中1の子育ては悩みが尽きません…
- 2017/04/14
- 19:34
今日はこんな時間に一つ隣の駅にて
カフェラテを頂いてます。

平日の19時に駅の近くで1人でお茶なんてめったにない事ですが、
今日は夕方から娘の塾の話を聞きに来ていまして、只今テストを受けていて一時間後にまた来てください…とのことで駅ビルタリーズでお茶しております。
今日、初めて進学塾と言うものの説明を受けたのですが、うちの地域の高校受験の現状を聞いて色々と親としては進学の事に関して頭を悩ます…そんな時期に突入したんだなと、気持ち的にかなり放心状態であります。
なんだろう、世の中のお子様が高校受験を経験したお母様がなんだか
『神』に見えてきますね。
受験に向き合う親と子は本当に大変なんだな…と。
小学生のうちは伸び伸びと過ごしてもらいたいと、勉強の事に口出しあまりしなかったですが、
そういう時期はいよいよ卒業なんだと感じるのです。
やはり中学生ですね。
寂しいけどだんだん親離れしている…
そう思わされたというか。
部活に勉強、
猛烈な忙しさの中、これから多感な思春期を迎える長女がどうやってこの3年間を乗り切ってくれるのか…という、時間でいえばあっという間なんだろうけども、スタートのこの時期、少し気が遠くなってしまいました。
やはり小学校卒業は一つの節目を終えた。
そう感じます。
環境が変わるときは必ずステップアップしてひと皮剥けてくれる時だと思うので、優しく娘の背中を押してあげたい所ですが、なかなかそうはいかない現実ですね。
次女も4年生になりまた六時間の日が一日増えて
『あ、まだ次女帰ってこないんだ。。』
って、3時過ぎにいつもルンルンで帰ってきてくれる娘の帰りが遅くなることがまた寂しいものです。
私、子離れできるのかしら?
今まで育児が大変と思っていたけれど段々と子供が私の手から離れていく事に
まだ心がついていけてない、そんな感じ。
やっぱり、ロンリーチャップリン?
↑
いや違うだろぅ、ロンリーな気持ち、言葉にならない切ない心の寂しさをじーんと感じています。
まぁそのうちにそんな事もあったな~と
思うでしょうが(^_^)
またパンレッスンが始まったら先輩ママの生徒様、いろんなお話聞かせてくださませ。
そんなこんな思っていたら、夕方、いつも通ってくださってる生徒様からメールを頂きました(^_^)
応援してくださってる方がいる事本当ありがたいです。
今まで通って下さっていた生徒様には来週末辺りまでになんとかリニューアルの教室のお知らせをお届けしたいと思っています。
娘が頑張ってるのだから私もステップアップ出来るよう頑張ろう(^_^)
カフェラテを頂いてます。

平日の19時に駅の近くで1人でお茶なんてめったにない事ですが、
今日は夕方から娘の塾の話を聞きに来ていまして、只今テストを受けていて一時間後にまた来てください…とのことで駅ビルタリーズでお茶しております。
今日、初めて進学塾と言うものの説明を受けたのですが、うちの地域の高校受験の現状を聞いて色々と親としては進学の事に関して頭を悩ます…そんな時期に突入したんだなと、気持ち的にかなり放心状態であります。
なんだろう、世の中のお子様が高校受験を経験したお母様がなんだか
『神』に見えてきますね。
受験に向き合う親と子は本当に大変なんだな…と。
小学生のうちは伸び伸びと過ごしてもらいたいと、勉強の事に口出しあまりしなかったですが、
そういう時期はいよいよ卒業なんだと感じるのです。
やはり中学生ですね。
寂しいけどだんだん親離れしている…
そう思わされたというか。
部活に勉強、
猛烈な忙しさの中、これから多感な思春期を迎える長女がどうやってこの3年間を乗り切ってくれるのか…という、時間でいえばあっという間なんだろうけども、スタートのこの時期、少し気が遠くなってしまいました。
やはり小学校卒業は一つの節目を終えた。
そう感じます。
環境が変わるときは必ずステップアップしてひと皮剥けてくれる時だと思うので、優しく娘の背中を押してあげたい所ですが、なかなかそうはいかない現実ですね。
次女も4年生になりまた六時間の日が一日増えて
『あ、まだ次女帰ってこないんだ。。』
って、3時過ぎにいつもルンルンで帰ってきてくれる娘の帰りが遅くなることがまた寂しいものです。
私、子離れできるのかしら?
今まで育児が大変と思っていたけれど段々と子供が私の手から離れていく事に
まだ心がついていけてない、そんな感じ。
やっぱり、ロンリーチャップリン?
↑
いや違うだろぅ、ロンリーな気持ち、言葉にならない切ない心の寂しさをじーんと感じています。
まぁそのうちにそんな事もあったな~と
思うでしょうが(^_^)
またパンレッスンが始まったら先輩ママの生徒様、いろんなお話聞かせてくださませ。
そんなこんな思っていたら、夕方、いつも通ってくださってる生徒様からメールを頂きました(^_^)
応援してくださってる方がいる事本当ありがたいです。
今まで通って下さっていた生徒様には来週末辺りまでになんとかリニューアルの教室のお知らせをお届けしたいと思っています。
娘が頑張ってるのだから私もステップアップ出来るよう頑張ろう(^_^)