娘のNo.1 コーヒーチョコビスコッティ
- 2017/01/29
- 13:09
今日は午前中、こちらの
『コーヒーチョコ胡桃ビスコッティ』
を焼きました。

今週ご予約のパンレッスンの時のお茶菓子用にどうかな?とおもって試しに焼いてみました。
コーヒーベースの生地にクルミとレーズンを入れ、大人仕様にと思っていたのですが
レーズンだと果物嫌いの長女は絶対手を付けてくれないので、とりあえずレーズンをチョコチップに置き換えました。
わたし的に一工夫した点がありまして、
砂糖を半分黒糖にしてみました。
全て黒糖だとコーヒーので風味を消しそうだし、砂糖だけだと、多分もう少しコクが欲しくなるのでは…と予想。
これ正解でしたね。
娘にちょっと味見してみる?と渡したら
『超~うまーい!!』
ってビスコッティ持ちながらの舞い(^_^)
そんなに気に入ったのか?ときいたら
次女は
『ママのお菓子でナンバーワン!』
ですって(^_^)
やったぜ!イェイ!
今度来る生徒さまに出す前にこれなくなっちゃうな。
また焼かないと(^_^)
『コーヒーチョコ胡桃ビスコッティ』
を焼きました。

今週ご予約のパンレッスンの時のお茶菓子用にどうかな?とおもって試しに焼いてみました。
コーヒーベースの生地にクルミとレーズンを入れ、大人仕様にと思っていたのですが
レーズンだと果物嫌いの長女は絶対手を付けてくれないので、とりあえずレーズンをチョコチップに置き換えました。
わたし的に一工夫した点がありまして、
砂糖を半分黒糖にしてみました。
全て黒糖だとコーヒーので風味を消しそうだし、砂糖だけだと、多分もう少しコクが欲しくなるのでは…と予想。
これ正解でしたね。
娘にちょっと味見してみる?と渡したら
『超~うまーい!!』
ってビスコッティ持ちながらの舞い(^_^)
そんなに気に入ったのか?ときいたら
次女は
『ママのお菓子でナンバーワン!』
ですって(^_^)
やったぜ!イェイ!
今度来る生徒さまに出す前にこれなくなっちゃうな。
また焼かないと(^_^)