ルク鍋で野菜だし作り からのぉ…
- 2015/10/24
- 16:49
最近美味しいスープ作りを研究中。
パンレッスンにいらして頂いた生徒様にランチでスープをお出しすると美味しい!と喜んでいただける事が多く嬉しいです。
パンは習いましたが他の料理に関しては完全に『自己流』
レッスンで出すスープは作ってく中で自分でこうしたら美味しいかしら?を探しながらいろんな食材で楽しんでます。
さて、今日はスープにあると便利野菜だしを作ってみました。

いつもは市販のコンソメやブイヨンなどにお世話になりながら作ってるスープですが野菜だけででるだしのスープもあると良いかと(^^)
野菜は、人参、キャベツ、しいたけ、玉ねぎ、セロリなどをじっくり煮たというところ。
味は『優しい味』というのがまたにぴったりです。
このだしをポタージュなどに使ったらおいしそうです(^^)
今回ルクルーゼのホワイトココットオーバルで作ってみました。
だしの色が鍋の内側が真っ白なのでよくわかりますね~。
白の良さを実感です。
さぁ先ほど100均で購入した出汁用の製氷皿

こちらに入れて半分はフリージング予定です。(^^)
そんなこんなしてたら娘たちにトランプの『スピード』に誘われました。

長女vs私!
結果は…
えーん、私はスペードの7一枚残しで惜敗。く、悔し一。

おねぇちゃん、やるなっ(^^)
にほんブログ村 自宅パン教室
にほんブログ村 ル・クルーゼ料理
にほんブログ村 ベーグル
パンレッスンにいらして頂いた生徒様にランチでスープをお出しすると美味しい!と喜んでいただける事が多く嬉しいです。
パンは習いましたが他の料理に関しては完全に『自己流』
レッスンで出すスープは作ってく中で自分でこうしたら美味しいかしら?を探しながらいろんな食材で楽しんでます。
さて、今日はスープにあると便利野菜だしを作ってみました。

いつもは市販のコンソメやブイヨンなどにお世話になりながら作ってるスープですが野菜だけででるだしのスープもあると良いかと(^^)
野菜は、人参、キャベツ、しいたけ、玉ねぎ、セロリなどをじっくり煮たというところ。
味は『優しい味』というのがまたにぴったりです。
このだしをポタージュなどに使ったらおいしそうです(^^)
今回ルクルーゼのホワイトココットオーバルで作ってみました。
だしの色が鍋の内側が真っ白なのでよくわかりますね~。
白の良さを実感です。
さぁ先ほど100均で購入した出汁用の製氷皿

こちらに入れて半分はフリージング予定です。(^^)
そんなこんなしてたら娘たちにトランプの『スピード』に誘われました。

長女vs私!
結果は…
えーん、私はスペードの7一枚残しで惜敗。く、悔し一。

おねぇちゃん、やるなっ(^^)
にほんブログ村 自宅パン教室
にほんブログ村 ル・クルーゼ料理
にほんブログ村 ベーグル