~生徒様からの復習パン作品ご紹介~
- 2020/07/21
- 08:15
おはようございます。千葉県市川市 白神こだま酵母パン教室クロースツーです
昨日今日と雨も上がり、少しホッとしますね
さて焼いてみましたー!

クロースツーのレッスンのパンを早速自宅で復習してみましたと
生徒様からメール&お写真を送っていただきご報告をもらっています
今日は皆様の素敵な作品、ぜひご紹介したいなと思っています
まず先月クロースツーのレッスンに初来店いただいたo様
6月2回・7月2回と 月2ペースでご来店、誠にありがとうございます
特に『プレッツエン』はご家族で大変評判が良いとのこと

『塩バターロール』も成形がとてもきれいでとうふブレッドもふんわり可愛らしい焼き上がり!


白神のパンのおいしさがお嬢様たちにも伝わったようでうれしいです
焼き立てが食べれるって、最高ですよね( ^)o(^ )
次は今月でクロースツーのレッスンにご来店いただいて丁度1年を迎えたw様
お仕事もしながらお時間があるときはレッスンのパンを練習してくださって
焼きあがったらいつもお写真を送ってご報告いただいてます
こちら昨年のタイムリーな季節のパンレッスンで大評判だった
『メイプルクリームナッツロール』

あー、これ本当においしいんですよね。秋に出したパンで私もしばらく焼いてなかったのですが
また食べたくなってきました。コクのあるメイプルクリームとふかふかのパンが相まって極上のおいしさ
成形もとってもお上手!
そして2月に受講された『三つ編みココアチョコチップ』

こちらももりもりチョコチップがあふれてうーん、おいしそうです
先生のレシピは本当にどれも美味しいです♪とメールに書いていただき
とっても嬉しかったです
次はお時間を見つけてレッスンのあと復習されているs様
今回はブランクラスの『黒ゴマプレーン2色ブレッド』の作品を送っていただきました

こちらのパンは、当教室の壁に写真が貼ってありクロースツーの生徒様には一度は目にしたことのあるパンかな?と思います
カットしたときの断面が黒ゴマのグレーとプレーンの白のコントラストが楽しい♪
成形もいい感じですね( ^)o(^ )

生徒様からこのように焼いてみましたーと作品を送っていただくと
色々と考えて作ったレシピが皆様のご家庭で広まっていることに
大変うれしく思います
大切なご家族に喜んでいただける…
焼き立てをほうばれる…
自分で作れたという達成感!
手作りパンだからこそできる力かなと思います
復習するごとにパン作りのコツがだんだんとつかめてくると思います
これからも一緒にパン作り楽しんでゆきましょう!
またほかの生徒様も復習してみました~とお家で焼いてみたら是非ご報告くださいね
楽しみにお待ちしています
-----☆7月レッスン日程情報☆-----
7/22水 10時~満席
7/26日 10:30~あと1名
7/27月 10時~あと1名
7/29水 10時~あと2名
お席がございます
是非パン作りをはじめてみたい方
白神のパンの味を食べてみたい方
パン作りからまだ知らないご自身の可能性を見つけたい方!
是非お気軽にご参加くださいね
詳細はこちらから
クロースツーレッスン詳細は
こちら教室HPからどうぞ
>>市川市 原木中山 クロースツー
………………………………………………
クロースツー YouTubeチャンネル開設!
>>クロースツー YouTubeチャンネル

お気軽にチャンネル登録くださいませ( ^)o(^ )
7月レッスン詳細&日程更新しました!!
クロースツーレッスン詳細は
こちら教室HPからどうぞ
>>市川市 原木中山 クロースツー
昨日今日と雨も上がり、少しホッとしますね
さて焼いてみましたー!

クロースツーのレッスンのパンを早速自宅で復習してみましたと
生徒様からメール&お写真を送っていただきご報告をもらっています
今日は皆様の素敵な作品、ぜひご紹介したいなと思っています
まず先月クロースツーのレッスンに初来店いただいたo様
6月2回・7月2回と 月2ペースでご来店、誠にありがとうございます
特に『プレッツエン』はご家族で大変評判が良いとのこと

『塩バターロール』も成形がとてもきれいでとうふブレッドもふんわり可愛らしい焼き上がり!


白神のパンのおいしさがお嬢様たちにも伝わったようでうれしいです
焼き立てが食べれるって、最高ですよね( ^)o(^ )
次は今月でクロースツーのレッスンにご来店いただいて丁度1年を迎えたw様
お仕事もしながらお時間があるときはレッスンのパンを練習してくださって
焼きあがったらいつもお写真を送ってご報告いただいてます
こちら昨年のタイムリーな季節のパンレッスンで大評判だった
『メイプルクリームナッツロール』

あー、これ本当においしいんですよね。秋に出したパンで私もしばらく焼いてなかったのですが
また食べたくなってきました。コクのあるメイプルクリームとふかふかのパンが相まって極上のおいしさ
成形もとってもお上手!
そして2月に受講された『三つ編みココアチョコチップ』

こちらももりもりチョコチップがあふれてうーん、おいしそうです
先生のレシピは本当にどれも美味しいです♪とメールに書いていただき
とっても嬉しかったです
次はお時間を見つけてレッスンのあと復習されているs様
今回はブランクラスの『黒ゴマプレーン2色ブレッド』の作品を送っていただきました

こちらのパンは、当教室の壁に写真が貼ってありクロースツーの生徒様には一度は目にしたことのあるパンかな?と思います
カットしたときの断面が黒ゴマのグレーとプレーンの白のコントラストが楽しい♪
成形もいい感じですね( ^)o(^ )

生徒様からこのように焼いてみましたーと作品を送っていただくと
色々と考えて作ったレシピが皆様のご家庭で広まっていることに
大変うれしく思います
大切なご家族に喜んでいただける…
焼き立てをほうばれる…
自分で作れたという達成感!
手作りパンだからこそできる力かなと思います
復習するごとにパン作りのコツがだんだんとつかめてくると思います
これからも一緒にパン作り楽しんでゆきましょう!
またほかの生徒様も復習してみました~とお家で焼いてみたら是非ご報告くださいね
楽しみにお待ちしています
-----☆7月レッスン日程情報☆-----
7/22水 10時~満席
7/26日 10:30~あと1名
7/27月 10時~あと1名
7/29水 10時~あと2名
お席がございます
是非パン作りをはじめてみたい方
白神のパンの味を食べてみたい方
パン作りからまだ知らないご自身の可能性を見つけたい方!
是非お気軽にご参加くださいね
詳細はこちらから
クロースツーレッスン詳細は
こちら教室HPからどうぞ
>>市川市 原木中山 クロースツー
………………………………………………
クロースツー YouTubeチャンネル開設!
>>クロースツー YouTubeチャンネル

お気軽にチャンネル登録くださいませ( ^)o(^ )
7月レッスン詳細&日程更新しました!!
クロースツーレッスン詳細は
こちら教室HPからどうぞ
>>市川市 原木中山 クロースツー