学芸大学のベーカリー、トラスパレンテ
- 2016/04/03
- 10:22
先月、学芸大学に用があり出かけました。独身時代の会社の同期が学芸大学に住んでて、遊びに行った以来、二度目です。
この沿線は全くご縁がなく、日比谷線で中目黒まで出て目の前に来た東横線に乗車。
………えー!ついた駅が自由が丘!
快速に乗ってしまったようで…降りたい学芸大学は通過。乗り慣れない電車ではこういうこと良くありますね。路線図良く見ておけば良かった。
用事が済んだ後、おすすめのパン屋さんを紹介してもらい『トラスパレンテ』というお店に寄ってみました。
お店でイートインもできるようでした。

細長く甘いコンミエールというパンがおすすめと伺ってそちらを購入。
ハードなパンに長さ30cm以上はある細いルックス。上に練乳がかかっていて甘いパン。
こういうパンはあまり見かけたことありませんね。見た目のインパクトありますね。どうやって包装するのかと思ったら、紙に全て巻きつけて包んでくれました。店頭でこのパンのためにラッピング用の様なスペースがレジ前にありました。人気のパンなんでしょうね。
夕方五時に寄ったのでもうパンがあまりなく、ひとまずこのコンミエールだけ買って帰りました。
こういうの子供好きだよなぁ…と思っていたらやはりドンピシャ。
次女は一気にほうばり、あっという間に食べちゃいました。
お味は噛みしめるごとにハードな食感×練乳の甘さが絶妙でとっても美味しかったです。
惣菜パンなんかも評判良さそうだったので今度はお昼ごろ行けたら色々試してみたいなと思います。
この沿線は全くご縁がなく、日比谷線で中目黒まで出て目の前に来た東横線に乗車。
………えー!ついた駅が自由が丘!
快速に乗ってしまったようで…降りたい学芸大学は通過。乗り慣れない電車ではこういうこと良くありますね。路線図良く見ておけば良かった。
用事が済んだ後、おすすめのパン屋さんを紹介してもらい『トラスパレンテ』というお店に寄ってみました。
お店でイートインもできるようでした。

細長く甘いコンミエールというパンがおすすめと伺ってそちらを購入。
ハードなパンに長さ30cm以上はある細いルックス。上に練乳がかかっていて甘いパン。
こういうパンはあまり見かけたことありませんね。見た目のインパクトありますね。どうやって包装するのかと思ったら、紙に全て巻きつけて包んでくれました。店頭でこのパンのためにラッピング用の様なスペースがレジ前にありました。人気のパンなんでしょうね。
夕方五時に寄ったのでもうパンがあまりなく、ひとまずこのコンミエールだけ買って帰りました。
こういうの子供好きだよなぁ…と思っていたらやはりドンピシャ。
次女は一気にほうばり、あっという間に食べちゃいました。
お味は噛みしめるごとにハードな食感×練乳の甘さが絶妙でとっても美味しかったです。
惣菜パンなんかも評判良さそうだったので今度はお昼ごろ行けたら色々試してみたいなと思います。