心洗われた、土曜参観 。
- 2015/11/07
- 17:24
今日は娘たちの小学校の土曜参観。
主人と二人、学校へ向かいました。
体育、算数、道徳…色々な授業をみてきましたが、四時間目の高学年の『歌おう集会』にとんでもない感動を頂きました。
歌おう集会は、合唱、リコーダーの演奏などがありましたが、特に4.5.6年生全員による合唱の素晴らしさに、私、まさか!の涙が止まりませんでした。
私と同じような方が周りにもいらっしゃって…まさか、この集会でこれほど歌声の感動を頂けるとは他の親御さんも思ってはいなかったのかも…
音楽の先生の惹きつける指導の仕方に大人も子供もグッと集中しているのがわかる…
仕事に対する『プライド』を先生の指揮をする背中から言葉ではなく感じた気がします。
『私が伝えたい事はこれです!』という信念が相手に伝わった時、きっと誰もが心動かされその方に惹きつけられるものなのかな…なんて感じました。
指導する方の力ってすごい、
情熱は大人のみならず子供にも伝わるものなんだな…と。
思わぬところで自分自身にいい刺激を頂き、勉強になり歌声に心洗われたいい時間でした。
帰宅してオレンジのルクマグでお茶をしながらしみじみ歌声の余韻に浸っている日暮れです(^^)

主人と二人、学校へ向かいました。
体育、算数、道徳…色々な授業をみてきましたが、四時間目の高学年の『歌おう集会』にとんでもない感動を頂きました。
歌おう集会は、合唱、リコーダーの演奏などがありましたが、特に4.5.6年生全員による合唱の素晴らしさに、私、まさか!の涙が止まりませんでした。
私と同じような方が周りにもいらっしゃって…まさか、この集会でこれほど歌声の感動を頂けるとは他の親御さんも思ってはいなかったのかも…
音楽の先生の惹きつける指導の仕方に大人も子供もグッと集中しているのがわかる…
仕事に対する『プライド』を先生の指揮をする背中から言葉ではなく感じた気がします。
『私が伝えたい事はこれです!』という信念が相手に伝わった時、きっと誰もが心動かされその方に惹きつけられるものなのかな…なんて感じました。
指導する方の力ってすごい、
情熱は大人のみならず子供にも伝わるものなんだな…と。
思わぬところで自分自身にいい刺激を頂き、勉強になり歌声に心洗われたいい時間でした。
帰宅してオレンジのルクマグでお茶をしながらしみじみ歌声の余韻に浸っている日暮れです(^^)
