…GWは試作の日々…
- 2018/05/05
- 23:46
こんばんは。こどもの日いかがお過ごしでしたが?お天気にも恵まれ気持ちの良い1日でしたね。
今夜は手巻き寿司パーティーをして柏餅をたべ、娘たちも満足してくれたようで良かったです。
さてこのGW中、レッスンの仕事はお休み期間でしたが、連日新作メニューの試作の日々でした。
次のタイムリーな季節のパンレッスンの
メニューに使いたい素材を決めていたのですが、どういった形で表現したらいいか
かなりいろんなパターンのパン試作していました。
なかなかイメージが形にならず
樹海突入か…
と頭を悩ませていました。
途中また違う素材を使用した生地を思いついたらそっちの方をメインで方向転換しようかな…
とも思いましたが、
今夜もう一度初心に戻って成形と具を考えて二種類の成形でトライ。
うん、今回のはいいかも!
まだ最終の2次発酵中なのですがうまく焼きあがるといいな。

(東芝石窯で発酵中 真っ暗ですみません(^^;;)
慣れていない方でも難しくないけど
可愛らしさがあるように焼けたらいいなぁと思います
焼き上がりがいいものになる事を願って。
メニューは一回で運良く形になるものもあれば
そう簡単にはいかず
産みの苦しみのあるものも。
これが仕事というものですから当然ですが、納得いくものを作り出すというのはやはり簡単なことではないです。
レッスンでは
こういった試作、一工夫、創作の部分で考えたところを感じてもらえたらたいへん嬉しいです。
---------------------------------------
NEW! 5月のレッスンメニュー、日程アップ致しました!
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の自宅パン教室クロースツーです。
この春、是非白神こだま酵母のパン作りから充実した時間を過ごしませんか?
レッスンは少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様大歓迎です!
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
市川市・船橋市 白神こだま酵母パン教室クロースツー
ご質問・お問い合わせお気軽に(*^_^*)
今夜は手巻き寿司パーティーをして柏餅をたべ、娘たちも満足してくれたようで良かったです。
さてこのGW中、レッスンの仕事はお休み期間でしたが、連日新作メニューの試作の日々でした。
次のタイムリーな季節のパンレッスンの
メニューに使いたい素材を決めていたのですが、どういった形で表現したらいいか
かなりいろんなパターンのパン試作していました。
なかなかイメージが形にならず
樹海突入か…
と頭を悩ませていました。
途中また違う素材を使用した生地を思いついたらそっちの方をメインで方向転換しようかな…
とも思いましたが、
今夜もう一度初心に戻って成形と具を考えて二種類の成形でトライ。
うん、今回のはいいかも!
まだ最終の2次発酵中なのですがうまく焼きあがるといいな。

(東芝石窯で発酵中 真っ暗ですみません(^^;;)
慣れていない方でも難しくないけど
可愛らしさがあるように焼けたらいいなぁと思います
焼き上がりがいいものになる事を願って。
メニューは一回で運良く形になるものもあれば
そう簡単にはいかず
産みの苦しみのあるものも。
これが仕事というものですから当然ですが、納得いくものを作り出すというのはやはり簡単なことではないです。
レッスンでは
こういった試作、一工夫、創作の部分で考えたところを感じてもらえたらたいへん嬉しいです。
---------------------------------------
NEW! 5月のレッスンメニュー、日程アップ致しました!
東京メトロ東西線原木中山が最寄り(市川市、船橋市)の自宅パン教室クロースツーです。
この春、是非白神こだま酵母のパン作りから充実した時間を過ごしませんか?
レッスンは少人数制、オール単発手ごねレッスン、初心者様大歓迎です!
レッスン詳細は教室hpよりどうぞ
↓
市川市・船橋市 白神こだま酵母パン教室クロースツー
ご質問・お問い合わせお気軽に(*^_^*)