言葉を励みに…私に出来ること
- 2016/11/20
- 12:52
今日は良く晴れて気持ちのいいお天気でしたね。
風呂場のシャワーをかけるところが欠けて瞬間接着剤でつけようとしたら誤って指についてしまい、えらいこっちゃな午後を過ごしてました(゚o゚;;
さて、今まで11年間、白神こだま酵母でパンを焼き続けてきた私。

教室を始める前、友人にパン教室を始めてから、いろんな嬉しいお言葉を頂きました。
パンを作る…
それ自体に私がもちろん癒されてきたのですが、差し上げる、レッスンという時間で分かち合う相手の方がいるからこそ、こうやって続けてこれたな…って最近しみじみ感じています。
今までかけていただいた嬉しいお言葉。
『私の焼いたベーグルが衝撃的に美味しかった』
『心のこもった食卓、毎回本当に癒されます』
『この教室がなくなったら困る』
『絶対、教室続けてください』
などなど…他にも数え切れない程心温まるお言葉を頂いたなと。
昨日お誕生日だったお友達におめでとう(^^)メッセージを伝えしたら
『私のパンのファン倶楽部会長として生きていきます』
なんて…
うぇーん、もう泣けてきますよ。本当に。
私よりパンが上手にやける人なんてこの世の中いくらでもいると思います。
色んな方の写真などを見ると
『私なんて、甘ちゃん、まだまだだな…』
ってしょっちゅう思うのです。
ただ三年教室を運営してきて
そういう事は別にして
『自分にしかできないことがあったから続けてくることが出来たのかな?』
って最近、少しづつ自分の事を認める事が出来てきたかなって感じています。
自分自身に自信を持つことって、本当に難しい。
おごるわけではないですが、精進しつつ自信持って進むこと、それが応援してくれる人に対してへの、大切な応えなのかもしれない。
うまく言えないのですが、そんな風に感じるのです。
色んな方の言葉にどれだけ心が折れそうな時、支えてもらったことか。
心温まる言葉があって、相手がいて
自分は仕事が出来ている。
一人で仕事なんてできないって思いますね。
随分硬い話になってしまいましたね。
すみません。
改めて、白神こだま酵母のパンと引き合わせてもらえた偶然に感謝だなと。
さぁ、今週もまたまたタフな一週間になりそうです。
また生徒様の喜んで頂けるお顔を思い浮かべながら、今週も頑張ります(^^)
風呂場のシャワーをかけるところが欠けて瞬間接着剤でつけようとしたら誤って指についてしまい、えらいこっちゃな午後を過ごしてました(゚o゚;;
さて、今まで11年間、白神こだま酵母でパンを焼き続けてきた私。

教室を始める前、友人にパン教室を始めてから、いろんな嬉しいお言葉を頂きました。
パンを作る…
それ自体に私がもちろん癒されてきたのですが、差し上げる、レッスンという時間で分かち合う相手の方がいるからこそ、こうやって続けてこれたな…って最近しみじみ感じています。
今までかけていただいた嬉しいお言葉。
『私の焼いたベーグルが衝撃的に美味しかった』
『心のこもった食卓、毎回本当に癒されます』
『この教室がなくなったら困る』
『絶対、教室続けてください』
などなど…他にも数え切れない程心温まるお言葉を頂いたなと。
昨日お誕生日だったお友達におめでとう(^^)メッセージを伝えしたら
『私のパンのファン倶楽部会長として生きていきます』
なんて…
うぇーん、もう泣けてきますよ。本当に。
私よりパンが上手にやける人なんてこの世の中いくらでもいると思います。
色んな方の写真などを見ると
『私なんて、甘ちゃん、まだまだだな…』
ってしょっちゅう思うのです。
ただ三年教室を運営してきて
そういう事は別にして
『自分にしかできないことがあったから続けてくることが出来たのかな?』
って最近、少しづつ自分の事を認める事が出来てきたかなって感じています。
自分自身に自信を持つことって、本当に難しい。
おごるわけではないですが、精進しつつ自信持って進むこと、それが応援してくれる人に対してへの、大切な応えなのかもしれない。
うまく言えないのですが、そんな風に感じるのです。
色んな方の言葉にどれだけ心が折れそうな時、支えてもらったことか。
心温まる言葉があって、相手がいて
自分は仕事が出来ている。
一人で仕事なんてできないって思いますね。
随分硬い話になってしまいましたね。
すみません。
改めて、白神こだま酵母のパンと引き合わせてもらえた偶然に感謝だなと。
さぁ、今週もまたまたタフな一週間になりそうです。
また生徒様の喜んで頂けるお顔を思い浮かべながら、今週も頑張ります(^^)