クロースツーYouTube スタートしました
- 2020/05/17
- 21:39
こんばんは。今日は昨日の雨も上がり朝から気持ちの良いお天気でしたね( ^)o(^ )
自粛期間ですがやはり太陽が見えるとおうちにいても気分が晴れますね
5月は緊急事態宣言中の間に以前からぜひチャレンジしてみたかった
クロースツーのYouTube チャンネルを開設!

いたしました。パチパチパチ♪
以前から動画というものにチャレンジしたいと思いつつ
日々のレッスン・また今年は3月まで娘の受験などがあり
言い訳ではないですがなかなか取り組めずにいました〔←いや、それ言い訳でしょっ〕
4・5月はレッスンがコロナの影響でお休みとなり時間が少しできたので
ここで始めないとまた機会を逃すーーーっ、やるしかない!
5月に必ずチャンネルを立ち上げるぞ!と奮い立たせてようやくスタートできました
何よりこの5月は
クロースツー開講3周年の節目の月でした
①生徒様にご挨拶&3周年のお礼をお伝えしたい
②教室のことをもっと知っていただきたい
③パンつくりのお役立ち情報などなどご紹介したい
④クロースツーにご興味のある方・足を運ぶか迷っている方へ、最後のアプローチに動画は有効
などが理由です
特に今回はコロナの影響で直接会えない生徒様へ何とかコミュニケーションできるツールとして
やらねば!と頑張りました
今もまだわからないことが色々ですが
わからないなりにも数本動画をアップ!
見てくださった生徒様からは
この時期だから先生に動画であえてうれしかったです!
とありがたいお声をいただきました
まだまだ駆け出しですがやってみて
もっと早く始めていればよかったと思いましたね
動画は書面の50倍のインパクトがあるそうです。
私自身も暇な時間があるとついつい見てしまうYouTube
子供から年配の方までもう動画というものは定着してきていますよね
手ごねのパンつくりから、心が満たされる達成感
最高に楽しい時間をお伝えしたい
具体的にお伝えする・見せるのにも動画は有効ですね
やってみたいこと
☆来月のメニューの予告
☆月間クロースツー通信
などなど・・・
クロースツーを必要としている方へ届けるには・・・



そのためにはこの教室を知って頂く方法はもっとあるし、やれることもまだまだありますね
自粛期間中に4年目のスタートに立った そんな気分です
3周年を迎え、4年目に突入したクロースツー
今までも何にもないところからすべて始めてきました
ゼロからのスタートはまた今後どんな未来につながるか楽しみです
いいなと思っていただけたらチャンネル登録などお気軽に♪
少し堅いことを書きましたが
もっと気軽にクロースツーにつながってもらうツールとして
楽しんでもらいたいなと思っています
ちなみに3周年の記念にプレゼント企画
フープロでジャガイモのポタージュの作り方
のレクチャー動画を載せました
↓こちらクリック
じゃがいものポタージュスープの作り方
レッスンのランチで毎回大好評のポタージュ

ぜひ作り方を教えてほいとの声をよくいただきました
いま生徒さんに会えない時期だからこそこういうプレゼント企画もできてよかったです
これからもどうぞよろしくお願いいたします
------------------------------------------------
2020 5月末までは対面レッスンはお休みとさせていただきます
教室についてのお問い合わせ、レッスンなどについては
こちら教室HPからお問い合わせくださいませ
Close to 教室ホームページ
自粛期間ですがやはり太陽が見えるとおうちにいても気分が晴れますね
5月は緊急事態宣言中の間に以前からぜひチャレンジしてみたかった
クロースツーのYouTube チャンネルを開設!

いたしました。パチパチパチ♪
以前から動画というものにチャレンジしたいと思いつつ
日々のレッスン・また今年は3月まで娘の受験などがあり
言い訳ではないですがなかなか取り組めずにいました〔←いや、それ言い訳でしょっ〕
4・5月はレッスンがコロナの影響でお休みとなり時間が少しできたので
ここで始めないとまた機会を逃すーーーっ、やるしかない!
5月に必ずチャンネルを立ち上げるぞ!と奮い立たせてようやくスタートできました
何よりこの5月は
クロースツー開講3周年の節目の月でした
①生徒様にご挨拶&3周年のお礼をお伝えしたい
②教室のことをもっと知っていただきたい
③パンつくりのお役立ち情報などなどご紹介したい
④クロースツーにご興味のある方・足を運ぶか迷っている方へ、最後のアプローチに動画は有効
などが理由です
特に今回はコロナの影響で直接会えない生徒様へ何とかコミュニケーションできるツールとして
やらねば!と頑張りました
今もまだわからないことが色々ですが
わからないなりにも数本動画をアップ!
見てくださった生徒様からは
この時期だから先生に動画であえてうれしかったです!
とありがたいお声をいただきました
まだまだ駆け出しですがやってみて
もっと早く始めていればよかったと思いましたね
動画は書面の50倍のインパクトがあるそうです。
私自身も暇な時間があるとついつい見てしまうYouTube
子供から年配の方までもう動画というものは定着してきていますよね
手ごねのパンつくりから、心が満たされる達成感
最高に楽しい時間をお伝えしたい
具体的にお伝えする・見せるのにも動画は有効ですね
やってみたいこと
☆来月のメニューの予告
☆月間クロースツー通信
などなど・・・
クロースツーを必要としている方へ届けるには・・・



そのためにはこの教室を知って頂く方法はもっとあるし、やれることもまだまだありますね
自粛期間中に4年目のスタートに立った そんな気分です
3周年を迎え、4年目に突入したクロースツー
今までも何にもないところからすべて始めてきました
ゼロからのスタートはまた今後どんな未来につながるか楽しみです
いいなと思っていただけたらチャンネル登録などお気軽に♪
少し堅いことを書きましたが
もっと気軽にクロースツーにつながってもらうツールとして
楽しんでもらいたいなと思っています
ちなみに3周年の記念にプレゼント企画
フープロでジャガイモのポタージュの作り方
のレクチャー動画を載せました
↓こちらクリック
じゃがいものポタージュスープの作り方
レッスンのランチで毎回大好評のポタージュ

ぜひ作り方を教えてほいとの声をよくいただきました
いま生徒さんに会えない時期だからこそこういうプレゼント企画もできてよかったです
これからもどうぞよろしくお願いいたします
------------------------------------------------
2020 5月末までは対面レッスンはお休みとさせていただきます
教室についてのお問い合わせ、レッスンなどについては
こちら教室HPからお問い合わせくださいませ
Close to 教室ホームページ