あくせく(o_o)真夏のクロワッサン作り
- 2019/08/06
- 00:09
8月に入りますます暑い日が続いていますね
クロースツーのレッスンは
8月はお休み
ここ最近は長女の高校学校見学会や
オープンスクール、進学フェアなどが続き
結構な日にちを先週は動いていて
例年よりある意味慌ただしい夏休みを過ごしています
そんな中でも
予定のない日もあったりしたもので
時間の取れた日に
白神こだま酵母でクロワッサン

を作りました
クロワッサン…
冬から全く作ってなくて
めっちゃ久々に製作

夏場はどうしても
バターが緩くなり気を使わないといけないので作ろうという気になかなかなれなかったのですが
やはり時々忘れないためにも
定期的に作らねば!と
今月に入り何回か製作しています
折り込み後時間があれば
冷蔵庫でゆっくり待ちながら作ると
折り込み時バターがひび割れしたりしにくく伸びも良いのですが
せっかちな者で…冷凍庫を使いながら
急いで折り込み~
今回は打ち粉も冷凍庫に冷やしたりして
望んでみました
最後の伸ばしで
うっかり薄くしすぎて
少しバターの層が潰れてしまったかしら?
と思いましたが
食感はそんなにわるくはなかったです
コーヒーと共に頂きました
美味しかったです

長女はクロワッサンが大好き!
夏休み毎日図書館→塾の自習室で夜まで
受験勉強を頑張っているので
母も娘のために
クロワッサン、この夏は沢山作ってあげよう^_^と思います
--------------------------------------
クロースツー詳細は
こちら教室HPからどうぞ
↓
市川市 原木中山 クロースツー
尚8月はお休みを頂いてます
ご質問&レッスン日程など
HP contactよりお問い合わせくださいませ
クロースツーのレッスンは
8月はお休み
ここ最近は長女の高校学校見学会や
オープンスクール、進学フェアなどが続き
結構な日にちを先週は動いていて
例年よりある意味慌ただしい夏休みを過ごしています
そんな中でも
予定のない日もあったりしたもので
時間の取れた日に
白神こだま酵母でクロワッサン

を作りました
クロワッサン…
冬から全く作ってなくて
めっちゃ久々に製作

夏場はどうしても
バターが緩くなり気を使わないといけないので作ろうという気になかなかなれなかったのですが
やはり時々忘れないためにも
定期的に作らねば!と
今月に入り何回か製作しています
折り込み後時間があれば
冷蔵庫でゆっくり待ちながら作ると
折り込み時バターがひび割れしたりしにくく伸びも良いのですが
せっかちな者で…冷凍庫を使いながら
急いで折り込み~
今回は打ち粉も冷凍庫に冷やしたりして
望んでみました
最後の伸ばしで
うっかり薄くしすぎて
少しバターの層が潰れてしまったかしら?
と思いましたが
食感はそんなにわるくはなかったです
コーヒーと共に頂きました
美味しかったです

長女はクロワッサンが大好き!
夏休み毎日図書館→塾の自習室で夜まで
受験勉強を頑張っているので
母も娘のために
クロワッサン、この夏は沢山作ってあげよう^_^と思います
--------------------------------------
クロースツー詳細は
こちら教室HPからどうぞ
↓
市川市 原木中山 クロースツー
尚8月はお休みを頂いてます
ご質問&レッスン日程など
HP contactよりお問い合わせくださいませ