三学期最後のプレーンベーグルレッスン
- 2017/03/10
- 12:40
昨日は三学期最後のレッスン。
お二人の生徒様へ、当教室で根強い人気の
プレーンベーグルレッスン
を開催しました。
まずはお二人の作品です。

ツルリン、ピカピカのベーグルが出来ましたね。美味しそう!
お二人は定期的に最近レッスンに足を運んでくださっているので、酵母の種起こし、粉をまとめたり、一つ一つの作業をスムーズにこなしてくだりました。
ベーグルはいつもより水分が少なく硬い生地です。こねるのには力が少し必要ですがべたべたした生地でないので手にまとわりつかなくというメリットもあります。
作業がしやすい生地です
成形が少し難しいベーグルですがお二人ともとても綺麗な仕上がりでしたね。
茹でて焼くベーグル。
作業が普通のパンとはまた違うので生徒様、いろんな発見がったよう(^_^)
オーブンから出したベーグルをみて
『わー!ピカピカ!』と思わず携帯のカメラで撮影📷
こんなツヤ子なベーグルちゃん、自分で作ったらダイヤ以上の輝き感!かもっ。
焼きたてを召し上がって頂いたら

『むっちり、もっちり、ほんのり甘くて本当堪りません!』と喜んで頂けました。
気持ちも高まったところでランチのお時間。三学期毎月ご来店頂いた感謝の気持ちを込めて…用意させてもらいました。

どのパンも気に入ってもらえたようで…
良かった(^_^)
ベーグルは作る時間が短いのでパン作りが更に身近なものと感じていただけたらと思います。
春すぎの教室リニューアルに関してお話した時も
『また来ます』と言ってもらえて本当に嬉しかったです。
これからも本当に美味しい、だから作りたい。単純ですがそこを大事に、
そしてこの教室でしか出せないオリジナリティのプラスαを合わせた心も癒されるパン作りをお伝えできるよう努めていきたいと思います。
ご来店、誠にありがとうございました。
お二人の生徒様へ、当教室で根強い人気の
プレーンベーグルレッスン
を開催しました。
まずはお二人の作品です。

ツルリン、ピカピカのベーグルが出来ましたね。美味しそう!
お二人は定期的に最近レッスンに足を運んでくださっているので、酵母の種起こし、粉をまとめたり、一つ一つの作業をスムーズにこなしてくだりました。
ベーグルはいつもより水分が少なく硬い生地です。こねるのには力が少し必要ですがべたべたした生地でないので手にまとわりつかなくというメリットもあります。
作業がしやすい生地です

成形が少し難しいベーグルですがお二人ともとても綺麗な仕上がりでしたね。
茹でて焼くベーグル。
作業が普通のパンとはまた違うので生徒様、いろんな発見がったよう(^_^)
オーブンから出したベーグルをみて
『わー!ピカピカ!』と思わず携帯のカメラで撮影📷
こんなツヤ子なベーグルちゃん、自分で作ったらダイヤ以上の輝き感!かもっ。
焼きたてを召し上がって頂いたら

『むっちり、もっちり、ほんのり甘くて本当堪りません!』と喜んで頂けました。
気持ちも高まったところでランチのお時間。三学期毎月ご来店頂いた感謝の気持ちを込めて…用意させてもらいました。

どのパンも気に入ってもらえたようで…
良かった(^_^)
ベーグルは作る時間が短いのでパン作りが更に身近なものと感じていただけたらと思います。
春すぎの教室リニューアルに関してお話した時も
『また来ます』と言ってもらえて本当に嬉しかったです。
これからも本当に美味しい、だから作りたい。単純ですがそこを大事に、
そしてこの教室でしか出せないオリジナリティのプラスαを合わせた心も癒されるパン作りをお伝えできるよう努めていきたいと思います。
ご来店、誠にありがとうございました。