先週のパンレッスン、リポート!
- 2018/10/16
- 23:18
こんばんは。
日に日に気温も下がり夜は少し厚手の上着が欲しいくらいですね。
急な温度変化で体調管理、皆さんもお気をつけてください。
さて先週は金、土と
パンレッスンでした。
今日は先週のレッスンをまとめて。
10/12金
二種類メニューレッスン
神楽坂より生徒様にご来店頂きました。
もう当教室に通われ2年ほどになる生徒様。フルタイムでお仕事されて忙しい中、有休をとっていらしてくれて感謝です。
最近習ったパンを焼いてみましたよ
とご来店の時からご報告頂き嬉しいかったです。
いつも遠くからいらしてくれるのでせっかくなので二種類は習いたい!との事で毎度二種類メニューをご受講。
この日は本来ブランクラスの日でしたがバターロールと人数が少なかったので季節のパンの『フーガス』もレッスン致しました。

ハード系とベーシック、両方習えてお得!
ワイン好きな生徒様だったのでフーガスは気に入ってもらえていたら嬉しいです。
『バターロールは帰宅後家族で速攻食べてなくなりました』とのことでした。

10/13土曜日
紅茶クランベリーブレッドレッスン
この日は都内から生徒様にお越し頂きました。先月ご来店の際に
10月のメニューをみて
紅茶クランベリー、是非ともやりたい!
と帰りに予約をして頂きましたね。
当教室ベストセラーの紅クラ。
今や既存の生徒様でこのパンを受講してない方は殆どいないと言っても過言でない大人気メニュー!
アールグレイの仕込み水&茶葉、
クランベリーたっぷりのこちらのパンは
実に秋にぴったり!
こちら生徒様の作品です

あれ?
いつもの生徒様は
『新しい成形がある?!?!』
と気づかれたかな?
この度紅茶クランベリーも四年目に入り
更にバージョンアップしたいと
ギフトにも良い
お花成形を二つ増やし
2パターンの成形を楽しめるよう変更しました。
とっても可愛い成形!
花びらをちぎっても食べやすい、
そしてギフトにも丁度いいサイズです。

パウンド型も一本でギフトにもぴったりです。
うわー、クランベリーたくさん入りますね
と驚かれていましたね。
好きなものは沢山入れられる、そんなところも手作りのいいところ。
発酵中は最近パン作りを楽しまれているお話など伺いました。
生徒様の生活に、白神のパン作りがある事が本当に嬉しいし
焼いたパンのお写真も見せてもらい本当に上達されてるな…と思いました。
作業風景


パンの優しい時間が流れてますね。
『家で無心でこねこねするのがとってもストレス解消です。』
とのことでした。
わっかります。
その気持ち!
無心でというのがなんとも楽しいですよね。
ご来店の感謝を込めて…
この日のランチはこのような感じでご提供

お二方ともフルタイムのお仕事をされて
忙しい日々の生徒さまでしたが
パンとの時間を生活の中で見つけ
作っていただけてる事がとても素晴らしいと思います。
焼けば焼くほどコツもわかるし
腕も上がりますよ。
ご受講のメニューも是非お家で作ってみてくださいね。
この度はご来店、誠にありがとうございました。
-----------------------
new!!10月のレッスン日程詳細アップしております
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の女性限定 白神こだま酵母自宅パン教室クロースツーです。
レッスンは1~4名までの少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様でもお気軽にご参加頂けますよ。
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
市川市・船橋市 白神こだま酵母パン教室クロースツー
日に日に気温も下がり夜は少し厚手の上着が欲しいくらいですね。
急な温度変化で体調管理、皆さんもお気をつけてください。
さて先週は金、土と
パンレッスンでした。
今日は先週のレッスンをまとめて。
10/12金
二種類メニューレッスン
神楽坂より生徒様にご来店頂きました。
もう当教室に通われ2年ほどになる生徒様。フルタイムでお仕事されて忙しい中、有休をとっていらしてくれて感謝です。
最近習ったパンを焼いてみましたよ
とご来店の時からご報告頂き嬉しいかったです。
いつも遠くからいらしてくれるのでせっかくなので二種類は習いたい!との事で毎度二種類メニューをご受講。
この日は本来ブランクラスの日でしたがバターロールと人数が少なかったので季節のパンの『フーガス』もレッスン致しました。

ハード系とベーシック、両方習えてお得!
ワイン好きな生徒様だったのでフーガスは気に入ってもらえていたら嬉しいです。
『バターロールは帰宅後家族で速攻食べてなくなりました』とのことでした。

10/13土曜日
紅茶クランベリーブレッドレッスン
この日は都内から生徒様にお越し頂きました。先月ご来店の際に
10月のメニューをみて
紅茶クランベリー、是非ともやりたい!
と帰りに予約をして頂きましたね。
当教室ベストセラーの紅クラ。
今や既存の生徒様でこのパンを受講してない方は殆どいないと言っても過言でない大人気メニュー!
アールグレイの仕込み水&茶葉、
クランベリーたっぷりのこちらのパンは
実に秋にぴったり!
こちら生徒様の作品です

あれ?
いつもの生徒様は
『新しい成形がある?!?!』
と気づかれたかな?
この度紅茶クランベリーも四年目に入り
更にバージョンアップしたいと
ギフトにも良い
お花成形を二つ増やし
2パターンの成形を楽しめるよう変更しました。
とっても可愛い成形!
花びらをちぎっても食べやすい、
そしてギフトにも丁度いいサイズです。

パウンド型も一本でギフトにもぴったりです。
うわー、クランベリーたくさん入りますね
と驚かれていましたね。
好きなものは沢山入れられる、そんなところも手作りのいいところ。
発酵中は最近パン作りを楽しまれているお話など伺いました。
生徒様の生活に、白神のパン作りがある事が本当に嬉しいし
焼いたパンのお写真も見せてもらい本当に上達されてるな…と思いました。
作業風景


パンの優しい時間が流れてますね。
『家で無心でこねこねするのがとってもストレス解消です。』
とのことでした。
わっかります。
その気持ち!
無心でというのがなんとも楽しいですよね。
ご来店の感謝を込めて…
この日のランチはこのような感じでご提供

お二方ともフルタイムのお仕事をされて
忙しい日々の生徒さまでしたが
パンとの時間を生活の中で見つけ
作っていただけてる事がとても素晴らしいと思います。
焼けば焼くほどコツもわかるし
腕も上がりますよ。
ご受講のメニューも是非お家で作ってみてくださいね。
この度はご来店、誠にありがとうございました。
-----------------------
new!!10月のレッスン日程詳細アップしております
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の女性限定 白神こだま酵母自宅パン教室クロースツーです。
レッスンは1~4名までの少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様でもお気軽にご参加頂けますよ。
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
市川市・船橋市 白神こだま酵母パン教室クロースツー