午前中はパンの予習、復習
- 2016/04/26
- 13:03
今日は午前中、レッスンのパン達の予習、復習。
4種類のパンを同時進行で焼いておりました。

左から時計回り
塩バターロール
Wオレンジ紅茶クリームチーズ
レディ♡クランベリーチョコ
フラワーノットプレーン
レディ♡クランベリーチョコはこのパン、次女が大好物~
今日は下校後プールなのでお腹すかせた後のおやつに焼いてみました。
塩バターロールは焼きたて後2分後位の最高の状態を自分のお昼用に焼きました。バターがしつこ過ぎず美味しいっ!
売ってるものは中のバターがマーガリンの物が多いのでバターである事が手作りならではの喜び!

余った一つの生地でフラワーノットを作ってみました。成形が違うだけで可愛いですね。
パン作りはうまくいくときもあればうまくいかない時もある。
それがまたパン作りの面白い所ですね。
今日の予習もレッスンに活かせる発見がありました。
予習の成果をレッスンでお伝え出来るようにしたいなと思います。
4種類のパンを同時進行で焼いておりました。

左から時計回り
塩バターロール
Wオレンジ紅茶クリームチーズ
レディ♡クランベリーチョコ
フラワーノットプレーン
レディ♡クランベリーチョコはこのパン、次女が大好物~
今日は下校後プールなのでお腹すかせた後のおやつに焼いてみました。
塩バターロールは焼きたて後2分後位の最高の状態を自分のお昼用に焼きました。バターがしつこ過ぎず美味しいっ!
売ってるものは中のバターがマーガリンの物が多いのでバターである事が手作りならではの喜び!

余った一つの生地でフラワーノットを作ってみました。成形が違うだけで可愛いですね。
パン作りはうまくいくときもあればうまくいかない時もある。
それがまたパン作りの面白い所ですね。
今日の予習もレッスンに活かせる発見がありました。
予習の成果をレッスンでお伝え出来るようにしたいなと思います。