ルクマルミットで落花生を茹でる
- 2016/10/12
- 11:01
こんにちは。
週末に主人の実家の畑で採れた落花生。
先日、ルクのマルミットで塩茹でしてみました。

マルミットて沸かした湯にきもち多めに塩を入れて20分ほど茹でて、蓋をして
放置。
30分ほど放置してる間に塩も少ししみこむかしら?と。
その後ざるにあげて中を開けてみると…
うぉうぉ、お豆デカっ!

少し大きめの落花生の品種って聞いてたけど茹でたせいもあってから中から3センチほどの豆が出てきたのは驚いたぁ。
ルクのお鍋は保温性があるから放置してる間にじっくり火が中まで通って、
うーん、実に、うまいです(^^)
ホクホク、そして食べた後に落花生ならではのオイリーさがまた後引くんだなぁ。
採れたてというのもあるのかと思うけど落花生って、形もぷっくりしてて可愛いし、殻をむきながら愛らしいわと思いながら食してました、
茹でた落花生、結局殆ど私一人で完食。
だってナッツ大好きですから(^^)
カロリー高いので夜はウォーキングして消費した筈。プラマイゼロなったと思い込んでしまってますが
アラフォー女子、最近のお腹周りが気になるところです…
果物嫌い、豆大好きな長女の分にも少し残しておけば良かったかな
まだ半分、天日干ししているものもあるのでそちらはカラカラなるようになったら今度は塩茹ででなく、オーブンで焼いていただく予定です(^^)
週末に主人の実家の畑で採れた落花生。
先日、ルクのマルミットで塩茹でしてみました。

マルミットて沸かした湯にきもち多めに塩を入れて20分ほど茹でて、蓋をして
放置。
30分ほど放置してる間に塩も少ししみこむかしら?と。
その後ざるにあげて中を開けてみると…
うぉうぉ、お豆デカっ!

少し大きめの落花生の品種って聞いてたけど茹でたせいもあってから中から3センチほどの豆が出てきたのは驚いたぁ。
ルクのお鍋は保温性があるから放置してる間にじっくり火が中まで通って、
うーん、実に、うまいです(^^)
ホクホク、そして食べた後に落花生ならではのオイリーさがまた後引くんだなぁ。
採れたてというのもあるのかと思うけど落花生って、形もぷっくりしてて可愛いし、殻をむきながら愛らしいわと思いながら食してました、
茹でた落花生、結局殆ど私一人で完食。
だってナッツ大好きですから(^^)
カロリー高いので夜はウォーキングして消費した筈。プラマイゼロなったと思い込んでしまってますが
アラフォー女子、最近のお腹周りが気になるところです…
果物嫌い、豆大好きな長女の分にも少し残しておけば良かったかな
まだ半分、天日干ししているものもあるのでそちらはカラカラなるようになったら今度は塩茹ででなく、オーブンで焼いていただく予定です(^^)