カウニステのエプロンで気分上々
- 2016/01/24
- 09:49
こないだ自分用のエプロンを新調!

カウニステ(Kauniste)のエプロンです。
カウニステは北欧フィンランドのテキスタイルブランド。
若きクリエィターがデザインを起こしているそうです。(ネットによると…)
こちらの柄は
『Sunnuntai』と名付けられている柄。
フィンランド語で日曜日を意味するらしいです。
先日の自分の誕生日に新しい素敵なエプロンが欲しいなぁ、と思っていて
出かけた船橋西武のイルムスにこちらが置いてあって、一目惚れ(^^)です。
私、このロイヤルブルー?っていうのでしょうか。濃いブルーとても好きな色なんです。
そして北欧の物もとっても好き!
本当はマリメッコのエプロンも悩んだのですがこのブルーの色と柄のほんわかした雰囲気が非常に気に入って(^^)
先週のレッスンから着用していますが、
いや、テンション上がりますわ。
エプロンとかって汚れるしあまり高いものは持ってなかったけど、キリッとして、キッチンに立つ時の気分が断然違いますね。
柄がとても素敵なので壁にかけておいただけで絵になる。
エプロンとしてだけでない使い方もありですね。
カウニステってとっても気に入ったのでもう一つエプロンが欲しいなぁと思うところです(^^)

カウニステ(Kauniste)のエプロンです。
カウニステは北欧フィンランドのテキスタイルブランド。
若きクリエィターがデザインを起こしているそうです。(ネットによると…)
こちらの柄は
『Sunnuntai』と名付けられている柄。
フィンランド語で日曜日を意味するらしいです。
先日の自分の誕生日に新しい素敵なエプロンが欲しいなぁ、と思っていて
出かけた船橋西武のイルムスにこちらが置いてあって、一目惚れ(^^)です。
私、このロイヤルブルー?っていうのでしょうか。濃いブルーとても好きな色なんです。
そして北欧の物もとっても好き!
本当はマリメッコのエプロンも悩んだのですがこのブルーの色と柄のほんわかした雰囲気が非常に気に入って(^^)
先週のレッスンから着用していますが、
いや、テンション上がりますわ。
エプロンとかって汚れるしあまり高いものは持ってなかったけど、キリッとして、キッチンに立つ時の気分が断然違いますね。
柄がとても素敵なので壁にかけておいただけで絵になる。
エプロンとしてだけでない使い方もありですね。
カウニステってとっても気に入ったのでもう一つエプロンが欲しいなぁと思うところです(^^)