特別開催、梨パンカフェ無事終了!
- 2016/09/21
- 17:29
昨日、今日と2日間、新企画の
『梨を楽しむパンカフェ』
を開催致しました。

夏頃から地元、市川の梨を使った何かパンとコラボできたことをしたいな…と構想していて、実際に告知をしたのが結構日にち近くになってしまいましたが、2日間にかけてお客様にご来店頂けました。本当に有難うございます。
自家製梨酵母や、梨のすりおろしのみ使用したシンプルなテーブルロール、そして梨を使ったサラダや前菜、デザートなどを1日ごとメニューを少しづつ変えてご提供しました。
初日、写真を一眼レフでは撮影したけど携帯で撮ることを忘れるという凡ミス、2日目の写真のみに…
レッスンの方はこういう形のカフェは初なので段取り的にどうなるかと思いましたが来ていただいた皆さんでお話しも弾んであっという間に予定時刻を迎えました。
新作ではないけども大切に使っている手持ちのルクルーゼの食器やお気に入りのアカシアのプレートなどを使い、テーブルコーデ。

梨カフェの数日前に購入したイタリア製のフードスタンドが良い演出をしてくれました。
カフェの方では自家製梨酵母のカンパーニュがなかなか好評、一緒に添えて作ってみた鳥レバーのパテが評判良かったです。

そして梨のコンポートレッスンもカフェの中で行いました。
初日の方には出来たシロップを味見して頂いたら
『すっごい美味しい~!』
二日目の方にデザートでお出ししたら
『おっ!このコンポート凄い良い味』
と気に入ってもらえました。
シロップも炭酸水で割って皆さんにも召し上がってもらいましたよー。
『わー、おしゃれー(^^)』
梨の美味しさが感じられる爽やかなドリンクがあっという間に完成ですね。
今回は初めてお目にかかる方もいて教室の雰囲気を知っていただくにもとても良かったかな?と、感じました。
企画を考えてから実際に開催するまでパンレッスンとは違う色んなことをかなり考えて、大変ではありましたが私自身にも良い経験に(^^)
どこかのシーズンでこういった企画をまた開催できたらと思います。新しい方とのご縁も広がるのは何より嬉しい事ですので。
ご来店下さいました皆様、本当に有難うございました。
『梨を楽しむパンカフェ』
を開催致しました。

夏頃から地元、市川の梨を使った何かパンとコラボできたことをしたいな…と構想していて、実際に告知をしたのが結構日にち近くになってしまいましたが、2日間にかけてお客様にご来店頂けました。本当に有難うございます。
自家製梨酵母や、梨のすりおろしのみ使用したシンプルなテーブルロール、そして梨を使ったサラダや前菜、デザートなどを1日ごとメニューを少しづつ変えてご提供しました。
初日、写真を一眼レフでは撮影したけど携帯で撮ることを忘れるという凡ミス、2日目の写真のみに…
レッスンの方はこういう形のカフェは初なので段取り的にどうなるかと思いましたが来ていただいた皆さんでお話しも弾んであっという間に予定時刻を迎えました。
新作ではないけども大切に使っている手持ちのルクルーゼの食器やお気に入りのアカシアのプレートなどを使い、テーブルコーデ。

梨カフェの数日前に購入したイタリア製のフードスタンドが良い演出をしてくれました。
カフェの方では自家製梨酵母のカンパーニュがなかなか好評、一緒に添えて作ってみた鳥レバーのパテが評判良かったです。

そして梨のコンポートレッスンもカフェの中で行いました。
初日の方には出来たシロップを味見して頂いたら
『すっごい美味しい~!』
二日目の方にデザートでお出ししたら
『おっ!このコンポート凄い良い味』
と気に入ってもらえました。
シロップも炭酸水で割って皆さんにも召し上がってもらいましたよー。
『わー、おしゃれー(^^)』
梨の美味しさが感じられる爽やかなドリンクがあっという間に完成ですね。
今回は初めてお目にかかる方もいて教室の雰囲気を知っていただくにもとても良かったかな?と、感じました。
企画を考えてから実際に開催するまでパンレッスンとは違う色んなことをかなり考えて、大変ではありましたが私自身にも良い経験に(^^)
どこかのシーズンでこういった企画をまた開催できたらと思います。新しい方とのご縁も広がるのは何より嬉しい事ですので。
ご来店下さいました皆様、本当に有難うございました。