おー!秋到来 初日の2種フーガスレッスン
- 2018/10/08
- 23:48
10月の3連休、いかがお過ごしでしたでしょうか?
夏のような暑さの日もあり、今日は幾分涼しくなってきてやはり秋はもう来ていると感じですね
今日は長女が久しぶりに部活がオフで家族4人で出かけられよかったなと思う連休最終日でした
さて先週から当教室クロースツーの10月レッスンがスタートし
10/4はタイムリーな季節のパンレッスン
2種類の味が楽しめるフーガスを3名様へレッスン!
初日は私も緊張がありましたが
生徒様にとても喜んでいただけ、ほっといたしました。
まずは生徒様の作品からご覧いただきましょう。

大小の葉っぱの形がなんて可愛らしい!
中に入れる具は
ベーコン・クルミ あとお好みでローズマリーも加えた生地に
★黒オリーブ(成形BIG)×2
☆枝豆(成形SMALL)×3
合計5枚
そしてチーズを忍ばせて焼き上げます
みなさん教室内に入られたときに
こんない沢山の具を入れるのですか?贅沢~♪♪

と驚かれてました。
一応お子様は黒オリーブが苦手だったら全て枝豆にもできますよとお伝えしたら
全然平気ですとの事で上記のフィリングでスタート
今回は捏ねレベルが弱めのパンでしたので近況等お話しながらゆったりこねてもらいました
フーガスレッスンの最大の楽しみは
葉の形にするところ!


今までクロースツーのレッスンでこの成形は初めてなので
いつもの生徒様でもかなり新鮮なレッスンとなることうけあいです

葉脈をあえて逆にされていた生徒様…
切り口がきれいにカットできていた生徒様…
各々の成形がまた斬新で私がレッスン前に作っていたものとはまた違う発見もあり
自然の葉が同じものが一つとないように
個性があってどれも◎でした
焼きあがる頃はローズマリー・チーズ等の香りがしてこの香りだけでワインが頂けそう!
パンのダイナミックな大きさに思わず『うぉー!』と声が出てしまいます
この日のランチはこのような感じでご提供

今月10か月ぶりに復活した当教室ベストセラー
紅茶クランベリーブレッド等を切り分けて
さつま芋のポタージュなどと合わせ秋らしい食卓に。
紅茶クランベリーはみなさん昨年ご受講済みでしたが
安定の美味しさ!とのお声を頂きました。
ご帰宅後『息子がわー、!葉っぱ!』とお子様からも大好評!
息子がもう一つとぺろっとすぐ2枚食べちゃいましたとのご報告
見た目の面白さとぱりぱりしたチーズなどがお子様受けもよく安心いたしました
こちらの2種の味が楽しめるフーガス
10/13土曜日 10:30~レッスンご受講頂けます
初めて様でも受講可能なので今度の土曜ぴぴっ!ときたかたは
是非お気軽にお待ちしております。
ハロウィンにもぴったり、パーティーにも喜ばれること間違いなしのパンです
お申込み、レッスン詳細はこちらからご覧ください
フーガス日程等はこちらクリック!
お問い合わせはこちらから
↓
クロースツー お問い合わせ
季節を先取りのフーガス、一緒に楽しみましょう(*^_^*)
-----------------------
new!!10月のレッスン日程詳細アップしております
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の女性限定 白神こだま酵母自宅パン教室クロースツーです。
レッスンは1~4名までの少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様でもお気軽にご参加頂けますよ。
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
市川市・船橋市 白神こだま酵母パン教室クロースツー
夏のような暑さの日もあり、今日は幾分涼しくなってきてやはり秋はもう来ていると感じですね
今日は長女が久しぶりに部活がオフで家族4人で出かけられよかったなと思う連休最終日でした
さて先週から当教室クロースツーの10月レッスンがスタートし
10/4はタイムリーな季節のパンレッスン
2種類の味が楽しめるフーガスを3名様へレッスン!
初日は私も緊張がありましたが
生徒様にとても喜んでいただけ、ほっといたしました。
まずは生徒様の作品からご覧いただきましょう。

大小の葉っぱの形がなんて可愛らしい!
中に入れる具は
ベーコン・クルミ あとお好みでローズマリーも加えた生地に
★黒オリーブ(成形BIG)×2
☆枝豆(成形SMALL)×3
合計5枚
そしてチーズを忍ばせて焼き上げます
みなさん教室内に入られたときに
こんない沢山の具を入れるのですか?贅沢~♪♪

と驚かれてました。
一応お子様は黒オリーブが苦手だったら全て枝豆にもできますよとお伝えしたら
全然平気ですとの事で上記のフィリングでスタート
今回は捏ねレベルが弱めのパンでしたので近況等お話しながらゆったりこねてもらいました
フーガスレッスンの最大の楽しみは
葉の形にするところ!


今までクロースツーのレッスンでこの成形は初めてなので
いつもの生徒様でもかなり新鮮なレッスンとなることうけあいです

葉脈をあえて逆にされていた生徒様…
切り口がきれいにカットできていた生徒様…
各々の成形がまた斬新で私がレッスン前に作っていたものとはまた違う発見もあり
自然の葉が同じものが一つとないように
個性があってどれも◎でした
焼きあがる頃はローズマリー・チーズ等の香りがしてこの香りだけでワインが頂けそう!
パンのダイナミックな大きさに思わず『うぉー!』と声が出てしまいます
この日のランチはこのような感じでご提供

今月10か月ぶりに復活した当教室ベストセラー
紅茶クランベリーブレッド等を切り分けて
さつま芋のポタージュなどと合わせ秋らしい食卓に。
紅茶クランベリーはみなさん昨年ご受講済みでしたが
安定の美味しさ!とのお声を頂きました。
ご帰宅後『息子がわー、!葉っぱ!』とお子様からも大好評!
息子がもう一つとぺろっとすぐ2枚食べちゃいましたとのご報告
見た目の面白さとぱりぱりしたチーズなどがお子様受けもよく安心いたしました
こちらの2種の味が楽しめるフーガス
10/13土曜日 10:30~レッスンご受講頂けます
初めて様でも受講可能なので今度の土曜ぴぴっ!ときたかたは
是非お気軽にお待ちしております。
ハロウィンにもぴったり、パーティーにも喜ばれること間違いなしのパンです
お申込み、レッスン詳細はこちらからご覧ください
フーガス日程等はこちらクリック!
お問い合わせはこちらから
↓
クロースツー お問い合わせ
季節を先取りのフーガス、一緒に楽しみましょう(*^_^*)
-----------------------
new!!10月のレッスン日程詳細アップしております
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の女性限定 白神こだま酵母自宅パン教室クロースツーです。
レッスンは1~4名までの少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様でもお気軽にご参加頂けますよ。
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
市川市・船橋市 白神こだま酵母パン教室クロースツー