ルクのスパチュラとの出会い
- 2015/04/20
- 16:58
今日は春の嵐?昼間はざっと雨が。
チャリで近所の整骨院へ行ったら帰り濡れてしまいました…つ、ついてなかったぁぁ。
数年前からはまってしまったルクルーゼですが、初めて買ったルクルーゼの商品…
それは『スパチュラ』です。

この中の赤い大きなスパチュラを10年以上前に買いました。

スパチュラってそれまで100均のものを使用していたのですがミートソースとか作ると色が染みこみそれは悲惨なシミが。
ある雑誌に『料理研究家の愛用キッチンツール』みたいな特集があってどなたかの先生が
このルクルーゼのスパチュラを載せていたのです。
物は試し、お鍋は当時欲しかったけれど、どうしても使いこなす自信が無くてせめておっしゃれなゴムべらなら・・・
と近くのデパートで購入。
前にミートソースのオレンジのシミに悩まされていたので『赤色のヘラならそんな心配無用だろう』と思い
想い出の、初ルクは赤のこのスパチュラとなりました。
使用してみて炒め物に使っても溶けないし、赤色だったので何の心配もせずトマト煮など色のつくレシピにも使えて
『あーシミができるかも・・・?』という料理の時の小さなストレスから解放されました。
こういうことって何気ないんですけど、毎日の事だと、とても助かりますね。
『ほかの色は色移りするのでは??』と半信半疑でしたが
知り合いが『白使っていても殆ど色つきませんよー』との言葉。
そかそか・・・ならば色んなカラーを!と揃えていきました。
緑はスコップのような形でラタティユなど具のあるものをよそう時に便利!
黄色はお菓子作りの混ぜるときに、白のミニはマーガリンなどを容器に残った物を全て出すのに重宝してます。
パンレッスンでもフィリング作りの時生徒様に色々試してもらったりしています(^^)
ベイクドカレーパンlesson - bread effection
http://close2bread.blog.fc2.com/blog-entry-112.html
ひとまずこの4本があればあと10年はスパチュラは無くても過ごせそうかなぁ?
色もカラフルにそろうとキッチンに立つとき楽しいですね。
そしてとても丈夫なのが嬉しいところ♡でございます。
チャリで近所の整骨院へ行ったら帰り濡れてしまいました…つ、ついてなかったぁぁ。
数年前からはまってしまったルクルーゼですが、初めて買ったルクルーゼの商品…
それは『スパチュラ』です。

この中の赤い大きなスパチュラを10年以上前に買いました。

スパチュラってそれまで100均のものを使用していたのですがミートソースとか作ると色が染みこみそれは悲惨なシミが。
ある雑誌に『料理研究家の愛用キッチンツール』みたいな特集があってどなたかの先生が
このルクルーゼのスパチュラを載せていたのです。
物は試し、お鍋は当時欲しかったけれど、どうしても使いこなす自信が無くてせめておっしゃれなゴムべらなら・・・
と近くのデパートで購入。
前にミートソースのオレンジのシミに悩まされていたので『赤色のヘラならそんな心配無用だろう』と思い
想い出の、初ルクは赤のこのスパチュラとなりました。
使用してみて炒め物に使っても溶けないし、赤色だったので何の心配もせずトマト煮など色のつくレシピにも使えて
『あーシミができるかも・・・?』という料理の時の小さなストレスから解放されました。
こういうことって何気ないんですけど、毎日の事だと、とても助かりますね。
『ほかの色は色移りするのでは??』と半信半疑でしたが
知り合いが『白使っていても殆ど色つきませんよー』との言葉。
そかそか・・・ならば色んなカラーを!と揃えていきました。
緑はスコップのような形でラタティユなど具のあるものをよそう時に便利!
黄色はお菓子作りの混ぜるときに、白のミニはマーガリンなどを容器に残った物を全て出すのに重宝してます。
パンレッスンでもフィリング作りの時生徒様に色々試してもらったりしています(^^)
ベイクドカレーパンlesson - bread effection
http://close2bread.blog.fc2.com/blog-entry-112.html
ひとまずこの4本があればあと10年はスパチュラは無くても過ごせそうかなぁ?
色もカラフルにそろうとキッチンに立つとき楽しいですね。
そしてとても丈夫なのが嬉しいところ♡でございます。