自家製ハロッズ紅茶酵母、うまし。
- 2016/07/21
- 08:34
おはようございます。こちらは雨で涼しい朝です。
今、一学期のレッスンが先週で終わり今月は自由に作りたいパンを創作しております。
今週、ハロッズの紅茶の茶葉を使用して
自家製の紅茶酵母を作っていました。
母がお中元てハロッズの紅茶を頂いたようで、こんなに飲めないから…と頂いて沢山家にあったのでトライしてみました。
糖分が少ないのか、果物に比べると1日半程発酵に時間が掛かったので始めは失敗したかな?と思ったけど無事シュウワシュワ種が完成。
中種作る前に待ちきれなくてストレートてバケットを昨夜焼いてみました。

クープ入れは結構上手くいったと思ったけど残念、あまり綺麗に開きませんでした。
気泡もそんなに出なかった…
まあこれは成形技術の問題。
また練習しなきゃ。
で早速食べてみたら…
む、むっ!
この噛み締める香りがなかなかいいぞ~。食べ終わる頃紅茶の香りがふっとやってきます。
そして今朝、時間が経過して食べてみたら、
なんだかそのままだとほうじ茶みたいな香りが(^^)これは面白い。
トーストしてカリッとするとまた昨夜の紅茶の香りがお口の中に戻ってきました。
トーストしてはちみつとバターのっけて食べてら、うまーい☺️
1/3一人でこのバケット食べちゃいました。
クラムも紅茶酵母の茶色がいい感じ。
自家製ハロッズ紅茶酵母、これから色々ハードパン作るのが楽しみ。
今、一学期のレッスンが先週で終わり今月は自由に作りたいパンを創作しております。
今週、ハロッズの紅茶の茶葉を使用して
自家製の紅茶酵母を作っていました。
母がお中元てハロッズの紅茶を頂いたようで、こんなに飲めないから…と頂いて沢山家にあったのでトライしてみました。
糖分が少ないのか、果物に比べると1日半程発酵に時間が掛かったので始めは失敗したかな?と思ったけど無事シュウワシュワ種が完成。
中種作る前に待ちきれなくてストレートてバケットを昨夜焼いてみました。

クープ入れは結構上手くいったと思ったけど残念、あまり綺麗に開きませんでした。
気泡もそんなに出なかった…
まあこれは成形技術の問題。
また練習しなきゃ。
で早速食べてみたら…
む、むっ!
この噛み締める香りがなかなかいいぞ~。食べ終わる頃紅茶の香りがふっとやってきます。
そして今朝、時間が経過して食べてみたら、
なんだかそのままだとほうじ茶みたいな香りが(^^)これは面白い。
トーストしてカリッとするとまた昨夜の紅茶の香りがお口の中に戻ってきました。
トーストしてはちみつとバターのっけて食べてら、うまーい☺️
1/3一人でこのバケット食べちゃいました。
クラムも紅茶酵母の茶色がいい感じ。
自家製ハロッズ紅茶酵母、これから色々ハードパン作るのが楽しみ。