喉の痛みに…はちみつレモン生姜湯
- 2019/02/17
- 22:24
こんばんは。
この週末は軽く風邪をひいてしまい、動けないほどではないのですが昨日は休養のため一日寝て過ごしました。
今シーズン一度も風邪で体調をくずしてなかったのですが…
熱は全くないものの
土曜日はかなり体も重く…でしたが薬が効いてきたのか
今日の夕方あたりからかなり良くなりましたね。
今週はオーダー&レッスンも控えているので週末はゆっくり休養できタイミングよかったです。
さて喉の痛みに
先ほどこちら
はちみつレモン生姜湯

を作りました。
~作り方~
①生姜をすりおろし(今日は高知県産生姜使用)


②マグカップにはちみつとすりおろし生姜をいれお湯を注ぎ

③レモン汁を適量入れ完成

生姜のピリッとした辛さが大好きなので
美味しい(^^)
喉の痛み緩和に作りましたが
普段から飲んで体温アップに役立ててもgood。一杯でなかなか満足感があります。
空腹も紛れ間食防止にも効きそうですね
混ぜるときの細長いスプーンは
薬剤師の生徒さんから頂いた
スパーテル

両側に大小の匙が付いていてとっても便利。
もともと薬剤を計るスプーンのようですね
インスタントコーヒーを取り出すときや
粒マスタードを瓶から少し出すときにも重宝してます
---------------
new!!2月のレッスン日程詳細を更新しております
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の女性限定 白神こだま酵母自宅パン教室クロースツーです。
レッスンは1~4名までの少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様でもお気軽にご参加頂けますよ。
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
市川市・船橋市 白神こだま酵母パン教室クロースツー
この週末は軽く風邪をひいてしまい、動けないほどではないのですが昨日は休養のため一日寝て過ごしました。
今シーズン一度も風邪で体調をくずしてなかったのですが…
熱は全くないものの
土曜日はかなり体も重く…でしたが薬が効いてきたのか
今日の夕方あたりからかなり良くなりましたね。
今週はオーダー&レッスンも控えているので週末はゆっくり休養できタイミングよかったです。
さて喉の痛みに
先ほどこちら
はちみつレモン生姜湯

を作りました。
~作り方~
①生姜をすりおろし(今日は高知県産生姜使用)


②マグカップにはちみつとすりおろし生姜をいれお湯を注ぎ

③レモン汁を適量入れ完成

生姜のピリッとした辛さが大好きなので
美味しい(^^)
喉の痛み緩和に作りましたが
普段から飲んで体温アップに役立ててもgood。一杯でなかなか満足感があります。
空腹も紛れ間食防止にも効きそうですね
混ぜるときの細長いスプーンは
薬剤師の生徒さんから頂いた
スパーテル

両側に大小の匙が付いていてとっても便利。
もともと薬剤を計るスプーンのようですね
インスタントコーヒーを取り出すときや
粒マスタードを瓶から少し出すときにも重宝してます
---------------
new!!2月のレッスン日程詳細を更新しております
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の女性限定 白神こだま酵母自宅パン教室クロースツーです。
レッスンは1~4名までの少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様でもお気軽にご参加頂けますよ。
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
市川市・船橋市 白神こだま酵母パン教室クロースツー