特注のストウブの鍋炊き発見!
- 2015/12/02
- 15:52
今日はお世話になってるお友達と一緒にとっておきのお店へランチに出かけました。一足早い忘年会(^^)
船橋のかなーり駅からもインターからも遠い場所にある
『蔵 6330』というレストランへ。
うん、もー、ここのお店素敵過ぎ~!
お店の人のホスピタリティも素晴らしいし内装もアンティークな素敵な空間。
そしてルクルーゼでないけど同じフランス、ストウブの小鍋を使ったお食事が頂けます。

牧場と提携しているそうで、新鮮な63℃で30秒低温殺菌している牛乳を使いお食事、チーズ、デザートなどが頂けます。
ここで勘のいい方は気付きましたか?
お店の名前 6330
先程の『63』℃で『30』秒低温殺菌のところから6330がついてるそうです。
この発想がなんだかセンス感じます。
そして今回一番びっくりしたのがこの
ストウブの小鍋を乗せている
『蔵』さん特注のストウブ用の火をかける炊き台!(正確に炊き台っていうのかしら?)

わかりますか?牛の模様がかたどられています。可愛すぎ~。
こんな品今まで見たことないです。
ストウブの小鍋でご飯をこのまま炊いて出してくれたり、それはそれはもう感動~!

こちらの炊き込みは牛乳のホエーを使って炊いたアサリご飯です。
ご飯もおいしかったけど一番気に入ったのはこのピザ。

生地が今まで食べたどのレストランのものよりおいしかった!一緒にいったお友達も驚いておりました。
とにかく、デザート、飲み物も抜け目なく最後にお代わりした
『落花生ラテ』これも大人が満足できる美味しさでした。

色々載せたいことは沢山あるのですが、とにかく、お料理、雰囲気、おもてなし、全て満足できるお店でした。
アクセス難っていうのは少々ありますがあの立地でなければランチで2000円弱はあの空間は難しいでしょう。
車なら空いていれば高速の京葉道路花輪インターから北へ20分位で到着いうところでしょうか?
開店してからあっという間に予約の方々で満席になっていました。
ストウブ鍋の使い方が斬新で、あの牛さん模様の炊き台が脳裏に焼きついて離れません。特注っていいですね~。
私もなにかルクルーゼの鍋を置けるものを特注したいなぁなんて考えてしまいました。
素敵な大人レストラン(^^)でいつもお世話になっているお友達とゆっくりランチ、極上な時間が過ごせました。
そうこのお店はお子様連れはNG(小学生低学年でも厳しそうです。なぜなら店内は素敵な装飾品が手に取れる場所にあるので。詳細はお店の方に伺ってもらえればと思いますが、大人だけで向かわれた方がいいと思いますよ)
明日は12月最初のレッスン!すてきな食事で明日への活力を頂きました。
さぁ明日も頑張ろう(^^)
にほんブログ村 自宅パン教室
にほんブログ村 ル・クルーゼ料理
にほんブログ村 ベーグル
船橋のかなーり駅からもインターからも遠い場所にある
『蔵 6330』というレストランへ。
うん、もー、ここのお店素敵過ぎ~!
お店の人のホスピタリティも素晴らしいし内装もアンティークな素敵な空間。
そしてルクルーゼでないけど同じフランス、ストウブの小鍋を使ったお食事が頂けます。

牧場と提携しているそうで、新鮮な63℃で30秒低温殺菌している牛乳を使いお食事、チーズ、デザートなどが頂けます。
ここで勘のいい方は気付きましたか?
お店の名前 6330
先程の『63』℃で『30』秒低温殺菌のところから6330がついてるそうです。
この発想がなんだかセンス感じます。
そして今回一番びっくりしたのがこの
ストウブの小鍋を乗せている
『蔵』さん特注のストウブ用の火をかける炊き台!(正確に炊き台っていうのかしら?)

わかりますか?牛の模様がかたどられています。可愛すぎ~。
こんな品今まで見たことないです。
ストウブの小鍋でご飯をこのまま炊いて出してくれたり、それはそれはもう感動~!

こちらの炊き込みは牛乳のホエーを使って炊いたアサリご飯です。
ご飯もおいしかったけど一番気に入ったのはこのピザ。

生地が今まで食べたどのレストランのものよりおいしかった!一緒にいったお友達も驚いておりました。
とにかく、デザート、飲み物も抜け目なく最後にお代わりした
『落花生ラテ』これも大人が満足できる美味しさでした。

色々載せたいことは沢山あるのですが、とにかく、お料理、雰囲気、おもてなし、全て満足できるお店でした。
アクセス難っていうのは少々ありますがあの立地でなければランチで2000円弱はあの空間は難しいでしょう。
車なら空いていれば高速の京葉道路花輪インターから北へ20分位で到着いうところでしょうか?
開店してからあっという間に予約の方々で満席になっていました。
ストウブ鍋の使い方が斬新で、あの牛さん模様の炊き台が脳裏に焼きついて離れません。特注っていいですね~。
私もなにかルクルーゼの鍋を置けるものを特注したいなぁなんて考えてしまいました。
素敵な大人レストラン(^^)でいつもお世話になっているお友達とゆっくりランチ、極上な時間が過ごせました。
そうこのお店はお子様連れはNG(小学生低学年でも厳しそうです。なぜなら店内は素敵な装飾品が手に取れる場所にあるので。詳細はお店の方に伺ってもらえればと思いますが、大人だけで向かわれた方がいいと思いますよ)
明日は12月最初のレッスン!すてきな食事で明日への活力を頂きました。
さぁ明日も頑張ろう(^^)
にほんブログ村 自宅パン教室
にほんブログ村 ル・クルーゼ料理
にほんブログ村 ベーグル