ひな祭りにヴィクトリアサンドケーキ
- 2017/03/03
- 23:11
3/3 今日は楽しいひな祭り~!
桃の節句、娘達の為に今日はいろいろとおかずやケーキなど作っておりました。
先週習いに行った料理教室のメニューをこのひな祭りの夜ご飯に少しアウトプット!しようと数日前から考えてました。
今年のちょっとした私の目標…
『インプットしたらすぐアウトプット』という事をなるべく実践したいと思ってます。
さて、そんな中この日に是非復習したいと思っていた
『ヴィクトリアサンドケーキ』
を作ってみました。

イギリスでは定番のケーキのようです。
このケーキなしには英ティータイムはありえないほどという一品。
ヴィクトリア女王が大変好んで召し上がっていたケーキとの事。
私はイギリスのティータイムといったらスコーンしか思い浮かばなかったので、、、とても勉強になります。
食べてみて…
紅茶と頂くと本当よく合う(^_^)
卵の泡立てを忠実に守ったつもりでしたが、中心に少しまばらに気泡が入ってしまいました。思ったより泡立て過ぎてしまったのかな?
オーブンに入れる時少し心配でしたがなんとか形になったかな?
習ったヴィクトリアサンドケーキは生クリームだけサンドして上にお手製のソースをかけるという感じでしたが、
ケーキの間にラズベリージャムなどを挟むパターンの方が多いみたいですね。
※失礼しました。習ったものも間にソースを挟んでいました。私が間違えて上に載せてしまったようです。訂正致します。
こちらのケーキ、パウンドケーキより重たくなく日本のスポンジケーキとも違う、私的にはかなり好みのケーキでした。
覚えておくと、側面をデコレーションしなくてもいいのでおもてなしのケーキとしてとてもいいなと思いました。
フレッシュなイチゴで作ったソース、これがまた美味しかった。
夜は母がやってきて娘たちと一緒にひな祭りパーティー。
母にもこちらのケーキとても喜んでもらえました。
お雛様とイギリスの女王の愛したヴィクトリアサンドケーキ。
なんだか高貴繋がりでどんぴしゃ!でした。
桃の節句、娘達の為に今日はいろいろとおかずやケーキなど作っておりました。
先週習いに行った料理教室のメニューをこのひな祭りの夜ご飯に少しアウトプット!しようと数日前から考えてました。
今年のちょっとした私の目標…
『インプットしたらすぐアウトプット』という事をなるべく実践したいと思ってます。
さて、そんな中この日に是非復習したいと思っていた
『ヴィクトリアサンドケーキ』
を作ってみました。

イギリスでは定番のケーキのようです。
このケーキなしには英ティータイムはありえないほどという一品。
ヴィクトリア女王が大変好んで召し上がっていたケーキとの事。
私はイギリスのティータイムといったらスコーンしか思い浮かばなかったので、、、とても勉強になります。
食べてみて…
紅茶と頂くと本当よく合う(^_^)
卵の泡立てを忠実に守ったつもりでしたが、中心に少しまばらに気泡が入ってしまいました。思ったより泡立て過ぎてしまったのかな?
オーブンに入れる時少し心配でしたがなんとか形になったかな?
習ったヴィクトリアサンドケーキは生クリームだけサンドして上にお手製のソースをかけるという感じでしたが、
ケーキの間にラズベリージャムなどを挟むパターンの方が多いみたいですね。
※失礼しました。習ったものも間にソースを挟んでいました。私が間違えて上に載せてしまったようです。訂正致します。
こちらのケーキ、パウンドケーキより重たくなく日本のスポンジケーキとも違う、私的にはかなり好みのケーキでした。
覚えておくと、側面をデコレーションしなくてもいいのでおもてなしのケーキとしてとてもいいなと思いました。
フレッシュなイチゴで作ったソース、これがまた美味しかった。
夜は母がやってきて娘たちと一緒にひな祭りパーティー。
母にもこちらのケーキとても喜んでもらえました。
お雛様とイギリスの女王の愛したヴィクトリアサンドケーキ。
なんだか高貴繋がりでどんぴしゃ!でした。