2018☆どうぞよろしくお願いいたします
- 2018/01/07
- 21:00
あけましておめでとうございます。
2018がスタート致しましたね。先週まではブログはお休みしてゆっくり今年のスタートの為の充電をさせていただきました。
今日は連休中日、お正月・そして成人の日に絡んだこの三連休でまたお正月疲れをゆっくりとっている方も
多いでしょうか?
私の方は大晦日の夕方から頑張って4品おせちを作り、家族で市内の神社の初詣、
母&主人の両親の家へごあいさつ&1/3は長女の誕生日とめでたいお正月らしい過ごし方をしておりました。
そして2018初焼きのパンは何にしようかなと考えましたがこちらのパン
家族健康、教室繁栄、開運を願ってクープをいれた
ライ麦のカンパーニュ
とても美味しくできて良かったです(^^)

今年は5月にClose toとしてリニューアルし1周年を迎えます。
自分自身の昨年の反省点・また良かった点…いろいろありますが
昨年はリニューアル&初めてのこともあったりで取り組めなかった事などにも
失敗を恐れずにトライ!していきたいなと思います。
教室を運営して思うのですが準備できるまでは…
とためらうよりは7割くらいの感じでも見切り発車して行動に移し
『やるしかないモード』
にした方が、結果プラスが沢山でるなと。
準備ももちろん大切なんですがあとは踏み出す力をえぃ!って
自分にかけてあげれば
失敗してもいい成果につながるなと痛感。
昨年娘とみていたドラマ『陸王』の影響もあるかな?
今年はいつもご利用していただいているリピーターの生徒様にご満足いただけるよう
毎回楽しいワクワクをお届けするとともに
新しい生徒様へClose toを知って頂くための工夫も考えていきたいと思っています。
その為にできること、私なりに考えてまた進んでいけたらと思っています。
今年も沢山のパンの楽しみ・幸せをお届けすると共に
私の夢
この教室が大好き!という方で溢れ、パンから伝わる心からの幸せが止まらない!
そんな教室に少しでも向かっていけるよう
目標に向かって頑張っていきたいと思っております。
1/11~2018のレッスンがスタート致します。
ブログをご覧のみなさま、生徒様
本年もどうぞよろしくお願い致します。
NEW!HPに2018一月、新しい年に白神のパン作りを始めてみませんか?
市川市白神こだま酵母パン教室
クロースツー教室ホームページ
Close toホームページ
お問い合わせ、ご質問等お気軽に
お問い合わせ
生徒様の口コミ、ご感想

2018がスタート致しましたね。先週まではブログはお休みしてゆっくり今年のスタートの為の充電をさせていただきました。
今日は連休中日、お正月・そして成人の日に絡んだこの三連休でまたお正月疲れをゆっくりとっている方も
多いでしょうか?
私の方は大晦日の夕方から頑張って4品おせちを作り、家族で市内の神社の初詣、
母&主人の両親の家へごあいさつ&1/3は長女の誕生日とめでたいお正月らしい過ごし方をしておりました。
そして2018初焼きのパンは何にしようかなと考えましたがこちらのパン
家族健康、教室繁栄、開運を願ってクープをいれた
ライ麦のカンパーニュ
とても美味しくできて良かったです(^^)

今年は5月にClose toとしてリニューアルし1周年を迎えます。
自分自身の昨年の反省点・また良かった点…いろいろありますが
昨年はリニューアル&初めてのこともあったりで取り組めなかった事などにも
失敗を恐れずにトライ!していきたいなと思います。
教室を運営して思うのですが準備できるまでは…
とためらうよりは7割くらいの感じでも見切り発車して行動に移し
『やるしかないモード』
にした方が、結果プラスが沢山でるなと。
準備ももちろん大切なんですがあとは踏み出す力をえぃ!って
自分にかけてあげれば
失敗してもいい成果につながるなと痛感。
昨年娘とみていたドラマ『陸王』の影響もあるかな?
今年はいつもご利用していただいているリピーターの生徒様にご満足いただけるよう
毎回楽しいワクワクをお届けするとともに
新しい生徒様へClose toを知って頂くための工夫も考えていきたいと思っています。
その為にできること、私なりに考えてまた進んでいけたらと思っています。
今年も沢山のパンの楽しみ・幸せをお届けすると共に
私の夢
この教室が大好き!という方で溢れ、パンから伝わる心からの幸せが止まらない!
そんな教室に少しでも向かっていけるよう
目標に向かって頑張っていきたいと思っております。
1/11~2018のレッスンがスタート致します。
ブログをご覧のみなさま、生徒様
本年もどうぞよろしくお願い致します。
NEW!HPに2018一月、新しい年に白神のパン作りを始めてみませんか?
市川市白神こだま酵母パン教室
クロースツー教室ホームページ
Close toホームページ
お問い合わせ、ご質問等お気軽に
お問い合わせ
生徒様の口コミ、ご感想
