クスパからのお申込み、増えてます♬
- 2019/03/31
- 13:50
こんにちは、千葉県市川市 原木中山にあります白神こだま酵母パン教室 クロースツーです。
最近は寒い日が続いて夜はかなり冷え込んだりしていますが体調などいかがでしょうか?
さて先週は3月最終週、日曜と水曜にレッスンを開催(^^)
どちらも初めて参加の生徒様にお越し頂きました。
お話を聞くと皆様
料理教室検索サイト クスパ クロースツーページ
↓
クスパ クロースツー教室ページ
のクロースツーページにヒットし
ご来店という流れとなった様でした。
最近新しくご来店頂く方は
クスパページ→クスパサイトからお申し込み
クスパページ→クロースツーHP→申し込み
お話をお尋ねするとこの流れが多い様に感じます。丁度先週クスパのクロースツーページも4月の日程、詳細を更新したばかり♬
教室の口コミも載っています
是非ご覧いただければと思います
↓
クロースツー クスパ 口コミ
では3/24日曜日のはじめてレッスンのリポ

この日は同じ職場のお友達同士2名様にお越し頂きました。
パン作りは全くの初心者です…とお話になってましたが、器用なお二人
生地の丸めやコネも難なくこなされていました。
発酵した生地の可愛らしさに思わず笑みがこぼれてましたね。

焼き上げたお二人プレッツェン
とても美味しそうに仕上がりました(^^)

この日のランチはこの様な感じでご提供

春らしいル クルーゼのフリルプレート
フルーツグリーンのラムカンに人参の中華風マリネを添えて…春らしく演出
お二人に大変喜んでいただけました
その日の夜にレッスンの感想の丁寧なメールを頂きました。

私の方こそ、感激しましたよ♬本当に励みになります。
またお時間を見つけて是非お越しくださいね。
3/27 イングリッシュマフィン&黒糖あんぱんレッスン

この日はクスパからお申し込みの新規の生徒様とお馴染みの生徒様お二人へのレッスン
初めての方は昔パンを習っていたそうでしたがこういった少人数の自宅教室は初めてとの事でした。
講師と生徒様同士の距離も近く、パンを作るごとに段々と打ち解けてくるのがよくわかりましたね。
焼きたてのイングリッシュマフィンはふわふわでとても美味しいです!
そうですよね、パン屋には何故かあまり見かけないイングリッシュマフィン
スーパーには某メーカーイングリッシュマフィンはありますが、なかなかそれ以外は手に取る機会がないのでお手製のマフィンはまた格別ですよね。
また毎月ご来店の生徒様は
今回選んだ黒糖あんぱん、『いよいよアンパンにトライです』とワクワク(^^)
特に最後のゴマをあしらう部分が
うぉー、この作業は面白いっ!
勉強になった様子でしたね(^^)
完成した黒糖あんぱん 素敵!

おかえりにはお二人とも
4月のご予約を入れて頂き誠に有難う御座いました。
3月は
お久しぶりの生徒様
既存の生徒様
ご新規の生徒様
沢山の方にご来店頂け今年度、いい形で締めくくる事がでしました。
どれもこれも生徒様があっての事、心より感謝申し上げます。
これからも
新しい発見、ワクワクする楽しみ、パンが与えてくれる達成感…
そんなものをギュッと束ねたレッスンを提供していきたいと思っています。
パン作りは心のセラピー…
共に分かち合えるレッスンを目指し頑張っていきたいと思います。
次年度もどうぞよろしくお願い致します
--------------
new!!3月のレッスン日程詳細を更新しております
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の女性限定 白神こだま酵母自宅パン教室クロースツーです。
レッスンは1~4名までの少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様でもお気軽にご参加頂けますよ。
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
市川市・船橋市 白神こだま酵母パン教室クロースツー
最近は寒い日が続いて夜はかなり冷え込んだりしていますが体調などいかがでしょうか?
さて先週は3月最終週、日曜と水曜にレッスンを開催(^^)
どちらも初めて参加の生徒様にお越し頂きました。
お話を聞くと皆様
料理教室検索サイト クスパ クロースツーページ
↓
クスパ クロースツー教室ページ
のクロースツーページにヒットし
ご来店という流れとなった様でした。
最近新しくご来店頂く方は
クスパページ→クスパサイトからお申し込み
クスパページ→クロースツーHP→申し込み
お話をお尋ねするとこの流れが多い様に感じます。丁度先週クスパのクロースツーページも4月の日程、詳細を更新したばかり♬
教室の口コミも載っています
是非ご覧いただければと思います
↓
クロースツー クスパ 口コミ
では3/24日曜日のはじめてレッスンのリポ

この日は同じ職場のお友達同士2名様にお越し頂きました。
パン作りは全くの初心者です…とお話になってましたが、器用なお二人
生地の丸めやコネも難なくこなされていました。
発酵した生地の可愛らしさに思わず笑みがこぼれてましたね。

焼き上げたお二人プレッツェン
とても美味しそうに仕上がりました(^^)

この日のランチはこの様な感じでご提供

春らしいル クルーゼのフリルプレート
フルーツグリーンのラムカンに人参の中華風マリネを添えて…春らしく演出
お二人に大変喜んでいただけました
その日の夜にレッスンの感想の丁寧なメールを頂きました。

私の方こそ、感激しましたよ♬本当に励みになります。
またお時間を見つけて是非お越しくださいね。
3/27 イングリッシュマフィン&黒糖あんぱんレッスン

この日はクスパからお申し込みの新規の生徒様とお馴染みの生徒様お二人へのレッスン
初めての方は昔パンを習っていたそうでしたがこういった少人数の自宅教室は初めてとの事でした。
講師と生徒様同士の距離も近く、パンを作るごとに段々と打ち解けてくるのがよくわかりましたね。
焼きたてのイングリッシュマフィンはふわふわでとても美味しいです!
そうですよね、パン屋には何故かあまり見かけないイングリッシュマフィン
スーパーには某メーカーイングリッシュマフィンはありますが、なかなかそれ以外は手に取る機会がないのでお手製のマフィンはまた格別ですよね。
また毎月ご来店の生徒様は
今回選んだ黒糖あんぱん、『いよいよアンパンにトライです』とワクワク(^^)
特に最後のゴマをあしらう部分が
うぉー、この作業は面白いっ!
勉強になった様子でしたね(^^)
完成した黒糖あんぱん 素敵!

おかえりにはお二人とも
4月のご予約を入れて頂き誠に有難う御座いました。
3月は
お久しぶりの生徒様
既存の生徒様
ご新規の生徒様
沢山の方にご来店頂け今年度、いい形で締めくくる事がでしました。
どれもこれも生徒様があっての事、心より感謝申し上げます。
これからも
新しい発見、ワクワクする楽しみ、パンが与えてくれる達成感…
そんなものをギュッと束ねたレッスンを提供していきたいと思っています。
パン作りは心のセラピー…
共に分かち合えるレッスンを目指し頑張っていきたいと思います。
次年度もどうぞよろしくお願い致します
--------------
new!!3月のレッスン日程詳細を更新しております
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の女性限定 白神こだま酵母自宅パン教室クロースツーです。
レッスンは1~4名までの少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様でもお気軽にご参加頂けますよ。
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
市川市・船橋市 白神こだま酵母パン教室クロースツー