岩塩うまし【クレセントロール】Lesson
- 2022/06/23
- 17:14
こんばんは
今月のブランクラスには4種のメニューがラインナップ中
その中で一年ぶりにLessonさせていただいてます
クレセントロール

岩塩を効かせたシンプルなパンですが
先端カリッと、中心ムチっと…
食感豊かな見た目も可愛らしいパンです
クレセントロールは成形に入るまでの流れが
通常のパンとは結構違い
お馴染みの生徒様も新たな発見だったようです
残りの六月Lessonも
クレセントロールのお申し込みが入っています
綺麗な三日月に仕上げるコツ
私自身、レッスンメニューを作るときに
沢山練習したのでその辺りのコツを
お伝えできたらと思っていますよ😊
こんがり焼きあがった
ユニークで神秘的な🌙
パンの三日月クレセントロール
ライトな食感が美味しいです



尚クレセントロールは6月で一旦終了です
仕上がりが少し早いパンなので
2種同時受講でもやりやすいパンですよ🍞
次の登場は未定…ですので
気になる生徒様はお見逃しなく
-----------------------
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の女性限定 白神こだま酵母自宅パン教室クロースツーです。
レッスンは現在感染対策の為平日3名、土日3~4名までの少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様でもお気軽にご参加頂けますよ。
【6月レッスン】
6/25土‥満席
6/26日…満席
6/28火…あと2名
6/30木…あと1名
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
クロースツー教室ホームページ
クロースツー YouTubeチャンネル開設!
>>クロースツー YouTubeチャンネル

お気軽にチャンネル登録くださいませ( ^)o(^ )
今月のブランクラスには4種のメニューがラインナップ中
その中で一年ぶりにLessonさせていただいてます
クレセントロール

岩塩を効かせたシンプルなパンですが
先端カリッと、中心ムチっと…
食感豊かな見た目も可愛らしいパンです
クレセントロールは成形に入るまでの流れが
通常のパンとは結構違い
お馴染みの生徒様も新たな発見だったようです
残りの六月Lessonも
クレセントロールのお申し込みが入っています
綺麗な三日月に仕上げるコツ
私自身、レッスンメニューを作るときに
沢山練習したのでその辺りのコツを
お伝えできたらと思っていますよ😊
こんがり焼きあがった
ユニークで神秘的な🌙
パンの三日月クレセントロール
ライトな食感が美味しいです



尚クレセントロールは6月で一旦終了です
仕上がりが少し早いパンなので
2種同時受講でもやりやすいパンですよ🍞
次の登場は未定…ですので
気になる生徒様はお見逃しなく
-----------------------
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の女性限定 白神こだま酵母自宅パン教室クロースツーです。
レッスンは現在感染対策の為平日3名、土日3~4名までの少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様でもお気軽にご参加頂けますよ。
【6月レッスン】
6/25土‥満席
6/26日…満席
6/28火…あと2名
6/30木…あと1名
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
クロースツー教室ホームページ
クロースツー YouTubeチャンネル開設!
>>クロースツー YouTubeチャンネル

お気軽にチャンネル登録くださいませ( ^)o(^ )