フープロ秒速!フルーツヨーグルトジュース♪
- 2020/05/15
- 21:26
こんばんは。今日はも気持ちのよいお天気の一日でしたね
さてここ一週間ほど次女とはまっている飲み物が(*^_^*)
こちら
フルーツヨーグルトジュース

こないだ晴れた暑い日に次女とお散歩に出かけた際
家の近くまできて帰りに『なにかおやつでも買う?』と話したら
フルーツの入ったジュースが飲みたい~
とのこと。アー、あのジューススタンドにあるような
スムージーっぽいやつ?と聞いたらそうそう♪とのこと
クロースツーの生徒様・私の友人・IGをご覧の方はご存じかと思いますが
うちの長女は大のフルーツ嫌いなので
他のおうちに比べると果物を常備している率が低い我が家。
長女以外はみんな果物大好きなのに…
長女は14年経っても果物が苦手なのは克服出来ない模様…💦
私もしばらくフルーツジュース飲んでなかったので
そうね、作ってみようと。
うちにはミキサーがないので
フードプロセッサーで製作
材料 2人分
バナナ…1本
リンゴ…半分(皮はあってもなくても)
レモン汁…小さじ1
プレーンヨーグルト…大さじ4
牛乳・・・100cc~130cc
氷…3~4個←これポイント
氷を入れるとすぐに冷たくなって爽やかジュースができます
液体はとろみ有
これがこれからの夏にも嬉しいですね
氷が回るまでさいしょがたんと氷が壁に当たり衝撃ありますが
そのあとはすんなりまわってくれます
本当はフープロって氷を入れない方がいいのかな…?
心配になりネットで見たら結構使用されてる方も多くホッ
ミキサーの方がいいのですがなんせミキサーは場所取るので
フープロでカバーできるならこれ以上調理家電は増やしたくないのが我が家の実情
全てを入れて蓋してフープロかけて15秒~20秒で完成!
早い・うまい・お洒落~(ここ安いってきたら某牛丼屋さんになりそうです汗)
そうそう注ぐときはいつも
足のあるこのIKEAのワイングラスで飲むのが定番!丁度ピッタリ2杯分おさまるのがきもちいい
まさにシンデレラFIT!
レモン汁は最初入れなかったけれど
リンゴの場合はあった方が爽やかさ◎
上のレシピで林檎をゴールデンキウイ1個に変え
レモン汁なしで作ってみたら酸味が程よくありまたリンゴとは違う美味しさ!
次女はキウイバージョンもなかなかお気に入りでした
いちご3個に変換した場合もとてもおいしかったです
次女と口をそろえて言うのが
『バナナって神~!』
フルーツジュースにバナナを入れるとほとんどのものが美味しくなるなーと。
砂糖なしで充分おいしいです
バナナってあと1本余る…という事が多かったけれど
このジュースを作るようになってからバナナ消費が早いっ
先週あたりはフィリピンがロックダウンなどでバナナが店頭に品薄でしたが
<しかも値段がとても上がっていた>
今週はうちの近所のスーパーではわりと安定して入荷していますね
このまま安定した流通が続くことを願います
フープロやミキサーがあれば
あっという間に完成するので
おススメです^_^
------------------------------------------------
2020 5月末までは対面レッスンはお休みとさせていただきます
教室についてのお問い合わせ、レッスンなどについては
こちら教室HPからお問い合わせくださいませ
Close to 教室ホームページ
さてここ一週間ほど次女とはまっている飲み物が(*^_^*)
こちら
フルーツヨーグルトジュース

こないだ晴れた暑い日に次女とお散歩に出かけた際
家の近くまできて帰りに『なにかおやつでも買う?』と話したら
フルーツの入ったジュースが飲みたい~
とのこと。アー、あのジューススタンドにあるような
スムージーっぽいやつ?と聞いたらそうそう♪とのこと
クロースツーの生徒様・私の友人・IGをご覧の方はご存じかと思いますが
うちの長女は大のフルーツ嫌いなので
他のおうちに比べると果物を常備している率が低い我が家。
長女以外はみんな果物大好きなのに…
長女は14年経っても果物が苦手なのは克服出来ない模様…💦
私もしばらくフルーツジュース飲んでなかったので
そうね、作ってみようと。
うちにはミキサーがないので
フードプロセッサーで製作
材料 2人分
バナナ…1本
リンゴ…半分(皮はあってもなくても)
レモン汁…小さじ1
プレーンヨーグルト…大さじ4
牛乳・・・100cc~130cc
氷…3~4個←これポイント
氷を入れるとすぐに冷たくなって爽やかジュースができます
液体はとろみ有
これがこれからの夏にも嬉しいですね
氷が回るまでさいしょがたんと氷が壁に当たり衝撃ありますが
そのあとはすんなりまわってくれます
本当はフープロって氷を入れない方がいいのかな…?
心配になりネットで見たら結構使用されてる方も多くホッ
ミキサーの方がいいのですがなんせミキサーは場所取るので
フープロでカバーできるならこれ以上調理家電は増やしたくないのが我が家の実情
全てを入れて蓋してフープロかけて15秒~20秒で完成!
早い・うまい・お洒落~(ここ安いってきたら某牛丼屋さんになりそうです汗)
そうそう注ぐときはいつも
足のあるこのIKEAのワイングラスで飲むのが定番!丁度ピッタリ2杯分おさまるのがきもちいい
まさにシンデレラFIT!
レモン汁は最初入れなかったけれど
リンゴの場合はあった方が爽やかさ◎
上のレシピで林檎をゴールデンキウイ1個に変え
レモン汁なしで作ってみたら酸味が程よくありまたリンゴとは違う美味しさ!
次女はキウイバージョンもなかなかお気に入りでした
いちご3個に変換した場合もとてもおいしかったです
次女と口をそろえて言うのが
『バナナって神~!』
フルーツジュースにバナナを入れるとほとんどのものが美味しくなるなーと。
砂糖なしで充分おいしいです
バナナってあと1本余る…という事が多かったけれど
このジュースを作るようになってからバナナ消費が早いっ
先週あたりはフィリピンがロックダウンなどでバナナが店頭に品薄でしたが
<しかも値段がとても上がっていた>
今週はうちの近所のスーパーではわりと安定して入荷していますね
このまま安定した流通が続くことを願います
フープロやミキサーがあれば
あっという間に完成するので
おススメです^_^
------------------------------------------------
2020 5月末までは対面レッスンはお休みとさせていただきます
教室についてのお問い合わせ、レッスンなどについては
こちら教室HPからお問い合わせくださいませ
Close to 教室ホームページ