生活習慣を見直す…急性低音障害型感音難聴
- 2019/11/03
- 17:54
こんばんは。11月スタートの連休いかがお過ごしでしょうか?
今日は少し雲の多い1日でしたね
本日は午前は長女の併願優遇で検討中の高校の学園祭&個別相談などにでかけておりました
生まれて初めての受験生を持つ
新米受験生母を邁進中の私ですが
受験の志望校の事など
色々と知らぬ間に気を揉んでいたのか
そして、なにかと仕事が夜へ夜へ…と進行という毎日で、睡眠不足が続き
もう少し睡眠時間を取らないと…
と思っていながら
毎日の就寝が25時過ぎ…という日々が
続いていたここ最近
ついに体からSOS。
先週の終わりから
左の耳の低音が急に聴こえなくなってしまいました
急性低音障害型感音難聴
という疾患
怖かったですね…
はじめは左の耳が詰まった感じでしたが益々聞こえない…
その後酷い耳鳴り…
蝸牛にリンパ液がたまりめまいのないメニエールに近い疾患とも言われてる様です
(内耳にたまるとめまいが発生しやすいそう)
早めの治療が鍵との事で
症状の出た翌日すぐ耳鼻科へ。
かなり強めの薬(ステロイド剤)と美味しくないイソバイドというシロップなどを出してもらいようやく症状も落ち着いてきたところでホッとしております。
やはり
何事も体があってこそ
色々と改めないといけないと痛感した出来事でした。
これ以上無理をしたら
大変だぞっと
きちんとお知らせが来たんだな…と
感じずにいられなかったです。
その後一番に心がけているのは
早く寝る!
風呂後はスマホは触らない
という事でしょうか?
11時までには床に入る様にしています。
まだこの生活のリズムをスタートしたばかりですが
朝の目覚めがいいことに驚いています
やはり寝る時間が遅いと
寝起きが悪い 当然ですね。
夜に伸ばし伸ばしだった
仕事のことも、なるべく日中に片付ける
ように心がけています
教室運営は
自分一人で全てのスケジュールを管理できるのはありがたいですが
誰も決めてくれないので
All自己管理です
朝9時から5時と決まってるわけではないですから。
やってみると心がけ次第で
日中に片付くものだなと。
三歩歩いて二歩下がるくらいのペースですが確実に少し前の生活よりいい気がします
就寝をきちんととるために
夕飯の時間も一時間早め
早め早めに1日を終わらせて
ゆっくり寝る
当たり前の生活が
体のリズムを整えてくれてるなと
体感していますね。
これからインフルエンザなども流行の時期ですから
益々体調管理は大切!
お陰様で
耳の方も回復してきました
心身共に穏やかに健やかにいれることが
皆さまに仕事でお返しする
最初の土台。
体調を整えながら
11月も元気に乗り切りたいと思っています^_^
どうぞよろしくお願い致します
今日は少し雲の多い1日でしたね
本日は午前は長女の併願優遇で検討中の高校の学園祭&個別相談などにでかけておりました
生まれて初めての受験生を持つ
新米受験生母を邁進中の私ですが
受験の志望校の事など
色々と知らぬ間に気を揉んでいたのか
そして、なにかと仕事が夜へ夜へ…と進行という毎日で、睡眠不足が続き
もう少し睡眠時間を取らないと…
と思っていながら
毎日の就寝が25時過ぎ…という日々が
続いていたここ最近
ついに体からSOS。
先週の終わりから
左の耳の低音が急に聴こえなくなってしまいました
急性低音障害型感音難聴
という疾患
怖かったですね…
はじめは左の耳が詰まった感じでしたが益々聞こえない…
その後酷い耳鳴り…
蝸牛にリンパ液がたまりめまいのないメニエールに近い疾患とも言われてる様です
(内耳にたまるとめまいが発生しやすいそう)
早めの治療が鍵との事で
症状の出た翌日すぐ耳鼻科へ。
かなり強めの薬(ステロイド剤)と美味しくないイソバイドというシロップなどを出してもらいようやく症状も落ち着いてきたところでホッとしております。
やはり
何事も体があってこそ
色々と改めないといけないと痛感した出来事でした。
これ以上無理をしたら
大変だぞっと
きちんとお知らせが来たんだな…と
感じずにいられなかったです。
その後一番に心がけているのは
早く寝る!
風呂後はスマホは触らない
という事でしょうか?
11時までには床に入る様にしています。
まだこの生活のリズムをスタートしたばかりですが
朝の目覚めがいいことに驚いています
やはり寝る時間が遅いと
寝起きが悪い 当然ですね。
夜に伸ばし伸ばしだった
仕事のことも、なるべく日中に片付ける
ように心がけています
教室運営は
自分一人で全てのスケジュールを管理できるのはありがたいですが
誰も決めてくれないので
All自己管理です
朝9時から5時と決まってるわけではないですから。
やってみると心がけ次第で
日中に片付くものだなと。
三歩歩いて二歩下がるくらいのペースですが確実に少し前の生活よりいい気がします
就寝をきちんととるために
夕飯の時間も一時間早め
早め早めに1日を終わらせて
ゆっくり寝る
当たり前の生活が
体のリズムを整えてくれてるなと
体感していますね。
これからインフルエンザなども流行の時期ですから
益々体調管理は大切!
お陰様で
耳の方も回復してきました
心身共に穏やかに健やかにいれることが
皆さまに仕事でお返しする
最初の土台。
体調を整えながら
11月も元気に乗り切りたいと思っています^_^
どうぞよろしくお願い致します