絶対お勧め!フーガスレッスンリポ
- 2018/11/11
- 09:57
おはようございます。
今日は朝から長女の英検面接の付き添いの為、近隣の大学へ。
大学なんて何十年ぶりに来たか…
保護者の控え室が教室で短大時代にタイムスリップした感じです。ゆくゆく娘がこういう道をたどっていくのか…と思うと何だかあと残り7~8年の子育ての時間を大事にしないとな…と改めて思う次第です
さて今日は先週のレッスンリポ
11/8木 タイムリーな季節のパンレッスン
2種類の味が楽しめるフーガス
のレッスン。
レッスン詳細はこちらをクリック
↓
タイムリーな季節のパンレッスン

すっかりレッスンで仲良くなった3名様の生徒様にお越し頂きました。
この日は色々イレギュラーな日で
・1時間ほどでマンションの停電
・水道はその間使えない
その他有りましたがいつもより開始時間を少し早め、生徒様にも協力して頂き滞りなく終える事ができ本当にホッとしました。
さてこちらのフーガスのレッスン。
黒オリーブ、枝豆、くるみ、ベーコン
をふんだんに使って葉の形に仕上げます。
すっごい贅沢に具材を使うんですね
と生徒様。
葉の形はこれから紅葉の時期にもよく似合い11月に入り益々フーガスがタイムリーなパンだなと実感。
こちらのパンの試作をしてた時は9月中旬でしたからイメージがぴったり合って本当良かった。
こちら作業風景

今回で3回目の生徒様は
ご自宅でのパン作りも段々と楽しくなってきたご様子で
主人もパンが大好きなんで本当に喜んでもらえて嬉しい
との事。お正月に離れてお住まいのお母様がこちらに来るそうで
自分で焼いたパンを是非食べてもらいたいんです!
と話されてましたね。
大切なご家族に喜んでもらえる
細やかだけれど、実にかけがえの無いものだと思います。
素敵ですね。
そんなこんなしているうちに
フーガス完成!

黒オリーブ(下の大きい二枚)の大きさに
うわー、すっごい大きい!びっくり!
と大興奮でしたね。
焼きたてをご試食
すっごい美味しいです!
目をまん丸にさせて喜んでいただきこちらも本当嬉しかったですよ♪
私は秋らしいと思うこちらのパンですが
意外とブーランジェリーでは
夏場に見かける事の方が多い気がします。
(枝豆とチーズというパターンで)
黒オリーブというのが私なりの秋らしさのこだわりで起こしたレシピ。
絶対にお勧めですよ!
みなさんにも喜んで貰えたら幸いです。
停電の中みなさんに協力して頂いた
この日、ランチはこのような感じで…

ご来店の感謝を込めて御提供させて頂きました。
わー、幸せ~♪
カメラで沢山写真に収め
美味しく召し上がって頂けたようで何より(^^)
来月もご予約頂きありがとうございます
またお目にかかれるのが今から楽しみです。ご来店ありがとうございました
-------------------
new!!11月のレッスン日程詳細を更新しております
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の女性限定 白神こだま酵母自宅パン教室クロースツーです。
レッスンは1~4名までの少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様でもお気軽にご参加頂けますよ。
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
市川市・船橋市 白神こだま酵母パン教室クロースツー
今日は朝から長女の英検面接の付き添いの為、近隣の大学へ。
大学なんて何十年ぶりに来たか…
保護者の控え室が教室で短大時代にタイムスリップした感じです。ゆくゆく娘がこういう道をたどっていくのか…と思うと何だかあと残り7~8年の子育ての時間を大事にしないとな…と改めて思う次第です
さて今日は先週のレッスンリポ
11/8木 タイムリーな季節のパンレッスン
2種類の味が楽しめるフーガス
のレッスン。
レッスン詳細はこちらをクリック
↓
タイムリーな季節のパンレッスン

すっかりレッスンで仲良くなった3名様の生徒様にお越し頂きました。
この日は色々イレギュラーな日で
・1時間ほどでマンションの停電
・水道はその間使えない
その他有りましたがいつもより開始時間を少し早め、生徒様にも協力して頂き滞りなく終える事ができ本当にホッとしました。
さてこちらのフーガスのレッスン。
黒オリーブ、枝豆、くるみ、ベーコン
をふんだんに使って葉の形に仕上げます。
すっごい贅沢に具材を使うんですね
と生徒様。
葉の形はこれから紅葉の時期にもよく似合い11月に入り益々フーガスがタイムリーなパンだなと実感。
こちらのパンの試作をしてた時は9月中旬でしたからイメージがぴったり合って本当良かった。
こちら作業風景

今回で3回目の生徒様は
ご自宅でのパン作りも段々と楽しくなってきたご様子で
主人もパンが大好きなんで本当に喜んでもらえて嬉しい
との事。お正月に離れてお住まいのお母様がこちらに来るそうで
自分で焼いたパンを是非食べてもらいたいんです!
と話されてましたね。
大切なご家族に喜んでもらえる
細やかだけれど、実にかけがえの無いものだと思います。
素敵ですね。
そんなこんなしているうちに
フーガス完成!

黒オリーブ(下の大きい二枚)の大きさに
うわー、すっごい大きい!びっくり!
と大興奮でしたね。
焼きたてをご試食
すっごい美味しいです!
目をまん丸にさせて喜んでいただきこちらも本当嬉しかったですよ♪
私は秋らしいと思うこちらのパンですが
意外とブーランジェリーでは
夏場に見かける事の方が多い気がします。
(枝豆とチーズというパターンで)
黒オリーブというのが私なりの秋らしさのこだわりで起こしたレシピ。
絶対にお勧めですよ!
みなさんにも喜んで貰えたら幸いです。
停電の中みなさんに協力して頂いた
この日、ランチはこのような感じで…

ご来店の感謝を込めて御提供させて頂きました。
わー、幸せ~♪
カメラで沢山写真に収め
美味しく召し上がって頂けたようで何より(^^)
来月もご予約頂きありがとうございます
またお目にかかれるのが今から楽しみです。ご来店ありがとうございました
-------------------
new!!11月のレッスン日程詳細を更新しております
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の女性限定 白神こだま酵母自宅パン教室クロースツーです。
レッスンは1~4名までの少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様でもお気軽にご参加頂けますよ。
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
市川市・船橋市 白神こだま酵母パン教室クロースツー