スリル満点!な卵焼き作り
- 2016/05/15
- 10:47
今朝焼いた『卵焼き』

ルクルーゼのアイボリーのラウンドプレートに乗せてます。
最近、卵焼きと言うものを暫く焼いていないです。
毎度、私はこの卵焼きを焼くときはちょっとした
『スリル!』を感じます。
この卵焼きは24センチのフライパンで焼いてます。
卵焼き器は三年ほど我が家にはございません。
この丸いフライパンで四角い卵焼きを作るというのが毎度毎度、
スリリング~!
四角いフライパンなら端がきちんと壁になるので焼きやすいのですが丸い24センチだと勿論卵液がはみ出るー、
ってもんでないくらいになります。
あわや薄焼き卵になっちゃうかしら?とヒヤヒヤ。
ヘラを使って寄せてまた卵液を流し、脇から流れ出る卵液にヒヤヒヤ…を繰り返す。
といった具合。
たまに卵焼きを焼く日はこのヒヤヒヤを楽しんでおります。
本当は四角い卵焼きのフライパンがあればいいんですけど、
朝ごはんはパン派!
殆ど毎朝パンなので卵を使ったメニューは
目玉焼き か スクランブル
になっちゃいますね。
卵焼きはうちにとっては
『お弁当で作る』一品という感じです。
お昼は娘たちは小学校で給食、主人は弁当を持たないので、うちにあった卵焼き用フライパンは次女が小学校入学と共に痛んでいたし処分しました。
うちに卵焼き器がやってくるのは長女が高校に入学する頃でしょうか?
あと四年ほどはたまに卵焼きをやくスリルを味わえる予定です。

ルクルーゼのアイボリーのラウンドプレートに乗せてます。
最近、卵焼きと言うものを暫く焼いていないです。
毎度、私はこの卵焼きを焼くときはちょっとした
『スリル!』を感じます。
この卵焼きは24センチのフライパンで焼いてます。
卵焼き器は三年ほど我が家にはございません。
この丸いフライパンで四角い卵焼きを作るというのが毎度毎度、
スリリング~!
四角いフライパンなら端がきちんと壁になるので焼きやすいのですが丸い24センチだと勿論卵液がはみ出るー、
ってもんでないくらいになります。
あわや薄焼き卵になっちゃうかしら?とヒヤヒヤ。
ヘラを使って寄せてまた卵液を流し、脇から流れ出る卵液にヒヤヒヤ…を繰り返す。
といった具合。
たまに卵焼きを焼く日はこのヒヤヒヤを楽しんでおります。
本当は四角い卵焼きのフライパンがあればいいんですけど、
朝ごはんはパン派!
殆ど毎朝パンなので卵を使ったメニューは
目玉焼き か スクランブル
になっちゃいますね。
卵焼きはうちにとっては
『お弁当で作る』一品という感じです。
お昼は娘たちは小学校で給食、主人は弁当を持たないので、うちにあった卵焼き用フライパンは次女が小学校入学と共に痛んでいたし処分しました。
うちに卵焼き器がやってくるのは長女が高校に入学する頃でしょうか?
あと四年ほどはたまに卵焼きをやくスリルを味わえる予定です。