氷をいれてのむ、赤ワイン
- 2016/08/13
- 14:53
今週から時間を見つけて秋からの新作メニューの構想&思いついたものを試作したりしてます。
今日、試しに焼いてみたかったハード系のチョコのパンはうまかったな~。これは秋でもいいけど冬メニューでもいいかな?とお披露目タイミングなんかを考慮したいなとおもったり。
まだまだ試してみたいパンはあるので今月は試作月間ですね。
話は変わりますが最近、お安い赤ワインの私のお気に入りの飲み方が
『氷をいれて飲む』というもの。
赤ワインに氷?
それありなのか??
初めて飲んでみて、あらビックリ。
『甘くてめちゃ飲みやすいではないの』
高級な赤ワインに不向き(ってかもったいないですよね)ですが、お安い赤ワインで試してみたところなんていうのかなスッキリとして、渋みがなく逆に甘みを強く感じて夏場の暑い時期のウチ飲みにはピッタリだなーとはまっております。


昨日はイカと野菜のマリネをツマミにして私だけムーディーにリビングで飲んでいた…
つもりですが、子供たちとクレヨンしんちゃん見ながら飲んでました。
子供たちがいるとなかなかムーディーにはいかんものですね(^^)
今日、試しに焼いてみたかったハード系のチョコのパンはうまかったな~。これは秋でもいいけど冬メニューでもいいかな?とお披露目タイミングなんかを考慮したいなとおもったり。
まだまだ試してみたいパンはあるので今月は試作月間ですね。
話は変わりますが最近、お安い赤ワインの私のお気に入りの飲み方が
『氷をいれて飲む』というもの。
赤ワインに氷?
それありなのか??
初めて飲んでみて、あらビックリ。
『甘くてめちゃ飲みやすいではないの』
高級な赤ワインに不向き(ってかもったいないですよね)ですが、お安い赤ワインで試してみたところなんていうのかなスッキリとして、渋みがなく逆に甘みを強く感じて夏場の暑い時期のウチ飲みにはピッタリだなーとはまっております。


昨日はイカと野菜のマリネをツマミにして私だけムーディーにリビングで飲んでいた…
つもりですが、子供たちとクレヨンしんちゃん見ながら飲んでました。
子供たちがいるとなかなかムーディーにはいかんものですね(^^)