秋~!フラワーパンプキンレーズンレッスン
- 2017/09/07
- 22:22
一昨日よりクロースツー二学期のパンレッスンがスタート。
初日は毎月ご来店の3名様の生徒様にお越し頂きました。
お選び頂いたメニューは新作
フラワーパンプキンレーズン
お先に皆様の作品です。

かっ、可愛ーい!そしてなんて秋らしいのでしょう。
かぼちゃのパンというとかぼちゃ餡を使った甘めなパンが多い様な気がするのですが
今回のこのレシピのテーマは
一年通してたべれる飽きのこないかぼちゃのパン
にしました。
こんなに色の綺麗なかぼちゃのパン。毎朝食卓にあったら可愛いですよね。
かぼちゃのマッシュがタップリ入ったこちらのパン。生地の色もかぼちゃのオレンジがとーっても綺麗。
生地が綺麗な色だと一つ一つの作業も更に楽しいですよね。
今回はブランクラス、結ぶというフラワー成形にトライしてもらいました。
パン生地を結ぶとあら、あっという間に可愛い形が完成!という面白さを是非レッスンでお伝えしたかったのです。
結ぶにもちょっとしたコツがあり、そのあたりをレクチャーしながらお伝えしました。

焼きたてをご試食いただいたら大好評!
はじめそのままで、のちにクリームチーズを少しつけて召し上がって頂くと
お口の中でもう一品完成
あら不思議、また別の美味しさに変化!
そのままだとかぼちゃとレーズンの素朴な美味しさが味わえますよ。
その流れのままお昼のランチはこんな感じでご提供。

食卓も秋らしくなるよう食器とかも合わせてみました。皆様に『一足先に秋を感じます』と大変喜んでもらえました。
帰りは来月のご予約も頂き誠にありがとうございました。
来月は10月なのでますます秋深い時期に変化して来るので一緒にパンを通し季節の移り変わりを楽しんでもらえたらな…と思います。
ご来店頂き誠にありがとうございました。
----------------------------------------
市川市原木中山
白神こだま酵母パン教室クロースツー
9月も是非お気軽にお越しくださいね。お一人様、初めて様大歓迎です。
市川市原木中山 白神こだま酵母パン教室クロースツー教室ホームページはこちら
教室お問い合わせはこちらから
生徒様からの口コミ、ご感想はこちらから
初日は毎月ご来店の3名様の生徒様にお越し頂きました。
お選び頂いたメニューは新作
フラワーパンプキンレーズン
お先に皆様の作品です。

かっ、可愛ーい!そしてなんて秋らしいのでしょう。
かぼちゃのパンというとかぼちゃ餡を使った甘めなパンが多い様な気がするのですが
今回のこのレシピのテーマは
一年通してたべれる飽きのこないかぼちゃのパン
にしました。
こんなに色の綺麗なかぼちゃのパン。毎朝食卓にあったら可愛いですよね。
かぼちゃのマッシュがタップリ入ったこちらのパン。生地の色もかぼちゃのオレンジがとーっても綺麗。
生地が綺麗な色だと一つ一つの作業も更に楽しいですよね。
今回はブランクラス、結ぶというフラワー成形にトライしてもらいました。
パン生地を結ぶとあら、あっという間に可愛い形が完成!という面白さを是非レッスンでお伝えしたかったのです。
結ぶにもちょっとしたコツがあり、そのあたりをレクチャーしながらお伝えしました。

焼きたてをご試食いただいたら大好評!
はじめそのままで、のちにクリームチーズを少しつけて召し上がって頂くと
お口の中でもう一品完成
あら不思議、また別の美味しさに変化!
そのままだとかぼちゃとレーズンの素朴な美味しさが味わえますよ。
その流れのままお昼のランチはこんな感じでご提供。

食卓も秋らしくなるよう食器とかも合わせてみました。皆様に『一足先に秋を感じます』と大変喜んでもらえました。
帰りは来月のご予約も頂き誠にありがとうございました。
来月は10月なのでますます秋深い時期に変化して来るので一緒にパンを通し季節の移り変わりを楽しんでもらえたらな…と思います。
ご来店頂き誠にありがとうございました。
----------------------------------------
市川市原木中山
白神こだま酵母パン教室クロースツー
9月も是非お気軽にお越しくださいね。お一人様、初めて様大歓迎です。
市川市原木中山 白神こだま酵母パン教室クロースツー教室ホームページはこちら
教室お問い合わせはこちらから
生徒様からの口コミ、ご感想はこちらから