明日は…父の命日
- 2015/03/15
- 10:56
まだまだ肌寒い日が続いてますね。
暖かい春が本当に恋しいです。
私事ですが明日は、昨年亡くなった
父の命日です。
昨年のその頃、丁度次女の卒園式があったのですが、次女の成長に感動する気持ち半分、父が生きてもあと数日ということを告げられた現実に、昨年の卒園式はなんとも言えない気持ちでありました。
どうすることもできないお別れが近づいているというのは、あまりに辛く…
危篤状態になり、意識はなかったですが家族みんなで一年前の3/15に父の病室に行ったことを思い出します。
母が連日の看病疲れのため、確かこの日夕方から父の病室に私1人、付き添いで泊まりました。
その日は良く晴れていて…
病室の廊下から見えた夕焼け。

こんなに苦しくて辛い夕焼けないな、、と。
この日の気持ちを忘れてはいけないのかも…と思い、写真はその日撮ったものです。
成長とともに時にはうっとうしいと思った父ですが、あれだけ自由に奔放、時には迷惑をかけながらも人懐っこく、一度会った人はたぶん父の事忘れないのでは?と思うくらいインパクトを残す存在でした。
楽しんで人生を生き抜いた父にあっぱれです。
これからも色んなことが起きると思いますが、家族支え合い、仕事の方も皆さんに喜んで頂けるよう努めたいと思う次第であります。
さぁ明日はパンの受注の仕事が入っております。今日は父を偲んで、明日に向けてまた頑張りたいと思います(^^)
暖かい春が本当に恋しいです。
私事ですが明日は、昨年亡くなった
父の命日です。
昨年のその頃、丁度次女の卒園式があったのですが、次女の成長に感動する気持ち半分、父が生きてもあと数日ということを告げられた現実に、昨年の卒園式はなんとも言えない気持ちでありました。
どうすることもできないお別れが近づいているというのは、あまりに辛く…
危篤状態になり、意識はなかったですが家族みんなで一年前の3/15に父の病室に行ったことを思い出します。
母が連日の看病疲れのため、確かこの日夕方から父の病室に私1人、付き添いで泊まりました。
その日は良く晴れていて…
病室の廊下から見えた夕焼け。

こんなに苦しくて辛い夕焼けないな、、と。
この日の気持ちを忘れてはいけないのかも…と思い、写真はその日撮ったものです。
成長とともに時にはうっとうしいと思った父ですが、あれだけ自由に奔放、時には迷惑をかけながらも人懐っこく、一度会った人はたぶん父の事忘れないのでは?と思うくらいインパクトを残す存在でした。
楽しんで人生を生き抜いた父にあっぱれです。
これからも色んなことが起きると思いますが、家族支え合い、仕事の方も皆さんに喜んで頂けるよう努めたいと思う次第であります。
さぁ明日はパンの受注の仕事が入っております。今日は父を偲んで、明日に向けてまた頑張りたいと思います(^^)