ルクカシスプレート×白パンサンド
- 2016/02/01
- 15:49
昨夜、久々に焼いた白神こだま酵母の白パン。
今日のお昼にこのラブリーな白パンをどうしましょっ。と考えてこんなお昼(^^)

シンプルなパンをサンドにしたいなと
豚肉を白ワインでささっと焼きを焼いて生姜焼きサンドに。
野菜も足したくて千切りしたキャベツをレンチンして、少量のマヨで和えたものを挟んで。
白パンに映えそうなダーク目な色のプレートが良いかとルクルーゼのカシスプレート19cmに乗せて。
白パンのふわふわに塩気の効いた豚肉がパンチがあり、なかなか合いますな(^^)
今日は午前中、今までやったことのない新しい内容のレッスンに向けて、試作、レシピ確認、写真撮りなどをしてました。
今月中旬にプレレッスンのご予約をいただいてます。
このプレのレッスンがいい内容にまとまったら今までいらしていた生徒様に春以降、是非御紹介させていただきたいなと考えているところです。
あ、話が脱線しましたが、久々の白パンはやっぱり美味しいなぁーと。
今回はガスでなくTOSHIBAの石窯ドームで焼きました。
柔らかいパンは電気で仕上げるとしっとりして良いですね。
今日のお昼にこのラブリーな白パンをどうしましょっ。と考えてこんなお昼(^^)

シンプルなパンをサンドにしたいなと
豚肉を白ワインでささっと焼きを焼いて生姜焼きサンドに。
野菜も足したくて千切りしたキャベツをレンチンして、少量のマヨで和えたものを挟んで。
白パンに映えそうなダーク目な色のプレートが良いかとルクルーゼのカシスプレート19cmに乗せて。
白パンのふわふわに塩気の効いた豚肉がパンチがあり、なかなか合いますな(^^)
今日は午前中、今までやったことのない新しい内容のレッスンに向けて、試作、レシピ確認、写真撮りなどをしてました。
今月中旬にプレレッスンのご予約をいただいてます。
このプレのレッスンがいい内容にまとまったら今までいらしていた生徒様に春以降、是非御紹介させていただきたいなと考えているところです。
あ、話が脱線しましたが、久々の白パンはやっぱり美味しいなぁーと。
今回はガスでなくTOSHIBAの石窯ドームで焼きました。
柔らかいパンは電気で仕上げるとしっとりして良いですね。