娘達の傑作、森のXmasケーキ
- 2016/12/25
- 11:35
メリークリスマス!
いかがお過ごしでしょうか?
我が家は昨日、私の母&主人の両親を招きXmasパーティーを開催しました。
このときしか互いの親同志、顔をあわせることが無いので私たちにとってもいい機会です。
色々差し入れを持って来ていただき感謝。
私も久々に前日からずーっとキッチンに立ち、パーティーの準備をしてました。
Xmasケーキは毎年手作り。
長女は大の果物が苦手…イチゴが飾れず、毎年白か茶色のケーキになってしまいます。けど手作りだとリーズナブルだし、温かみもあって、それはそれでいいものです。
今年はココアスポンジを焼きデコレーション&トッピングは娘達にお任せ。
で、仕上がりはこんな感じです。
タイトル
『森のケーキ~』

きのこの山、たけのこの里、森永小枝を使用してアラザンをパラパラと…
18cmの型でスポンジは焼きました。
大人5人、子供二人でちょうど良い量でしたね。
ばあば&じいじにもとても喜んでもらえました。
ちなみにこの日焼いたパンはこんな感じ。

喜んでもらえました。
そうそう、このXmasパーティの日の前夜、不思議な夢を見ました。
それについてはまた明日はブログに書こうと思います。
ご興味ある方はお付き合い下さい。
いかがお過ごしでしょうか?
我が家は昨日、私の母&主人の両親を招きXmasパーティーを開催しました。
このときしか互いの親同志、顔をあわせることが無いので私たちにとってもいい機会です。
色々差し入れを持って来ていただき感謝。
私も久々に前日からずーっとキッチンに立ち、パーティーの準備をしてました。
Xmasケーキは毎年手作り。
長女は大の果物が苦手…イチゴが飾れず、毎年白か茶色のケーキになってしまいます。けど手作りだとリーズナブルだし、温かみもあって、それはそれでいいものです。
今年はココアスポンジを焼きデコレーション&トッピングは娘達にお任せ。
で、仕上がりはこんな感じです。
タイトル
『森のケーキ~』

きのこの山、たけのこの里、森永小枝を使用してアラザンをパラパラと…
18cmの型でスポンジは焼きました。
大人5人、子供二人でちょうど良い量でしたね。
ばあば&じいじにもとても喜んでもらえました。
ちなみにこの日焼いたパンはこんな感じ。

喜んでもらえました。
そうそう、このXmasパーティの日の前夜、不思議な夢を見ました。
それについてはまた明日はブログに書こうと思います。
ご興味ある方はお付き合い下さい。