ぱんいっぱい
- 2014/08/02
- 11:01
昨日は友達の家に出向いていたため
ストックのパンが全くなく、
明日の朝用、そしてこれから前の仕事場に遊びにいくのでおすそ分け用にと、
久々にいっぱい焼きました。

来月からLesson予定のイングリッシュマフィンの練習もかねて、2種類を作り始め、焼いきました。(時間差で)
イングリッシュマフィンを差し上げると
『このつぶつぶちゃんは、なぁに?』
とよく聞かれます。
正体は…コーングリッツ!です
確かにイングリッシュマフィンって名前の中には一文字もコーンなんて文字は無いですからね(^_^;)
ご存知ない方にはいったい何だろうと気になるみたいです。
イングリッシュマフィンを差し上げて思うこと…
このパンが苦手という方は殆どいませんね。食パン並みにオーソドックスなパンなのかしら?
理由を考えてみたら
やっぱり『コーン』だからなか?と思います。とうもろこしが嫌いという方もあまり居ないですよね?
しかもとうもろこしは子供、大好き!
とうもろこしの粒がはいってるわけではないけども、
噛み締めると『やっぱり馴染みのある味!』と感じるのかな?と思います。
トーストしてバターをのせ溶けたところをパクッといってもいい!
ハムにチーズをのせチーズが溶けたとこをパクッと(*^^*)もたまらない~。
…イングリッシュマフィン…
私も大好きなパンです。
ストックのパンが全くなく、
明日の朝用、そしてこれから前の仕事場に遊びにいくのでおすそ分け用にと、
久々にいっぱい焼きました。

来月からLesson予定のイングリッシュマフィンの練習もかねて、2種類を作り始め、焼いきました。(時間差で)
イングリッシュマフィンを差し上げると
『このつぶつぶちゃんは、なぁに?』
とよく聞かれます。
正体は…コーングリッツ!です
確かにイングリッシュマフィンって名前の中には一文字もコーンなんて文字は無いですからね(^_^;)
ご存知ない方にはいったい何だろうと気になるみたいです。
イングリッシュマフィンを差し上げて思うこと…
このパンが苦手という方は殆どいませんね。食パン並みにオーソドックスなパンなのかしら?
理由を考えてみたら
やっぱり『コーン』だからなか?と思います。とうもろこしが嫌いという方もあまり居ないですよね?
しかもとうもろこしは子供、大好き!
とうもろこしの粒がはいってるわけではないけども、
噛み締めると『やっぱり馴染みのある味!』と感じるのかな?と思います。
トーストしてバターをのせ溶けたところをパクッといってもいい!
ハムにチーズをのせチーズが溶けたとこをパクッと(*^^*)もたまらない~。
…イングリッシュマフィン…
私も大好きなパンです。