赤のロンドで炊き込みご飯ランチ
- 2016/08/21
- 13:35
今日のお昼ごはんは
ルクルーゼの赤ロンド20で
『枝豆と干しエビの炊き込みご飯』
にしてみました。

ルクルーゼHPのご飯レシピの中の
干しエビとそら豆の炊き込みのマネっこバージョン。
そら豆は無かったので枝豆、
干しエビは分量の半分しなかったので
コク出しに油揚げを入れて炊いてみる。
お昼って麺か炒飯とかになりがちだけどちゃんとご飯らしい物を出すと子供たちもとても目新しかったみたいで
『わー!』と喜んでました。
干しエビがたりなかったからかちょっと塩気が足りなくて、器によそってから塩昆布とゴマをかけて…

これも昆布の旨味が効いて美味しかったです。
食卓の中心にルクルーゼで炊いた炊き込みがあるだけで、ほんわか幸せ気分。
炊き込みはあっという間に完売。
いっぱい食べてくれると作り甲斐があります(^^)夜もルク鍋でご飯炊いちゃおうかなぁ(^^)
ルクルーゼの赤ロンド20で
『枝豆と干しエビの炊き込みご飯』
にしてみました。

ルクルーゼHPのご飯レシピの中の
干しエビとそら豆の炊き込みのマネっこバージョン。
そら豆は無かったので枝豆、
干しエビは分量の半分しなかったので
コク出しに油揚げを入れて炊いてみる。
お昼って麺か炒飯とかになりがちだけどちゃんとご飯らしい物を出すと子供たちもとても目新しかったみたいで
『わー!』と喜んでました。
干しエビがたりなかったからかちょっと塩気が足りなくて、器によそってから塩昆布とゴマをかけて…

これも昆布の旨味が効いて美味しかったです。
食卓の中心にルクルーゼで炊いた炊き込みがあるだけで、ほんわか幸せ気分。
炊き込みはあっという間に完売。
いっぱい食べてくれると作り甲斐があります(^^)夜もルク鍋でご飯炊いちゃおうかなぁ(^^)