マルミット18で長葱をコトコト…
- 2016/02/16
- 10:39
おはようございます。
明日はレッスンが控えているので午前中は家事をしながらレッスンの下準備など同時進行中。
只今長葱とジャガイモをルクルーゼのマルミット18cmでコトコト煮ています。

ルクルーゼの中でマルミット18cmってココットロンドよりも一番手に取るお鍋です。
底がカーブしてて汁物もすくいやすいし、そのまま鍋焼きうどんを作って食器代わりに使用しても(^^)
私よりも数倍ルク鍋を持っている知り合いも
『なんやかんやでこの子が一番使っている!』と話していました。
鍋って大きければいいってもんではないなぁ…ってこのマルミット18から学んだ気がします。
小さいって、それだけで可愛い。
しかもルク鍋は重いから小さければ自ずと鍋自身も蓋も軽いから使いやすいですよね。
以前ルク鍋の我が家の選んだサイズの事についてこちらに触れてるので良かったらご覧下さい。
我が家のルクルーゼ鍋
http://close2bread.blog.fc2.com/blog-entry-182.html
レッスンでもこのマルミットを見た生徒様はみんな
『これ!使いやすそう!』とじっくりご覧になっていますね。
今日煮ている長葱。
気づいたらこのフルーツグリーンと長ネギって色合い一緒ぢゃなか。と気付きました。
こちらの長葱ちゃん。
何に変化するかは明日の生徒様だけのお楽しみ(^^)
明日はレッスンが控えているので午前中は家事をしながらレッスンの下準備など同時進行中。
只今長葱とジャガイモをルクルーゼのマルミット18cmでコトコト煮ています。

ルクルーゼの中でマルミット18cmってココットロンドよりも一番手に取るお鍋です。
底がカーブしてて汁物もすくいやすいし、そのまま鍋焼きうどんを作って食器代わりに使用しても(^^)
私よりも数倍ルク鍋を持っている知り合いも
『なんやかんやでこの子が一番使っている!』と話していました。
鍋って大きければいいってもんではないなぁ…ってこのマルミット18から学んだ気がします。
小さいって、それだけで可愛い。
しかもルク鍋は重いから小さければ自ずと鍋自身も蓋も軽いから使いやすいですよね。
以前ルク鍋の我が家の選んだサイズの事についてこちらに触れてるので良かったらご覧下さい。
我が家のルクルーゼ鍋
http://close2bread.blog.fc2.com/blog-entry-182.html
レッスンでもこのマルミットを見た生徒様はみんな
『これ!使いやすそう!』とじっくりご覧になっていますね。
今日煮ている長葱。
気づいたらこのフルーツグリーンと長ネギって色合い一緒ぢゃなか。と気付きました。
こちらの長葱ちゃん。
何に変化するかは明日の生徒様だけのお楽しみ(^^)