズ、ありがとう☆
- 2018/01/19
- 09:07

先週、お友達から素敵なサプライズ!共に頑張る仲間として、親しくさせていただいてる友人達。みんなそれぞれ自分の特技を活かし(母とこどもの為の鍼灸師、アクセサリー作家、お花&アロマで活動している方)各々お仕事&ご活躍されている素敵な仲間。ジャーン!おめでとう!と、前触れもなくこんな素敵な品々を頂きました。花香 flower stylingを立ち上げてる友人からこんな素敵なフラワーアレンジメントを、そして少し早いけどお誕...
お醤油バケット焼いてみました
- 2018/01/18
- 07:52

おはようございます。 先日お醤油を使った お醤油バケットを白神こだま酵母で焼いてみました。普通のバケットもシンプルで良いですが少し変化球~ということで。ネットで見かけたレシピを参考にさせていただいて吸水などは己で調整。途中まで『これは良さそう~』と思っていたのですが、何でかな?二次発酵後生地がかなりだれてしまって天板に乗せるときにアタフタ…それでもって、クープが全然いい感じでは入らないらっ。無理やり...
ルクのラムカンで和風牛乳ゼリー
- 2018/01/17
- 10:31

こんにちは。 先週からパンレッスンがスタートし、ようやく仕事モードに戻ってきました。やっぱり生徒さんと会えるのは嬉しい、そして楽しいと実感しています。さて、最近気に入ってよく作ってるのがこちらの牛乳ゼリー材料は牛乳、ゼラチン、砂糖のみ(^^)ルクルーゼのラムカンSに入れて固めてみました。このコバルトブルーのラムカン、良いお色で何年もヘビロテです。和洋どちらでも良く合いますね(^^)話は戻りまして、牛乳ゼリー...