新作!ブルーベリーフロマージュスタート
- 2018/06/14
- 00:26
今月からタイムリーな季節のパンレッスンがいちごみるくフランスから
ブルーベリーフロマージュ

に変わります。梅雨の蒸し暑い季節、クリームチーズのコクとブルーベリーのさっぱりとした酸味と甘さがお口の中に爽やかな風をもたらしてくれるご馳走スィーツパンです。
今週は火、水、木曜日と三日間連続でこのブルーベリーフロマージュレッスンのご予約を頂いております。
本日は初日の火曜日のレッスンを振り返ります。
この日はご近所の仲良しママ様3名様にお越し頂きました。
毎月必ずレッスンに皆さんでお越し頂き心より感謝…
甘酸っぱいクリームチーズが大好きというお嬢様がいらっしゃり、この日のレッスンもスタートからとても楽しみにされていました。
生地に牛乳を使用したフワフワなミルキーな生地にドライブルーベリー&ブルーベリージャムをのせて仕上げるこちらのパン。
ケーキのフロマージュブランをイメージして焼き色をあえてつけない優しい雰囲気が何とも可愛いんです。
成型時に
こんなにブルーベリーとクリームチーズを使うなんて、めちゃ贅沢!
とフィリングの量に驚かれていましたね。
使いたい食材をたっぷり使える
と言うところも、手作りパンの魅力ですよね♪

使用しているカップ、IKEAのものなのですがみなさま『おっしゃれ~』と好評でした。
そうこうしているうちに皆様の素敵なブルーベリーフロマージュが完成!

何て可愛いのぉ~!!
やばいっ、これ絶対娘がすきだわぁ~!
予想以上に焼き上がりの皆さんの反応が良くて本当に嬉しかったです。
新メニューお披露目の初日レッスンは
毎回私も『気に入っていただけるかな?』と内心ドキドキなのですが
実物がすごくいい!
と予想以上の仕上がりだったようでホッといたしました。
よくケーキ屋さんのショウケースにある
フロマージュブラン。

あの雰囲気をイメージしてレシピを起こし何度も試作をして完成させたメニュー。
(ケーキスタンドにのせてみました)
そのイメージを生徒様も感じ取っていただけたのが何より嬉しかったです。
こういったロール成型の場合、どういったところで私なりの個性を出すかかなり考えました。
上にレモンアイシングでなぞる…ということも考えたのですが少しありふれているかな…と思い見た目のキラキラとブルーベリーの紫を白い生地に表現するのにブルーベリージャムにしてみました。
このジャムがいい仕事してるんです。
フルーツタルトのナパージュの代わりのような感じになり、キラキラしたところがまるで宝石のよう(^^)
今回の季節のパンのメニュー作りはかなり迷走して樹海突入…に迷い込む寸前だったのですが最終的にかなりお気に入りのイメージに完成して私自身も感無量です。
この日のお昼はこんな食卓でご提供

大変ランチも喜んでもらえました。
おかえりには来週のパンのオーダーのご依頼も頂きました。
塩バター、ベイクドカレーパン、コーヒーチョコベーグルなどなど。
沢山焼かせていただきますね。
そして来月のレッスンのご予約も誠にありがとうございました。
来月もレッスンで皆さんとお目にかかれるのが本当に楽しみです。
いつも本当にありがとうございます。
毎月素敵な生徒様と再会できレッスン出来ること
がこんなに嬉しいことなのかというのを毎月皆様に教えていただいてるな…と感じています。
これからもご期待に添えるよう魅力あるレッスンをお伝えできるよう頑張ります。
また来月お会いしましょうね(^^)
ご来店誠にありがとうございました。
------------------------------------
New!!6月のレッスンメニュー、日程アップしています!
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の女性限定 白神こだま酵母自宅パン教室クロースツーです。
レッスンは1~4名までの少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様でもお気軽にご参加頂けますよ。
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
市川市・船橋市 白神こだま酵母パン教室クロースツー
ブルーベリーフロマージュ

に変わります。梅雨の蒸し暑い季節、クリームチーズのコクとブルーベリーのさっぱりとした酸味と甘さがお口の中に爽やかな風をもたらしてくれるご馳走スィーツパンです。
今週は火、水、木曜日と三日間連続でこのブルーベリーフロマージュレッスンのご予約を頂いております。
本日は初日の火曜日のレッスンを振り返ります。
この日はご近所の仲良しママ様3名様にお越し頂きました。
毎月必ずレッスンに皆さんでお越し頂き心より感謝…
甘酸っぱいクリームチーズが大好きというお嬢様がいらっしゃり、この日のレッスンもスタートからとても楽しみにされていました。
生地に牛乳を使用したフワフワなミルキーな生地にドライブルーベリー&ブルーベリージャムをのせて仕上げるこちらのパン。
ケーキのフロマージュブランをイメージして焼き色をあえてつけない優しい雰囲気が何とも可愛いんです。
成型時に
こんなにブルーベリーとクリームチーズを使うなんて、めちゃ贅沢!
とフィリングの量に驚かれていましたね。
使いたい食材をたっぷり使える
と言うところも、手作りパンの魅力ですよね♪

使用しているカップ、IKEAのものなのですがみなさま『おっしゃれ~』と好評でした。
そうこうしているうちに皆様の素敵なブルーベリーフロマージュが完成!

何て可愛いのぉ~!!
やばいっ、これ絶対娘がすきだわぁ~!
予想以上に焼き上がりの皆さんの反応が良くて本当に嬉しかったです。
新メニューお披露目の初日レッスンは
毎回私も『気に入っていただけるかな?』と内心ドキドキなのですが
実物がすごくいい!
と予想以上の仕上がりだったようでホッといたしました。
よくケーキ屋さんのショウケースにある
フロマージュブラン。

あの雰囲気をイメージしてレシピを起こし何度も試作をして完成させたメニュー。
(ケーキスタンドにのせてみました)
そのイメージを生徒様も感じ取っていただけたのが何より嬉しかったです。
こういったロール成型の場合、どういったところで私なりの個性を出すかかなり考えました。
上にレモンアイシングでなぞる…ということも考えたのですが少しありふれているかな…と思い見た目のキラキラとブルーベリーの紫を白い生地に表現するのにブルーベリージャムにしてみました。
このジャムがいい仕事してるんです。
フルーツタルトのナパージュの代わりのような感じになり、キラキラしたところがまるで宝石のよう(^^)
今回の季節のパンのメニュー作りはかなり迷走して樹海突入…に迷い込む寸前だったのですが最終的にかなりお気に入りのイメージに完成して私自身も感無量です。
この日のお昼はこんな食卓でご提供

大変ランチも喜んでもらえました。
おかえりには来週のパンのオーダーのご依頼も頂きました。
塩バター、ベイクドカレーパン、コーヒーチョコベーグルなどなど。
沢山焼かせていただきますね。
そして来月のレッスンのご予約も誠にありがとうございました。
来月もレッスンで皆さんとお目にかかれるのが本当に楽しみです。
いつも本当にありがとうございます。
毎月素敵な生徒様と再会できレッスン出来ること
がこんなに嬉しいことなのかというのを毎月皆様に教えていただいてるな…と感じています。
これからもご期待に添えるよう魅力あるレッスンをお伝えできるよう頑張ります。
また来月お会いしましょうね(^^)
ご来店誠にありがとうございました。
------------------------------------
New!!6月のレッスンメニュー、日程アップしています!
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の女性限定 白神こだま酵母自宅パン教室クロースツーです。
レッスンは1~4名までの少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様でもお気軽にご参加頂けますよ。
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
市川市・船橋市 白神こだま酵母パン教室クロースツー