12月3週目レッスンリポート!
- 2019/12/27
- 10:31
こんにちは、お元気でしょうか?
クロースツーの2019 レッスンも今日12/27でラストを迎えます
今月はブランクラスのパンを
5種類
も用意し、まさに今年ラスト月にふさわしいラインナップとなってます
先週12月3週目は日、水、木と三日間レッスンさせて頂きました。
今日は3週目のレッスンリポートをまとめてみたいと思います
12/15日 ブランクラス
・れんこんベーコンお醤油ブレッド
・ブルーベリーフロマージュ


この日は満席の日曜レッスン!
皆さま過去に同じ職場だった方同士の仲良し四名さまがご来店。
いつもお忙しい中、レッスンのためにお時間を作ってくださり誠にありがとうございます。
週末しかお休みのない皆様
来年1.2月は我が家の娘の受験の為
週末レッスンはお休みと言うことをお話しさせていただき、年内なら12/15がラストギリギリ開催できますとお伝えしてら
直ぐに皆さま予定を揃えてくださり
本当にありがとうございます
どのパンも本当美味しそうで悩みますがやはりお惣菜パンを!
と、三名はれんこんベーコン
そしてお一人様はふんわりな生地が魅力のブルーベリーフロマージュ
ブルーベリーフロマージュは完成した時
うわー、なんで素敵~!と皆さまが携帯に撮影されていましたね。
キラキラ光るブルーベリーベリージャムが
非常に綺麗で宝石のようです♫


毎回ランチタイムも楽しい時間♫
おかえりには皆さまご予約のシュトレン
(全員二本づつお求め、感謝です)
をお持ち帰り、パンとシュトレンで
大満足のご様子でしたね
12/18水
ブランクラス
・抹茶あんツイスト
・ブルーベリーフロマージュ

この日は埼玉&市川から二名の生徒様がご来店!お二人ともクロースツーは毎月通われていますがご一緒したのは初めてでしたね。
クロースツーの生徒様は
クロースツーの教室の空間が好き!
と言う方々ばかりなので
初めて同士の方でも大変楽しいレッスンに毎回なってますね。
ご予約がはいってから
お二人が一緒にレッスンしたら
絶対に楽しいレッスンとなるだろう…と予測していましたが、やはり!でしたね
お一人は前日海外から帰国すぐレッスンにお越しくださり、お疲れの所ありがとうございました
偶然にもお二人とも
豆柴を飼っていて、パンを作りという共同作業をしながら
段々と心の距離も近くなっていったな^_^と見ていて感じました。
講師としては
そんな姿を見れることは心から嬉しいです
教室名
Close toクロースツー
の名前の通り
Close to your heart
心のそっと近くに…
パンから溢れる幸せが届いたような…
レッスンでしたね。そして、嬉しいご縁の喜びも心の側に届いていたら嬉しいです
12/19木
ブランクラス
・中だね法カンパーニュ&黒糖くるみクッキー


お馴染みの仲良しの3名の生徒様がご来店!偶然にも同じカンパーニュのメニューを選んで下さいました。
中だねを使用したカンパーニュは
ボリュームもよく、クープの開きもよく
安定して作れると思います。
今までストレート法のレッスンだったので
こういった中だねを使用するレッスンに
興味津々のご様子でしたね。
クープ入れの作業、緊張感もありつつ
上手に仕上げてもらえました

毎回レッスンと共に
クロースツーのランチタイムを
大変楽しみにされてる皆様
今回はこんな感じでご提供

彩よく、和風好みな皆様に
ほうじ茶ベース生地のアンパンなど
ご提供。
うわー、先生素敵なランチですぅ!
と丁寧に携帯で撮影されていましたね。
一年皆勤賞の皆様へ心を込めでご用意しました。喜んでもらえて光栄です
と、駆け足でお送りしました
先週のレッスン。
ほぼ先週で今月のレッスンは一区切りといったところでしたが、
今日今年最後のレッスンが控えています。
良い締めくくりとなるよう
また、感謝を込めて
生徒様をお迎えしたいと思っています
頑張るぞー!
………………………………………………
クロースツーレッスン詳細は
こちら教室HPからどうぞ
市川市 原木中山 クロースツー
クロースツーの2019 レッスンも今日12/27でラストを迎えます
今月はブランクラスのパンを
5種類
も用意し、まさに今年ラスト月にふさわしいラインナップとなってます
先週12月3週目は日、水、木と三日間レッスンさせて頂きました。
今日は3週目のレッスンリポートをまとめてみたいと思います
12/15日 ブランクラス
・れんこんベーコンお醤油ブレッド
・ブルーベリーフロマージュ


この日は満席の日曜レッスン!
皆さま過去に同じ職場だった方同士の仲良し四名さまがご来店。
いつもお忙しい中、レッスンのためにお時間を作ってくださり誠にありがとうございます。
週末しかお休みのない皆様
来年1.2月は我が家の娘の受験の為
週末レッスンはお休みと言うことをお話しさせていただき、年内なら12/15がラストギリギリ開催できますとお伝えしてら
直ぐに皆さま予定を揃えてくださり
本当にありがとうございます
どのパンも本当美味しそうで悩みますがやはりお惣菜パンを!
と、三名はれんこんベーコン
そしてお一人様はふんわりな生地が魅力のブルーベリーフロマージュ
ブルーベリーフロマージュは完成した時
うわー、なんで素敵~!と皆さまが携帯に撮影されていましたね。
キラキラ光るブルーベリーベリージャムが
非常に綺麗で宝石のようです♫


毎回ランチタイムも楽しい時間♫
おかえりには皆さまご予約のシュトレン
(全員二本づつお求め、感謝です)
をお持ち帰り、パンとシュトレンで
大満足のご様子でしたね
12/18水
ブランクラス
・抹茶あんツイスト
・ブルーベリーフロマージュ

この日は埼玉&市川から二名の生徒様がご来店!お二人ともクロースツーは毎月通われていますがご一緒したのは初めてでしたね。
クロースツーの生徒様は
クロースツーの教室の空間が好き!
と言う方々ばかりなので
初めて同士の方でも大変楽しいレッスンに毎回なってますね。
ご予約がはいってから
お二人が一緒にレッスンしたら
絶対に楽しいレッスンとなるだろう…と予測していましたが、やはり!でしたね
お一人は前日海外から帰国すぐレッスンにお越しくださり、お疲れの所ありがとうございました
偶然にもお二人とも
豆柴を飼っていて、パンを作りという共同作業をしながら
段々と心の距離も近くなっていったな^_^と見ていて感じました。
講師としては
そんな姿を見れることは心から嬉しいです
教室名
Close toクロースツー
の名前の通り
Close to your heart
心のそっと近くに…
パンから溢れる幸せが届いたような…
レッスンでしたね。そして、嬉しいご縁の喜びも心の側に届いていたら嬉しいです
12/19木
ブランクラス
・中だね法カンパーニュ&黒糖くるみクッキー


お馴染みの仲良しの3名の生徒様がご来店!偶然にも同じカンパーニュのメニューを選んで下さいました。
中だねを使用したカンパーニュは
ボリュームもよく、クープの開きもよく
安定して作れると思います。
今までストレート法のレッスンだったので
こういった中だねを使用するレッスンに
興味津々のご様子でしたね。
クープ入れの作業、緊張感もありつつ
上手に仕上げてもらえました

毎回レッスンと共に
クロースツーのランチタイムを
大変楽しみにされてる皆様
今回はこんな感じでご提供

彩よく、和風好みな皆様に
ほうじ茶ベース生地のアンパンなど
ご提供。
うわー、先生素敵なランチですぅ!
と丁寧に携帯で撮影されていましたね。
一年皆勤賞の皆様へ心を込めでご用意しました。喜んでもらえて光栄です
と、駆け足でお送りしました
先週のレッスン。
ほぼ先週で今月のレッスンは一区切りといったところでしたが、
今日今年最後のレッスンが控えています。
良い締めくくりとなるよう
また、感謝を込めて
生徒様をお迎えしたいと思っています
頑張るぞー!
………………………………………………
クロースツーレッスン詳細は
こちら教室HPからどうぞ
市川市 原木中山 クロースツー