オオノ農園ピーナッツバター、濃厚~
- 2018/04/30
- 22:39

こんばんは。前半GWも本日で終了。明日は娘も学校、主人も仕事とうちはいつも通りの生活に少し戻ります。この連休はお天気もよかったので昨日は家族でマザー牧場へ出かけてきました。いやはや気持ちのよい青空の下で羊やヤギに餌をあげたり、ショーをみたり。次女はジップラインというターザンロープ的な長い距離をぶら下がって滑るアトラクションもやったり。楽しい時間を過ごしてきました。帰りにお土産屋さんで色々みていたらと...
~愛らしいとうふブレッド~
- 2018/04/29
- 09:52

こんにちは。GWいかがお過ごしでしょうか?今月ブランクラスにレッスンで入っていたとうふブレッドこちらはとうふ、豆乳、水、酵母、粉、砂糖、塩のみの非常にシンプル素材を配合したパン。油脂、乳、卵は不使用です。そもそも、乳アレルギーの方がお友達にいて、安心して召しあがれるパンを作りたいなぁ…とレシピを考え他のが始まりでしたがレッスンメニューに出してから、健康趣向の生徒様にも非常に喜んでいただいております。...
ルクルーゼteabagソーサー◎
- 2018/04/27
- 09:06

おはようございます。昨日で4月のClose toパンレッスンが終了しました。ご来店頂いた皆様本当にありがとうございました(^^)さて…本日は今月のレッスンでの発酵中のティータイムで活躍していたルクルーゼのティーbagソーサーについて…今月はこの小皿に手作りクッキーにナッツをのせてご提供したりしておりました。このお皿、本当可愛いらしいさ満点!プレートの色が単色なのだけどサイズが小さいからそれがまた良いなと思います。(...
いちごミルクフランスlessonの4月
- 2018/04/26
- 08:58

おはようございます。今月4/14からスタートしておりますクロースツーのパンレッスン。今月はタイムリーな季節のパンレッスンいちごみるくフランスのレッスンが全体の8割ほどを占めており、今の季節にぴったりということもあり非常に好評です。いちごみるく…というキーワードにみなさんビビっとくるのでしょうね。やはり季節を感じるレッスンは楽しい(^^)今月のいちごみるくフランスレッスンの様子です。4/19木曜日 毎月お越しいた...
真夜中の焼き上げ…レーズン食パン
- 2018/04/21
- 22:19

お久しぶりです。今日は夏のような陽気でしたね。さて、今日は午前中に母の家へ出かけたのですがその手土産に…と昨夜21時に思い立って夜中に焼き上げた白神こだまのレーズン食パンレーズンたっぷり入ってます。たまに無性に食べたくなるこのレーズン食パン。卵は不使用、牛乳ベースの生地に仕上げております。私の母は好き嫌いは特になくなんでも『美味しい』と食べてくれるのですがレーズン食パンは大好きだと思い半斤プレゼント...
鉄補給!ひじきのベーコンバター
- 2018/04/12
- 17:54

今週から娘たちの新学期もスタート。今日は長女の中学の保護者会に午後から出かけてきました。教室の校舎も変わりいよいよ中2がスタートだなぁと思った次第です。話は変わりまして今日の夕飯にこちらひじきのベーコンバター炒めを作りました。 ルクルーゼのフルーツグリーンのラムカンに盛り付けて。緑が春らしくて爽やかですね。私はいつも検診で貧血気味なのですが、特にこれからの5月~6月頃は毎年急に立ち上がるとクラクラっと...
クロースツーの春休みの活動報告
- 2018/04/08
- 18:01

こんにちは。いよいよ長かった春休みも今日で終わります。春休み中は娘も学校が休みなのでクロースツーのレッスン等はお休みさせて頂いてます。このお休み中、個人的には母とのリフレッシュで旅行にでかけたり、お花見に行ったり(^^)そしてクロースツーの方としてはイベント用のクッキーのご依頼の試作春のレッスンの調整 5月のブランクラスのメニュー作り休みと言いながらも表には出ない活動をコツコツしておりました。新しくメニ...
ピーチメルバジャム×コースタルブルーで爽やかな朝
- 2018/04/07
- 19:15

昨日は風が強い一日でしたね。暑かったり強風だったり春のお天気はなかなか安定しませんね。さて今朝の朝ごはん、前の日に焼いた白神こだま酵母のイングリッシュマフィンでこんなモーニング(^^)ピーチメルバジャム&クリームチーズサンドアオハタのピーチメルバジャム。ラズベリーと桃、レモンの酸味が正に大人女子向けのジャムお子様はレモンの酸味がたぶん苦手な感じかもしれませんね。色もとっても綺麗。ルクルーゼのコースタル...