☆ブログ1周年☆
- 2015/07/25
- 14:23
ブログを昨年の7/25から始めて、本日丁度一年が経ちました。
ブログ1周年!おめでとう~!
よく書き続けられた!
乾杯~!

(ということで自分で祝っております)
そもそもブログを始めたのは、
ご来店の生徒様とレッスンの思い出を残せたらいいなぁ…
新しい生徒様にレッスンの様子を知ってもらいたい、新メニューの告知…
そして白神こだま酵母との自分のなりのパンへの向き合い方、更にせっかくなら大好きなルクルーゼの事も是非綴りたい。
自宅の小さなリビング、キッチンで繰り広げられているパンとの日常。こんな私の日々でも記録に残せたら…
と、こんなかんじでスタートしたわけであります。
今年に入ってからブログをご覧いただく方が少しづつ増えてきて、とても励みにになりました。本当にありがとうございます。
ブログ始めて思ったのが、どんな日でも『おっ、これは!』というトピックがあるものなんだなぁと。
何気なく過ぎていく日常、そのどこかに『ちょっといいかも!』と思う瞬間は…あるっ!ものです(^^)
ブログを始めてから日常にアンテナを立てることができて、それを受信!することが以前より増えた気がします。
そういうことって、生活の張りになるものです。
娘たちの日々、白神こだまのパン、レッスン、ルクルーゼ…
こんな私ではありますが、また気になる記事があった時にはお気軽にこのブログにお立ち寄り下されば嬉しいです。
顔の知っている方も、またそうでない方とも繋がれる、このブログというものに感謝しております。
今後ともどうぞ、この
『bread effection』
を、宜しくお願い致します。
にほんブログ村 自宅パン教室
にほんブログ村 ル・クルーゼ料理
にほんブログ村 ベーグル
ブログ1周年!おめでとう~!
よく書き続けられた!
乾杯~!

(ということで自分で祝っております)
そもそもブログを始めたのは、
ご来店の生徒様とレッスンの思い出を残せたらいいなぁ…
新しい生徒様にレッスンの様子を知ってもらいたい、新メニューの告知…
そして白神こだま酵母との自分のなりのパンへの向き合い方、更にせっかくなら大好きなルクルーゼの事も是非綴りたい。
自宅の小さなリビング、キッチンで繰り広げられているパンとの日常。こんな私の日々でも記録に残せたら…
と、こんなかんじでスタートしたわけであります。
今年に入ってからブログをご覧いただく方が少しづつ増えてきて、とても励みにになりました。本当にありがとうございます。
ブログ始めて思ったのが、どんな日でも『おっ、これは!』というトピックがあるものなんだなぁと。
何気なく過ぎていく日常、そのどこかに『ちょっといいかも!』と思う瞬間は…あるっ!ものです(^^)
ブログを始めてから日常にアンテナを立てることができて、それを受信!することが以前より増えた気がします。
そういうことって、生活の張りになるものです。
娘たちの日々、白神こだまのパン、レッスン、ルクルーゼ…
こんな私ではありますが、また気になる記事があった時にはお気軽にこのブログにお立ち寄り下されば嬉しいです。
顔の知っている方も、またそうでない方とも繋がれる、このブログというものに感謝しております。
今後ともどうぞ、この
『bread effection』
を、宜しくお願い致します。
にほんブログ村 自宅パン教室
にほんブログ村 ル・クルーゼ料理
にほんブログ村 ベーグル