この時期は妊婦さんがよくレッスンにご来店
- 2019/06/09
- 21:34
こんばんは。
市川市・船橋市 原木中山にあります
白神こだま酵母パン教室 クロースツーです
今日はかなり冷え
半袖では寒く、長袖で過ごした一日でした
教室をクロースツーとしてリニューアルスタートし
先月5月で無事3年目に入りました。
教室をリニューアルする前はご紹介の友人までの開催のパン教室だったので
新しい生徒様との出会いはほぼないに等しい
(当時は教室ホームページがなかった)
状況でしたが、ホームページを開設したこと、またクスパの料理教室検索サイトにも
クロースツーの教室ページを持たせていただくようになり
沢山の新しい生徒様と出会うことができたな…と痛感しております。
クロースツーになってから感じることがあるのですが
この初夏の時期<5~6月>は
妊婦様が必ずいらっしゃる!

先月も最終日、ご新規の妊婦様がご来店下さいました。
一年12か月ある中で
なぜかこの時期は毎年必ず妊婦様がレッスンにお越しいただきます
暑くなく・寒くなく・台風の心配もない
気象の条件は勿論かな?と思いますが
なにか妊婦様でこの時期の方はピンと
パンの神が降臨
することがあるのかな?
この季節はパン作りをスタートするのにも
ばっちりなタイミングなんですね。
湿度・温度が管理しやすい
季節なんですね、この初夏は♪
お腹に赤ちゃんがいてお一人目の方だと
経過が良ければ
動ける時・一人の時間が取れる時に是非パンを作ってみたい!
と思うのは自然な流れですよね
実際二人の娘を持つ私としましては
断言できることがあります
手作りのパンを作れると安心安全は勿論
お子様を含めたコミュニケーションに大変話題になるし喜ばれる!
という事です


安心安全、これは大切なことですよね。
それは勿論ですが
簡単ながら手の込んで見える成形のパン作り
を習っておくと
お子様の集まりなどで持参すると本当に皆さんから喜ばれること!
これは私自身経験していますので自信をもってお伝えできますね
そうはいっても子育てしながら時間がない
それはごもっとも。
しかしパン作りはトータル(発酵待ちなど)時間は3時間程かかりますが
実際手を使う時間は材料を軽量・捏ね・成形・焼成の部分のみなのです
成形前にお子様がぎゃん泣き・・・・なんてこともあるかもしれませんが
そんな時は生地にパンチをいれたりいてしばらく時間を待つ事も出来たりするんですよ
そうやって臨機応変に対応できるところもパン作りにはあるという事
やはり習いに来るからこそ知れる技だったりします。
お子様やママ友の集いに
なにこれ、素敵!こんなパン見たことないっ
という手作りのパンをお土産に手持ちできたら自分もみんなも喜んで頂け事と思います

手土産に何を持っていくか…選びに行く手間もなくなりますし。
人とかぶらないというのもいいところですよね
手作りのパンを焼く
その出来事はかけがえのない大切な子育ての1ページに刻まると思いますよ
そして育児に翻弄させる時間の中で
酵母から膨らむパンの様を見ることで
忙しい日常の中で『癒し』と『達成感』を味わうことができます
これは私自身本当に励みになり白神のパン作りから教えてもらったことだなと思っています。
そんないきさつをクロースツーのホームページの私のプロフィールに書いてあります
良かったらご覧くださいね
↓クリック
クロースツー 講師ひととなり
今月からタイムリーな季節のパンレッスンは初回の方から受講可能な
オレンジアプリコットクリームチーズ
タイムリーな季節のパンレッスン オレンジアプリコットクリームチーズ
がスタートします。
お花のように見立てたとっても可愛らしい
あまずっぱいふわふわ系のご馳走スィーツパン

とっておきのパンです
パン作りが初めての方は勿論
妊婦様にもお勧めのメニューです
その他シンプルなビギナーレッスン
はじめてレッスン
クロースツー はじめてレッスン詳細
もご用意しています

ぴぴっ!ときたかたは是非お気軽にお問い合わせ・お申込みくださいね
単発レッスンなのでお気軽に(*^_^*)
↓
クロースツー コンタクト
どんなパンを焼いているのか…
気になる方はClose toインスタグラムを是非ご覧くださいね<インスタグラムやってなくても見れます>
↓
クロースツー 公式インスタグラム
ご来店心より
お待ちしております
(大変恐縮ですがクロースツーはお子様連れてレッスンは現在開催しておりません。ご了承下さいませ)
---------
new!!6月のレッスン日程詳細を更新しております
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の女性限定 千葉県市川市 白神こだま酵母自宅パン教室クロースツーです。
レッスンは1~4名までの少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様でもお気軽にご参加頂けますよ。
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
市川市・船橋市 白神こだま酵母パン教室クロースツー
市川市・船橋市 原木中山にあります
白神こだま酵母パン教室 クロースツーです
今日はかなり冷え
半袖では寒く、長袖で過ごした一日でした
教室をクロースツーとしてリニューアルスタートし
先月5月で無事3年目に入りました。
教室をリニューアルする前はご紹介の友人までの開催のパン教室だったので
新しい生徒様との出会いはほぼないに等しい
(当時は教室ホームページがなかった)
状況でしたが、ホームページを開設したこと、またクスパの料理教室検索サイトにも
クロースツーの教室ページを持たせていただくようになり
沢山の新しい生徒様と出会うことができたな…と痛感しております。
クロースツーになってから感じることがあるのですが
この初夏の時期<5~6月>は
妊婦様が必ずいらっしゃる!

先月も最終日、ご新規の妊婦様がご来店下さいました。
一年12か月ある中で
なぜかこの時期は毎年必ず妊婦様がレッスンにお越しいただきます
暑くなく・寒くなく・台風の心配もない
気象の条件は勿論かな?と思いますが
なにか妊婦様でこの時期の方はピンと
パンの神が降臨
することがあるのかな?
この季節はパン作りをスタートするのにも
ばっちりなタイミングなんですね。
湿度・温度が管理しやすい
季節なんですね、この初夏は♪
お腹に赤ちゃんがいてお一人目の方だと
経過が良ければ
動ける時・一人の時間が取れる時に是非パンを作ってみたい!
と思うのは自然な流れですよね
実際二人の娘を持つ私としましては
断言できることがあります
手作りのパンを作れると安心安全は勿論
お子様を含めたコミュニケーションに大変話題になるし喜ばれる!
という事です


安心安全、これは大切なことですよね。
それは勿論ですが
簡単ながら手の込んで見える成形のパン作り
を習っておくと
お子様の集まりなどで持参すると本当に皆さんから喜ばれること!
これは私自身経験していますので自信をもってお伝えできますね
そうはいっても子育てしながら時間がない
それはごもっとも。
しかしパン作りはトータル(発酵待ちなど)時間は3時間程かかりますが
実際手を使う時間は材料を軽量・捏ね・成形・焼成の部分のみなのです
成形前にお子様がぎゃん泣き・・・・なんてこともあるかもしれませんが
そんな時は生地にパンチをいれたりいてしばらく時間を待つ事も出来たりするんですよ
そうやって臨機応変に対応できるところもパン作りにはあるという事
やはり習いに来るからこそ知れる技だったりします。
お子様やママ友の集いに
なにこれ、素敵!こんなパン見たことないっ
という手作りのパンをお土産に手持ちできたら自分もみんなも喜んで頂け事と思います

手土産に何を持っていくか…選びに行く手間もなくなりますし。
人とかぶらないというのもいいところですよね
手作りのパンを焼く
その出来事はかけがえのない大切な子育ての1ページに刻まると思いますよ
そして育児に翻弄させる時間の中で
酵母から膨らむパンの様を見ることで
忙しい日常の中で『癒し』と『達成感』を味わうことができます
これは私自身本当に励みになり白神のパン作りから教えてもらったことだなと思っています。
そんないきさつをクロースツーのホームページの私のプロフィールに書いてあります
良かったらご覧くださいね
↓クリック
クロースツー 講師ひととなり
今月からタイムリーな季節のパンレッスンは初回の方から受講可能な
オレンジアプリコットクリームチーズ
タイムリーな季節のパンレッスン オレンジアプリコットクリームチーズ
がスタートします。
お花のように見立てたとっても可愛らしい
あまずっぱいふわふわ系のご馳走スィーツパン

とっておきのパンです
パン作りが初めての方は勿論
妊婦様にもお勧めのメニューです
その他シンプルなビギナーレッスン
はじめてレッスン
クロースツー はじめてレッスン詳細
もご用意しています

ぴぴっ!ときたかたは是非お気軽にお問い合わせ・お申込みくださいね
単発レッスンなのでお気軽に(*^_^*)
↓
クロースツー コンタクト
どんなパンを焼いているのか…
気になる方はClose toインスタグラムを是非ご覧くださいね<インスタグラムやってなくても見れます>
↓
クロースツー 公式インスタグラム
ご来店心より
お待ちしております
(大変恐縮ですがクロースツーはお子様連れてレッスンは現在開催しておりません。ご了承下さいませ)
---------
new!!6月のレッスン日程詳細を更新しております
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の女性限定 千葉県市川市 白神こだま酵母自宅パン教室クロースツーです。
レッスンは1~4名までの少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様でもお気軽にご参加頂けますよ。
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
市川市・船橋市 白神こだま酵母パン教室クロースツー