ルクミニココット 豆乳スープ
- 2015/11/22
- 11:26
今日は義父母と甥っ子たちと一緒に筑波山へ紅葉を観に向かっています。
たまたま、つくばマラソンが本日開催のようで、行きの車内は渋滞中です。
さて肌寒くなってきたこんな時期に、五分でできるこんなスープはいかがでしょう。

ウインナーと豆乳の簡単スープ。
鍋に少し湯を沸かし、切ったウインナーにチューブニンニク、ジャガイモ薄く切って煮て火が通ってきたら豆乳を入れて少し沸かしてコンソメを入れて塩コショウを。
最後にカイワレ大根をパパッといれたら完成です(^^)
うーん、簡単!
めちゃ洒落たスープではないけど、お味はウインナーの出汁がでて簡単な割に美味しいです(^^)
このカイワレがポイント。この濃い緑が入ることで色のアクセントに一役買ってくれます。
ルクルーゼのミニココットチエェスナッツによそって…
焦げ茶のチェスナッツのお色が温かな雰囲気です。中の白色のこのスープも映えるかな?
寒くなる季節はやっぱりスープは体が温まりますね(^^)
にほんブログ村 自宅パン教室
にほんブログ村 ル・クルーゼ料理
にほんブログ村 ベーグル
たまたま、つくばマラソンが本日開催のようで、行きの車内は渋滞中です。
さて肌寒くなってきたこんな時期に、五分でできるこんなスープはいかがでしょう。

ウインナーと豆乳の簡単スープ。
鍋に少し湯を沸かし、切ったウインナーにチューブニンニク、ジャガイモ薄く切って煮て火が通ってきたら豆乳を入れて少し沸かしてコンソメを入れて塩コショウを。
最後にカイワレ大根をパパッといれたら完成です(^^)
うーん、簡単!
めちゃ洒落たスープではないけど、お味はウインナーの出汁がでて簡単な割に美味しいです(^^)
このカイワレがポイント。この濃い緑が入ることで色のアクセントに一役買ってくれます。
ルクルーゼのミニココットチエェスナッツによそって…
焦げ茶のチェスナッツのお色が温かな雰囲気です。中の白色のこのスープも映えるかな?
寒くなる季節はやっぱりスープは体が温まりますね(^^)
にほんブログ村 自宅パン教室
にほんブログ村 ル・クルーゼ料理
にほんブログ村 ベーグル